かちかち映画速報さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 韓国版バタフライエフェクト。バタフライエフェクトが大好きな俺は見事にハマった。
 滞在時間20分、10回、限られた制限の中で恋人を救おうとする主人公の姿に感動。
 子を生かすか、恋人を生かすか、はた
>>続きを読む

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 終盤から一気に面白くなる映画。序盤中盤は車椅子のホアキンが頭良すぎると、犯人集団が無能すぎて退屈だった。しかし、終盤でガレリオ(犯人リーダー)とホアキンが対峙してからは形勢逆転。ホアキンが犯人たちに>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 無気力だった登場人物たちが生きる希望を見い出す話。この映画には熱血で暑苦しいキャラは1人も居ない。弟の死と向き合えないナツメ(吉岡里帆)、進路が決まらないハルマ(高杉真宇)、定年後の趣味がない木村(>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 目覚めるたびに転生ガチャ。今日の自分はイケメン?ハゲデブ?美女?
 今まで見たことない異色の恋愛映画。ふだん恋愛モノは好きじゃないから観ないんだけど、主人公のぶっ飛んだ設定に惹かれ鑑賞。良かった点は
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 性欲バリバリ思春期の高校生たちが探偵となり殺人鬼に迫る話。青春×ホラーの融合。夏休みの甘酸っぱさ漂う前半と、恐怖全開の後半とのギャップが凄い。面白かったポイントは2つある。

 1つめは、「デイビー
>>続きを読む

デンジャラス・ライ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 リバーデイルのカミラ・メンデス目当てで鑑賞。良かった点と悪かった点がある。

 良かった点は、「若い夫婦がお金に翻弄される」こと。
 貧乏な新婚が大金を手にしてあたふたする様が面白い。大金を手にしつ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 ミステリー映画のおすすめで必ずといっていいほど名が挙がる作品。ミステリー好きだから観なければ、と今更ながら鑑賞したけどぶっちゃけ微妙だった。つまらなかった理由は2つある。

 1つめは、「ぱっと出の
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 犬神家の一族みたいな遺産相続系のサスペンス。俳優が豪華で話題らしいけど、俺はメグ役(13の理由)の人しか知らないから純粋に話を楽しめた。登場人物が多く混乱するかと思いきや、全キャラ魅力的で性格が分か>>続きを読む

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 ありがちなSFかと思ったけど割と楽しめた。良かったかったポイントは2つある。

 1つめは、ピーターたちを人間と思わせる、ミスリードの上手さ。
 ピーター側が人間で、敵がエイリアンだと思わせといて、
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 想像力を掻き立てられる、小説みたいな映画。最初は「電話だけでストーリー持つのかよ」と思ったけど、あっさり最後まで観れた。物語は電話だけで進行するから、観てる側は状況を想像するしかないんだけど、これが>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 誰一人として演技してないリアル映画。台詞、表情、間の使い方、どれもが自然で、ドキュメンタリー映画を観ているかのような感覚になった。

 主演の樹木希林、阿部寛、真木よう子はもちろん、良多の部下、姉の
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 よくある入れ替わりモノ話だと思ってたけどまんまと騙された。まさかアノ映画のオチだったなんて。面白かったポイントは2つある。

 1つめは、予測できないどんでん返し。予告編とあらすじだけ見たら、子供が
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 頭からっぽにして楽しめる世紀末ヒャッハー映画。マッドマックスを観たことがなかったけど問題なく楽しめた。

 面白かった点は、迫力あるアクション満載なこと。この映画は最初から最後までひたすらアクション
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 ネトフリやってるなら観てください、大当たり映画です。ここ最近の映画で1番面白い。ランキング上位だから観てみるかー、なんて軽い気持ちで観たけど良い意味で裏切られた。面白かった点は3つある。

 1つめ
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 「うわ、アリータの顔気持ちわるっ...」予告編見た時はそう思っていた。しかし、実際観てみるとそんな事はなく、むしろ段々と可愛く見えてきた。CGなのに周りの実写人間と比べても違和感なく溶け込んでいる。>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ターミネーターを久しぶりに観たくなり、今更ながら最新作を鑑賞。ターミネーター1と2しか観たことなかったけど全く問題なく楽しめた。面白かったポイントは2つ。

 1つめは、「カッコいい女性が大活躍する
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

1.0

 黒澤明の羅生門を複雑にしたような話。頭悪いからちんぷんかんで理解不能だった。
 分かりづらい要因は2つある。

 1つめは、登場人物が多くて名前が覚えられないこと。しかも皆んな似たような顔立ちなので
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 時をかける家族たちが先祖のじいちゃんを救う話。全く期待してなかったけど面白かった。良かった点は2つある。

 1つめは、「ワンシチュエーションなのに飽きない展開」だ。
 序盤はよくある遭難ホラーかと
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 絶望と希望を同時に味わえるどんでん返し。ラストの余韻に打ちのめされた。その余韻に包まれてるうちに感想を書く。怖かったポイントは3つある。

 1つめは、狂信者ミセスが信者を増やしていくこと。
 とに
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 前作よりシリアスで重い。前作のハッピーでイチャイチャなノリが続くかと思ったのに...。ただ自分は重い話の方が好みだから今作の方が好き。面白かった点は2つ。

 1つめは、悪役マックスに感情移入できた
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.0

 PS5のスパイダーマンに備えて予習がてら観賞。恥ずかしながら俺は一度もスパイダーマンを観たことがない。スパイダーマン作品多くて、どれから手をつけて分からんかったけど、2作しかないアメイジングスパイダ>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 絶景かな絶景かな。景色が美しいどんでん返し映画。面白かったポイントは3つ。

 1つめは、景色がキレイ!映像美を堪能!
 とにかく景色が美しいので、どのシーンでも絵的に映える。広大な大地をバイクで疾
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 近未来モノだけど、チップを脳に埋め込むのは近い将来実現できそうな気がする。グレイみたいに半身不随の人にチップを埋め込んで、身体を自由に動かせるのは便利そう。今作ではそんな夢のようなAIチップが暴走を>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 4k童貞卒業しました。先日初めて4kテレビを買った。今までは32型を使っていたが、ひと回り大きい43型を購入。ネトフリでプレミアムプランに加入し準備万端。性能を堪能するため、アクション映画を探してた>>続きを読む

ネイキッド(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 俺は28歳フリーター、金も責任感もない男だ。「いい歳してフリーター笑」、周りの全員が俺を見てヒソヒソ話してるんじゃないかとビクビクしながら生きている。現状こんな男を受け入れてくれる女は居ないだろうか>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 この映画はダークソウル系のアクションゲームが好きならハマる。観るというよりアクションゲームをプレイしている感覚だった。

 ハマる理由は、「ケイジが段々と強くなっていく姿に共感できる」からだ。
 敵
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 結婚、友情、ミステリー、おバカ天国てんこ盛り!
 下品で痛快、頭空っぽにして楽しめた。最近頭使うミステリーとか、人が死にまくる重い映画ばかり観てたけど、たまにはコメディー映画もイイネ!
 この映画を
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 映画で初めて寝そうになった。痛みで目を覚そうと、手足をつねりながら観てた。
 俺はまだ寝なかっただけマシだ。
 「ぐがぁ〜。ぐがぁ〜」といびきかいてたオッさん居たしね。周りがクスクス笑うもんだから、
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 最後にラクガキしたのはいつだろう。小さい頃はオリジナルキャラクターをノートに描き、名前は必殺技を考えてニヤニヤしていた。自慢のオリキャラを友だちと持ちよって、ラクガキバトルを楽しんだものだ。大人にな>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 子供のままでいたいしんちゃんが、大人になりたいと決心する話。
 物語の起伏がすくなく、中盤以降ダレて長く感じた。起承転結の承が延々と続いてる感じ。タイムリープものが好きなので期待したけどガッカリ。つ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 この映画を観て「大人になっても夢を持つことの大切さ」と「母親はいつでも子供の心強い味方」だということを学んだ。心に残ったシーンが2つある。

 1つめは、「ユメミーワールドで大人の夢玉が小さいと分か
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 信じられるのは仲間より、赤の他人。
プロの交渉人が、無実を証明するために人質とって交渉される話。設定は面白かった。

 見どころは、「ダニーが交渉や突入を看破する」シーン。
 ダニーが警察側の作戦を
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ん〜やっぱり重い、韓国映画は観た後ズシーンと心にダメージを受ける。全体的に重かったが、印象に残ったシーンが2つある。

 第一に、「ユソクの過去(回想)シーン」である。
 回想シーンが丁寧だったので
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 綿谷りさも知らず、原作未読だけど楽しめました。この映画で学んだことが1つあります。

 それは、「名前を大事にする」ことです。
 ふだん私たちは多くの人と関わっていますが、名前を知ってる人は少ないで
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ごめんなさい、よくあるB級ミステリーと侮ってました。二転三転する展開に何度も騙されました。
面白かったポイント2つあります。

 1つめは、「どんでん返しが2回あること」です。
 2回どんでん返しがあ
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

告白します。俺はクズ野郎です。ジェイソンです。
俺は28歳、結婚願望なし、会いたい時に会える気楽な関係(身体の関係あり)が希望だ。実際に本気で付き合ったのは高校生のときだけ。それ以降の恋愛は、向こうが
>>続きを読む