かちかち映画速報さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 戦闘機とか興味ないからスルーしてたけど、あまりの人気っぷりに前作予習して鑑賞。面白かっが絶賛するほどではなかった。

 良かった点は、飛行シーンが迫力あったこと。映像技術の進歩もあってか、戦闘機で飛
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 3時間後に「トップガン マーヴェリック」を観に行くので予習。

 良かった点は2つ。
 1つめは、王道で分かりやすいストーリーなこと。
 イケナイ教官との恋、ヤンチャな男が友人の死を乗り越えて成長、
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 久しぶりのドラゴンボール作品だったが、オープニングでこれまでのあらすじを説明してくれたのですんなり本編に入れた。

 悟空やベジータと比べると、地味な印象の2人(ピッコロ、悟飯)が活躍するのは新鮮で
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 本編見た後にすぐ鑑賞。起伏がないストーリーで映画としてはつまらなかった。ウォルターが居ないとパッとしない。
 良かった点は、ウォルターやジェーンがちょっとだけ登場したこと。
 トッドのサイコパス演技
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

 設定に無理がありすぎて面白くなかった。違和感があったポイント。

・ちよめがみさえ出産の同室にいたのが後付け感ある。
・妊婦のくせにちよめが動けすぎ。あんなにアクション出来るわけない。
・現代なのに
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 原作読んだときはシリアスな話かと思ったが、今作はコメディータッチなので別の作品の印象を受けた。

 良かった点は、剣崎比留子(浜辺美波)の配役が良かったこと。美人だがどこか抜けてる剣崎が好き。葉村が
>>続きを読む

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 面白かったポイントは2つ。

 1つめは、前作よりグロさが増し、戦闘の爽快感があったこと。
 前作は全体的に薄めの色調だったのに対し今作は明るめ。血しぶきがブシャーと飛びまくるし、バサバサ切断される
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ストーリーは単純明快。歴史に詳しくなくとも問題なし。何も考えずに観れる脳筋映画。

 ビジュアルの迫力があって面白かった。
 味方はみんな腹筋割れてるゴリマッチョ。見るからに強そう。役者はこの映画の
>>続きを読む

密かな企み(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 展開は予想通りで犯人には驚かなかった。理由は、初っ端からライアン(マイク・ヴォーゲル)が胡散臭かったからだ。ミステリー映画見慣れてる人なら、病院に見舞い来た時点で見抜けそう。
 犯人と分かってからの
>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ハゲの迫力が圧巻だったのと、鳴海大我(金子ノブアキ)の男気に惚れた。

 ハゲだらけの絵面はなかなか観れないので面白い。前作よりも殴り合いが多く、アクション寄り。単純にハゲとの殴り合いを楽しむ映画に
>>続きを読む

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 何も考えずに観れる気持ちい映画。面白かった点は2つある。

 1つめは、拳さん(やべきょうすけ)と牧瀬隆史(高橋努)の演技が良かったこと。
 拳さんはコミカルな台詞と動きがコント見てるようで面白い。
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 ネトフリランキング上位だったのと、ミステリーが好きなので鑑賞。タイトル通りの素直なSF映画だった。主人公の妄想、主人公の一人芝居など、深読みしすぎた自分がアホ。

 あらゆるサイトで「どんでん返しが
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 娘を見つけたい父と警官の狂気が凄まじい。面白かった点は2つある。

 1つめは、ケラー(ヒュー・ジャックマン)と、ロキ(ジェイク・ギレンホール)の演技がリアルでドキュメンタリーを観ているかのようだっ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 最後のオチが衝撃的。二段構えのどんでん返しにやられた。誘拐犯がグレッグ(ジョン・テニー)、当時逃げ切った子供の1人がアウレッグ(オーウェン・ティーグ)。2つの真実が最後のワンカットで明らかになるのは>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 どんでん返し映画を調べてたらHITしたので鑑賞。古い映画だったがまあまあ面白かった。良かった点は2つ。

 1つめは、「催眠術での殺人が斬新だった」こと。
 催眠で人を殺させる手法は見たことないので
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 パージでフランク・グリロに惚れたのと、ループものが好きなので鑑賞。死んで覚えて成長する、映画というよりゲームを観ているかのようだった。

 良かった点は、「ハイテンポでアクションが爽快」なこと。バン
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 前作よりも面白かった。理由は2つある。

 1つめは、「老人が1人の人として描かれていた」こと。
 前作では得体の知れない無敵老人だったが、今作ではボコボコにされるし何度もピンチに陥る。素人強盗が相
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 前作よりもアクション要素強め。レオが主人公となり、カッコいい活躍を見せてくれた。
 前作でレオを演じるフランク・グリロが好きになった。今作は出番が多かったので嬉しい。寡黙ながらも大統領を命懸けで姿に
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 前作よりも面白かった。理由は2つある。

 1つめは、外での戦闘シーンがメインだから。前作は家での籠城だったので退屈だった。今作は、外でドンパチやるので楽しい。話的にも閉鎖的な空間より、外で殺し合う
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 150分を感じさせない緊迫感と、カメラワークが面白かった。マイケルベイということもあり、車が爆破しまくるのかと思いきやそうでもなかった。メインは車の鬼ごっこ。

 警官から逃げる、警官を助ける。2つ
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 設定からしてお外でドンパチ大乱闘するかと思ってたら、こじんまりした籠城戦だった。

 お父さんがアクション俳優なみの活躍でビックリ。真面目なセールスマンは一体どこであの格闘術を身につけたんだ。メイン
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 意味が分からなかった。シューターが人格の一つで、モートの身体を乗っ取ったことしか分からん。

 エイミーとテッドが殺された描写あったのに、生きて出てきたのは何故。登場してすぐ殺されてるし謎。

 最
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 スパイダーマンほぼ観たことない。予告編で気になったので鑑賞。ストーリーは問題なく楽しめた。
 
 熱い友情の話かと思ったのに、あっさり友情が崩れちゃうのか...。モービウス(ジャレッド・レト)がハン
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 モーテル内の殺人だけでも面白いのに、全員が同一人物だと知ってからも面白い。
 さらに、爽やかなエンディングかと思わせてからの、最後の真犯人登場のどんでん返しにやられる。一度に3度楽しめる作品。

 
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 秋子(長澤まさみ)とリョウ(阿部サダオ)のクズっぷりが凄まじい。一切更生する気のない2人を見てずっとイライラ。

 長澤と阿部の毒親演技は見事。クズ女なのにどこか色気のある秋子は、長澤の演技力のせい
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 ヤクザから足を洗った男が、社会で更生しようとするドキュメンタリーを観ているようだった。

 前半のイケイケだった山本ケンジから、出所してからの哀愁漂う姿が染みる。
 ユカと再会してから、自分のせいで
>>続きを読む

最悪の選択 Calibre(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 不幸の連続、主人公たちがずっとピンチで緊張感があった。もしも自分だったら...と考えると主人公と同じくパニくるだろうなぁ。

 友人撃つの嫌がってたのに、結局撃ったのは何故だろう。撃つ決め手になった
>>続きを読む

美に魅せられて(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 インド映画をなめてました、すみません。予備知識なしで観たけど面白かった。ミステリーにドロドロの恋愛要素をプラスして、インドお得意の音楽(踊らないけど)を混ぜたような作品。

 前半はコント番組で流れ
>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 外国人がヤクザになるっていう設定が新鮮で面白かった。銃でドンパチするかと思いきや、全編通して静かな印象。
 最後オロチ(椎名桔平)に復讐するときも、日本刀でバッサリ斬って終わり。オロチが目の前で殺さ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 2時間30分あっという間だった。全く苦じゃない。もっとこの世界に浸ってたかった。サーカスの雰囲気と、スタンの転落ぶりが面白い。

 ちょっぴりダークなサーカスの雰囲気が好き。見せ物、読心術という馴染
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 役者の気持ち悪い演技と、誰も信用できないストーリーが面白かった。

 ベスの夫ロブと、家主のセバスティアンがずっと気持ち悪い。特にロブのねちねちした演技が絶妙。サイコパスっぽい。絶対なんか裏あるかと
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 ライトなノリだが難解。化学的な専門用語が多発するので途中混乱した。私は頭悪いので置いてけぼり...さらっとフィックスタイムだとか言われても訳わからん。
 「実は父がタイムトラベル発案者」ってのも壮大
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「愛ってこえええ…」鑑賞後、思わず声が漏れた。最初はよくある三角関係ズルズルの嫉妬ものかと思っていた。でも最後でサイモンとジャクリーンが共犯者だったのに驚いたし予想できなかったなぁ。リネットをハメるだ>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 原作未読、アガサの映画は初めて鑑賞。極悪人を成敗してくれてスカっとした。
 アームストロング一家の事件が胸糞かつラチェットが極悪人だったので、全員にめった刺しにされるシーンはスカっとした。たった1つ
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

フランク(ジャック・ニコルソン)の色気がプンプン
 70歳のちょい悪いオヤジ、かっこいいねー。あんな70歳この辺じゃまず見かけない。大金持ち+美女と遊び放題、うらやましい。金と女を十分に手にした彼が、
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

四面楚歌の孤独な闘い
 ルースがずっと孤独でかわいそう。味方が居なくて心が痛い。そんな彼女に協力してくれる人が徐々に増えていくのに感動。絶望してる主人公を応援したくなる映画。
 元殺人犯というだけで、
>>続きを読む