ナイスバイさんの映画レビュー・感想・評価

ナイスバイ

ナイスバイ

アイズ・オン・ユー(2023年製作の映画)

4.0

連続殺人犯がテレビのデート番組に出演していたという実話から着想を得た作品ということで中盤ハラハラさせてくれますが、実際に描きたかったのは女性差別なんだろうなと。

ただし、そのデート番組自体は出演の男
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.0

「そうそうこういうのでいいんだよ」
こんな記事を読みましたので、気軽に見れるんだろうと期待して視聴。

こんな規模の犯罪ならもっと関わる人が必要ではとか色々思うところはありましたが、主人公がテロを止め
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

原作既読。

料金設定に疑問があり公開時は見に行きませんでした。

事件的にやろうとしたこととか、ものづくりする人には刺さるんだろう描き方は理解はしますが、あまりピンとこないのが正直なところです。

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

3.0

IMAX吹替で鑑賞。

途中の洞窟内の紫が強調されたような絵面はストレンジ・ワールドやクアントマニアの再来って感じ。何であんな色使いの世界を好むかね。

せっかくのIMAXも台無しで、同行する仲間が増
>>続きを読む

クレイヴン・ザ・ハンター(2024年製作の映画)

5.0

IMAXで鑑賞。

獣アクションが迫力あって楽しい。
かっこいい筋肉。
あまり説明しないで察しろ的な能力の見せ方も良し。

SSUで一番好き。これ単体でいいから続けてほしい。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

新作前に吹替で再視聴。

ミュージカル部分はどうしても幼稚に見えてしまうので好きではないのですが、声優陣は皆はまっており、安心して見れる作品でした。

わが拳に復讐を(2022年製作の映画)

2.0

トラマシリーズ見た流れで吹替で視聴。

主人公の特別な強さは無かったことに。(というより製作陣が設定を忘れたのでは)
変な村に行くまではそれなりに面白かったんですよ。

ドラマ後に亡くなった設定のキャ
>>続きを読む

悪魔と夜ふかし(2023年製作の映画)

3.0

あまりおもしろくない。

終盤の地獄絵図というかあの辺でちょっとだけウケました。

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

5.0

吹替で視聴。

韓国版ジョン・ウィックなぐらいのかっこいいアクション。かっこいい男。容赦ない殺し方と痛めつけ方等々。

自分的にはマイナス要素が無い作品でしたわ。

Accident Man 2(原題)(2022年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。

事故に見せかけての殺しはちょっとだけでもう「アクシデントマン」ですらないのですが、頭のおかしい殺し屋キャラがワラワラ出てきて楽しかったです。

ラストのあの笑顔も良かったな。

アクシデント・マン(2018年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。

事故に見せかけて殺すという殺し屋の設定は面白いけど、それを見せる前半はあまり盛り上がらず、後半のスコット・アドキンスのアクション祭りのほうが楽しいです。

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

女性が不気味に笑っているサムネ画像がピークでした。

こういうのって日本なら昔死んだ人の呪い、アメリカなら云々ぐらいのパターンでしかなく新鮮味が無いですね。

ワッツ・インサイド(2024年製作の映画)

3.0

人格が入れ替わる中で殺人が起こってというミステリー作品があるのでそのようなものを期待してましたが。話が動き出すまでがつまらなくて。

もう少し伏線を張っておけばよかったのにと。もったいない。

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.0

吹替で視聴。

高木渉の吹替はやっぱり合ってるね。
話はまあこんなもんでしょうか。
こういう窃盗団主役の作品って、よくわからない装置と理屈で盗みができちゃうから緊迫感は全く無いですよね。
ただ飛行機内
>>続きを読む

六人の嘘つきな大学生(2024年製作の映画)

3.0

原作未読。

何でしょうか。きれいにまとめようとした、し過ぎたと言いますか、予想していたのは蹴落としまくるひどい話だったのですが。

あの部屋で会社側が何もしないのは疑問ですし、犯人の動機もうーんです
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。

期待していたカッコよさのマッツ・ミケルセン。ライダーズ・オブ・ジャスティスよりこっちが良い。

他の暗殺者がキャラ立ちしてなかったのは残念。

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。

話の内容や予告から想像したものとは異なるジメジメした雰囲気なのはお国柄でしょうか。

妻を殺したテロリストに復讐するぜからのあのオチは良いですね。

結構汚いワイルドなマッツ・ミケルセ
>>続きを読む

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.0

第2章で綺麗に終わった感あったのに何で続き作るの?な出来。

結局あちらの世界は驚かす役がわ〜っとやるだけなのでつまらないですよね。

最後にいい感じにまとめたので点数は高くします。

アポカリプスZ ~終末の始まり~(2024年製作の映画)

4.0

とあるチャンネルでオススメしてたので。

スペイン産だからか結構地味で、地味なんだけどパターンはしっかり押さえていて、血の量もよく出ていて良し。

オチもよくあるものだけど、そこまでの展開もあってそう
>>続きを読む

トラップ(2024年製作の映画)

4.0

シャマラン娘可愛い。
中盤の主役としての活躍はそこまでの役とは思ってなかったので驚きでした。

主人公のことは予告、宣伝でも明かされているけど、それを隠した状態でもよかったんじゃないか、それで見たかっ
>>続きを読む

十一人の賊軍(2024年製作の映画)

5.0

白石和彌監督ということで鑑賞。普段ならこの手の時代劇?作品は見ないかな。

賊軍のメンバーが多すぎでしたが、それぞれ活躍の場面を用意されていたところは良かったです。ただ、結局名前を憶えらないのでこの辺
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.0

IMAXで鑑賞。

迫力はありました。
迫力は。
迫力だけですかね。

話はそれなり。
そんな予感はしてたんですよね。

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。

ラストということで綺麗にまとまっていて面白かったとは思いますが、あっさりしすぎですかね。

前作ラストの続きがノー・ウェイ・ホームの時と変わらないのは拍子抜け。今後の展開についても
>>続きを読む

BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ(2022年製作の映画)

2.0

オチは最高に良かったのですが、そこまでが退屈すぎて。

誰が誰やら名前がおぼえられませんでした。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.0

新作前に再視聴。

前作であんなんだったやつが大物っぽくなっているのに笑う。次作でテロですか?うーん。

平行して展開される事件は普通すぎてすぐに忘れます。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

新作前に再視聴。

スマホを落としたのは彼氏で、実際には落とした「だけ」じゃなくてもっと色々な要素があるのはちょっと肩透かし。
本当に落としただけの恐怖を見たかったかな。

今回の犯人が続編以降大きな
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

2.0

かなり前に録画していましたがHDDの容量空けるために視聴。
ジブリも宮崎駿もあまり興味はなく。録画したけど時間が長く敬遠してました。

手や首が吹き飛びまくりの展開にそういう作品かと心躍りましたが、後
>>続きを読む

タイムカット(2024年製作の映画)

3.0

最終的に選択を迫られるそれはなかなかくるものがありますが、それからの安易なオチは力任せでも何らかのロジックを示してほしかったです。

タイムスリップものやるならそれなりのアイデアを思いついてからやらな
>>続きを読む

ソウX(2023年製作の映画)

3.0

後継者は誰とかどうでもよかったので、1と2の間にこんな事がありましたという今回の話は悪くないです。
ただ、死にたくない一心で詐欺被害にあうジグソウは情けないというか見たくなかったというか。

毎度毎度
>>続きを読む

隣人-The Neighbors-(2012年製作の映画)

4.0

あらすじから隣人が殺人鬼なのか疑心暗鬼になる話かと思ったら、冒頭から殺人鬼全開の話で。

子供を演じてたキム・セロンがなかなか良かったです。
現在の姿調べたら綺麗ですね。(飲酒でやらかしたみたいですが
>>続きを読む

ザ・ファイブ(2013年製作の映画)

3.0

ピンチになるためだけに用意された詰めの甘さの連続に、それこそ詰めが甘い脚本と思いましたわ。

まだ普通の体型のマ・ドンソクは違和感しか無いですね。

邦題は「ザ・ファイブ 選ばれた復讐者」なのにFil
>>続きを読む

犯罪都市 PUNISHMENT(2024年製作の映画)

4.0

ズバコーンと殴って解決すれば良いと考えてるシリーズ。

前作はコメディ要素強めでそれが気になってしまったんだけど今作は若干控えめで、さらにチーム戦になっていたのが良かったんですよ。

前作はIMAXで
>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。

ケイリー・スピーニーが幼く見えて、いつ撮影したんでしょうね。小柄だからかな。
ラストは皆イカれてたんだねと受け取ったんだけど違いますかね。

予告が全てではあるけどとても迫力あって
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

3.0

IMAXで鑑賞。

ミュージカル風シーンはつまらないし眠くなる。ありきたりのラストもちょっとね。

前作ラストがあったからこれをしなきゃと考えちゃったのかもしれないけど、例え不謹慎でも共感させるという
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

新作前に吹替で再視聴。

細部は結構忘れてました。
現代アメリカの格差やら何やらを描いただろうことはわかりますが、それをDCのキャラを使ってということでオリジナルでやれと思いつつもその辺の懐の深さです
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

3.0

「自由研究〜」に続いてエマ・マイヤーズと天野心愛吹替を求めて視聴。

親子の心が入れ替わるというか体が入れ替わるのかな。親の体になってしまった子の描き方が知能指数下がり過ぎな気もしますが、そこそこ笑え
>>続きを読む