かちかち映画速報さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 スーツもダサいし、盾が無いとずば抜けて強い訳じゃないから、他のヒーローと比べると地味な印象。性格は落ち着いていて優しそう。ヒーローの中で友達になるなら彼がイイ。

 最後はどうせ彼女と再開してダンス
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 アクションと世界観は今のところ1番好き。ハンマー使ったアクションは豪快だし、神回の景観が美しく見応えある。

 ソーとジェーンが初対面の割には、打ち解けるのが早すぎてラブロマンスはのめり込めなかった
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 戦闘が激しい前半と終盤は面白かったが、トニーが堕落するパートの中盤は退屈だった。二刀流のムチ使い強キャラ感あったのにあっさりやられて拍子抜け。

 ローディ役がドン・チードルになったのが残念。テレン
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 冒頭の数カットで過去の出来事を見せるのは上手い。これにより途中回想が入らずテンポ良く見れた。
 ストーリーはブルースがずっと追われてるだけなので起伏が少なく単調に感じる。

 ハルクの肉弾戦が豪快で
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 今更ながらマーベルに手を出してみる。調べたところ公開順に見た方が良いらしいので今作から鑑賞。

 アイアンマン初期のフォルムがダサかったのが意外だった。最初から赤と黄色のカッコいいスーツだった訳じゃ
>>続きを読む

アウェイク(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 着眼点が斬新で面白い。手術中に覚醒する可能性があるということを初めて知った。意識あって肉体が動かない、痛みを感じ続けるとか想像しただけで地獄。

 設定を活かしてたのが前半だけで、中盤からただのサス
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 幼少期の過ごし方が全部伏線になってて、クイズの回答に繋がるのが気持ちい。印象的なシーンは、盲目の少年にドル札を渡すところ。目潰しシーンはトラウマ級で可哀想だったけど、あの少年が役に立って良かった。

[リミット](2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 場所は棺の中だけ、役者は1人だけ、これだけなのに90分もったのが凄い。最初から最後までライアン・レイノルズがもがくのを観てるだけ。それでも飽きなかったのは彼の緊迫した演技のおかげだろう。
 90分で
>>続きを読む

グランドピアノ 狙われた黒鍵(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 今まで観たことない斬新な設定が面白い。演奏中の音楽がそのままBGMになっちゃうのはこの映画ならでは。音楽詳しくないけど、1曲1曲の演奏ってめっちゃ長いのね。

 犯人が何者なのか、動機は何だったのか
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 2人が早く目覚めるだけの地味な映画かと思ったけど全然良かった。

 主要人物は2人だけ、ワンシチュエーションなのに展開に飽きない。
 オーロラ(ジェニファー・ローレンス)が事故で起きたのではなく、ジ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 長いけど最初から最後まで緩い感じだから、肩の力抜いて観れる。アホっぽいBGMと効果音の使い方が良かった。

 現実パートではランチョーの行方を追うミステリー要素を楽しめた。ただ最後は予想通り学校の先
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 テンポが良くて時間も短めなので観やすかった。最初の60秒テストと、最後のジンジャーが吊るされる60秒が繋がったのは上手い。しゃぶられながらテストするの笑える。

 分からなかったのは、ガブリエル(ジ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 フレッチャー(J・K・シモンズ)の鬼指導が怖くて緊張感あった。怒涛の精神攻撃はもはやパワハラ。自分だったら絶対ソッコーで挫折してる。
鬼指導に耐え続けたニーマン(マイルズ・テラー)も凄い。

 何と
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 最初から最後まで2人の騙し合いに目が離せなかった。長時間の映画なのに全くダレることなく楽しめる。

 どんでん返し映画とは聞いてたけど、最後の展開はまったく予想できなかった。ボーデンの付き人は完全に
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 気楽に観れるタイムリープもの。初っ端から下ネタ全開で笑える。
 
 サラ役のクリスティン・ミリオティのミステリアスな顔立ちが好き。目力がすごい。
 キャラ的には、タラの兄と寝たのが引っ掛かって完全に
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 細かい気になる点はあったけど、設定が斬新で面白かった。

 気になったのは、3つある。
 1つめは、医療関連。メロン級の腫瘍取り出しと、出産をあっさり問題なく行なってたこと。道具や設備がない中、あん
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 まんまとミスリードに騙された!まさか加害者側だったとはね...。ジョシュの墓に「人殺し」と書いてるシーンで意味が分かった時は衝撃が走る。

 ジョシュがなぜ事件を起こしたのかが気になる。その辺は歌詞
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 現実パートと供述パートで徐々に真相に迫ってくのが面白かった。

 最後のビデオでデイビッドが映るシーンはゾクっとした。ケヴィン・スペイシーは最後の最後で正体が判明する役ぴったりだな。ユージュアルサス
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 だんだんと泥沼化していく展開が面白い。コント見てるみたいだった。

 良かった点は、女性警官がめっちゃ良いキャラだったこと。気だるい感じで頼りなさそうなのに、頭の回転早いギャップが良い。
 女性警官
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 母親殺したの娘だったんかーい。父親かと思ってたわ。どっちにろ家族全員サイコパスで胸糞だけど...。

 ストーリーは前作よりもサクサク進んで、テンポ良かった印象。その分、主役2人以外の各キャラの掘り
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 どんでん返しの映画を調べてたら行き着いた作品。オチは途中から何となく予想ついたのでそこまで衝撃じゃなかったなー。
 
 母親がずっとヒステリックでうるさい。母が狂乱して子供を殺したって言ってたけど、
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 よくある宇宙人との接触ものかと思いきや、予想外の展開にビックリ。回想シーン=過去の先入観に騙され、未来の光景だとは疑いもしなかった。冒頭から娘の死でトラウマを抱えた主人公の話だと錯覚させられる。>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 3時間だから抵抗あったけど評判よかったので鑑賞。結論から言うと、サイコーに面白かった!

 とにかく勢いがすごい。最初から最後までずっとハイテンション、長時間なのにダレない。
 歌と音楽の使い方もう
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 主人公と犯人の黒人が似すぎて途中まで同一人物かと思ってた笑

 それはさておき、ストーリーは全体的に薄味な印象。モブがバンバン死んで可哀想だなーくらいしか思わなかった。

 主人公が強すぎるのと、敵
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 全員生き残りそうな雰囲気からの、オタクが死んでから一気に緊張感が高まり最後まで楽しめた。
 キャストは地味で華がないけれど、主人公枠のゾーイ(女の子)がだんだん見えてくる不思議。

 気になったのは
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 設定は良かったがストーリーとキャラはイマイチだった。

 気になった点は2つある。
 1つめは、ナツメの掘り下げが弱く感情移入できなかったこと。
 安じいと過ごした大切な場所なんだろうけど、回想でち
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 好きなドラマである、リバーデイルのカミラ・メンデスとストシンのマヤ・ホークが共演してたので鑑賞。

 序盤ー中盤は単純にコメディタッチの復讐ものかと思いきや、終盤からの意外な展開にビックリ。復讐相手
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 容疑者と真夏を家でイッキ見してからの映画館で鑑賞。

 オープニングののど自慢シーンが美しくて綺麗。佐織が商店街の人々から愛されてると分かる良いシーン。そんな綺麗なシーンから一変し、佐織が殺された現
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 沈黙のパレードに備え、容疑者Xの献身とあわせて鑑賞。

 良かった点は、ロケーションが綺麗だったこと。海が映るシーンは目の保養になる。もう何十年も海行ってないけど行きたくなった。話はシリアスだけど、
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 沈黙のパレードに向けて鑑賞。原作とドラマは見たことない。完全初見だがまったく問題なし。
 古畑みたいに最初に犯人見せるパターンで、湯川たちがどうやって追い詰めるのかドキドキして楽しめた。

 劇中で
>>続きを読む

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 ネトフリ人気ランキング上位だったので鑑賞。話は至ってシンプル。人種問題だとかうんぬん絡んでるが、一言でいえばサイコキラーの家に乗り込んで返り討ちにあう話なので分かりやすい。

 サイコキラーが淡々と
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 田舎娘が上京して夢を目指すほんわかストーリーかと思ったら、中盤からホラー展開で怖かった。

 面白かったのは、サンディが生きてたことと、正体が管理人の婆さんだったのが予想できなかったこと。そもそもサ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 原作未読、伊坂の作品は昔いくつか読んだがマリアビートルは知らなかった。殺し屋ものが好きなので鑑賞。

 良かった点は、2つある。
 1つめは、テンポが良いこと。展開が早く2時間30分があっという間だ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ゲットアウトが面白かったので、同じ監督と知り鑑賞。面白いとかつまらない以前に、よく分からなかった。
 
 チンパンジーのシーンを出した意味と、未確認生命物体の正体が最後まで分からなかったことがモヤモ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 映画というより壮大なミュージックビデオを観ているようだった。

 良かった点は、シャンクスたちの戦闘シーンが観れたこと。
 原作でもゲームでもあまり明かされなかった、赤髪海賊団の戦闘が観れたのが少し
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 原作好きで前作鑑賞済み。待ちに待った2の公開。
 新キャスト陣はビジュアル・演技とも全員ぴったりで良かった。

 仲間の中では澤圭(濱津隆之)が一番しっくりきた。濱津さんの頼りなくて優しいおっさん感
>>続きを読む