ナイスバイさんの映画レビュー・感想・評価

ナイスバイ

ナイスバイ

イマジナリー(2024年製作の映画)

3.0

結局正体はいつものあれでしょと予想してたら、えっ?あ、そのパターンかと。
その部分だけほんのちょっと驚きましたが、まあ特にホラー映画としては怖くもなく。

ベテラン(2015年製作の映画)

5.0

新作前に視聴。

悪役が悪役してて追いかける刑事の行動も信念が感じられ、そこそこコメディタッチの部分を入れてあるので、バランスの取れた作品になってますね。最後にアクションもこれまたいい感じに入っている
>>続きを読む

アビゲイル(2024年製作の映画)

4.0

意外と笑いのある作りでした。
もし予告で正体をバラさなければ途中で明かされたときに怒るのか楽しむのか。ただ、あれだから見たという人もいるだろうし難しいですね。

バトルフロント(2013年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。

怒りをためてためて爆発させるパターンなのでスッキリ。警察も目を瞑る悪党がそこまでさせるだけのものを持っている訳ではないのであまりね。(というよりそのへんの設定も途中からうやむや)
司法
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.0

吹替で視聴。

アクションはいいけど話がちょっとね。
過去に犯人を暴行して殺害してしまった警察官が罪に問われたのが発端で。

どう考えても犯人一味逮捕のために結構殺してるようにしか見えないぐらいの派手
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.0

原作未読。

このミスで1位は知っていたからかなり期待してました。

期待していたのはミステリー。これは何でしょうね。
レズビアン描写はまあ綺麗だからいいのですが、あまりにも変態描写が多すぎて。あんな
>>続きを読む

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

3.0

Huluの配信終了日に視聴。
話はきつく腹立たしいので、韓国映画らしいグログロ血祭り展開を望んでいたのですが。

なるほどそっちか。
でもグロく出来たよねとか。

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

5.0

時代劇興味ないけど、なるほど「時代劇映画」の映画として笑えるし凄みを感じるし、ラストのオチまで鮮やかでした。

視聴後に海外等の反応をまとめた動画で山口馬木也が感極まったところで一緒にウルウルしてしま
>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

5.0

女性陣が子役も含めて素晴らしく、河合優実が人気なのがよくわかリました。あとは箭内夢菜がかなり役柄に応えた感じですね。

どう転ぶかわからない展開にドキドキしながら、まあこれしか無いラストではありますが
>>続きを読む

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.0

リメイクとは知らずに鑑賞。元のやつは見ていたはずだけど完全に忘れていた。
あのオチなら途中で描かれるシーンは完全におかしく、登場人物が観客を意識して行動したとしか思えないぐらいにアンフェアな描き方でし
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.0

ホラーは原語と決めてたのですが今作は見始めてもなかなか頭に入ってこなくて、お酒飲みながらだったのがいけないのか?
字幕が下に右に左にと視線移動が多いのが駄目なのか?

諦めて吹替にしたら、逆に海外ドキ
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

2.0

前半は皆が言うほど悪くないじゃんと思えたのですが、後半はダイジェスト?ぐらいの駆け足展開。途中までは不気味だったラスボスの三下丸出しの豹変ぶりといい、残念な描き方でした。

ちょっとだけ、ほんのちょっ
>>続きを読む

プロジェクト・サイレンス(2024年製作の映画)

4.0

霧に覆われて視界の遮られた橋の上で奴らがやってきた的なサスペンスというかホラーというかアクション重視。

キャラ配置が想像の範囲内なんでこれはというような驚きは無かったですが、かなり楽しめる作品でした
>>続きを読む

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2022年製作の映画)

2.0

劇場公開された長編が良かったのでこちらを視聴。

こっちを先に見ていたら映画行かなかったな。
淡々とし過ぎて何が良いのか分かりませんでした。

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

3.0

NETFLIXの配信終了前に再視聴。
CGは色々頑張ってはいるけど・・・な出来ですかね。
日本人が外国人カタカタ名キャラを演じる違和感はかなりのもので、最後までそれを吹き飛ばしてはくれませんでした。
>>続きを読む

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

4.0

「みなに幸あれ」があまりだったので同じ賞関連のこれは見るべきか悩みましたがFilmarks信じて鑑賞しました。
後ろ後ろの驚かしや淡々と進んで監督の自己満足とかそんなふうにならずに丁度いい出来。
全て
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

吹替で視聴。

アニメ漫画によくあるような話なので、韓国らしい酷い話を期待してると肩透かし。
アニメにあったシーンを実写化しましたぐらいのアクションなので、そちらの方でも期待値を超えられなかったです。

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。

クソ男からのセクハラを我慢して時に言い返して敵と戦う主人公はかっこいい。

かっこいいんだけど、セクハラ酷すぎて。

主人公の行動も結構あれだけどね。

危険なUターン(2016年製作の映画)

3.0

タイトル通り危険なUターンをする人にインタビューしようとして、そこから展開する話はどうオチをつけるのかと期待させてくれるものでしたが。

何も知らずに見るべき作品ですが、「サスペンス」「ミステリー映画
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

4.0

動機や無理やりな犯人設定も笑いながら楽しめる。

周りに人がいるわけでもないのに必死に慌てる素振りをする犯人は観客を意識しているとしか思えず、バカすぎて残念。
前作の1年後にしては生き残り組の準備不足
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

全員クズというキャッチコピーつけてもいいようなキャラで、自分も見返りを求めるようなところも時にはあるので、居心地の悪さは凄まじい。

吉田恵輔監督作品は、どうしても見たくなる設定、どうなるか期待できる
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

3.0

IMAX吹替で鑑賞。

動物とロボットに置き換えているけど人間社会を描いているのはわかります。ただそうする理由が見えずつまりは観客層に向けてのキャラ設定なんだろうけどこの違和感が最後まで拭えず。

>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

5.0

IMAXで鑑賞。

ファルコン&ウィンター・ソルジャーを見直したところだったので、5年の空白故の問題なんかを盛り込んであれば話に重みが出たかなと思いつつ、ドラマ見て無くてもそれなりにわかる作りにしたの
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

5.0

IMAXで鑑賞。

1年戦争の頃の話とかは聞いていたけど、その頃こんなことがあったと後出しで埋めていくのは興味が続かないよねぐらいに思っていたんですよ見るまでは。

で、見出したらもう細かいのは忘れて
>>続きを読む

マイ・スパイ2 永遠の都へ行く(2024年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。

前作は一昨日に見たのにあれから5年も経ったんだね子供の成長は早いわと思えるのは不思議。

コメディに振りすぎてる気もしなくもないけど後半結構盛り上がる。

ソフィがウェディングドレスを
>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。
キラーズ・ゲームからのバウティスタ祭り。

ゴリゴリ大男と少女が交流を通して疑似親子的な関係になりお互いに成長するというよくある話だけどバランス良くてこれいいですよ。

今作は山野井仁の
>>続きを読む

キラーズ・ゲーム(2024年製作の映画)

3.0

吹替で視聴。

予告で気になっていた作品。
色々な暗殺者登場で面白いけど、話としては退屈。もっと不謹慎な笑えるところが欲しかったです。

これなら病気の顛末は予告とかで明かさなくてもよかったのでは。
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.0

この作品が評価されるのは、主人公が行動する理由と、きっかけを作った奴らの犯罪内容だなと。ジョン・ウィック1作目と共通するところがありますよね。

ただ、圧倒的にグロさ血量が不足しているので生温く感じて
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

吹替で視聴。
クリス・エヴァンスは安定の中村悠一。

この手の話は多くが内部の不正とか組織内の所属のリストがとか誰々が裏切った云々とかなので、今回の話も特に新鮮さは無い。
それでもクリス・エヴァンスの
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

2.0

胸糞悪い異常者オバサンたちのさんの暴走映画。

ワンカット風の作品って作り手の自己満足でしかない作品も多く、今回もそうしただけの効果は全く感じられませんでした。

【推しの子】-The Final Act-(2024年製作の映画)

4.0

原作未読。アニメ未視聴。
ドラマシリーズが面白かったのでかなり期待した状態で鑑賞。

過去話の切なさというか各キャラの思いがよく伝わりなかなかの好印象。

終盤の解決方法がえ!それ?という肩透かし感も
>>続きを読む

アイズ・オン・ユー(2023年製作の映画)

4.0

連続殺人犯がテレビのデート番組に出演していたという実話から着想を得た作品ということで中盤ハラハラさせてくれますが、実際に描きたかったのは女性差別なんだろうなと。

ただし、そのデート番組自体は出演の男
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.0

「そうそうこういうのでいいんだよ」
こんな記事を読みましたので、気軽に見れるんだろうと期待して視聴。

こんな規模の犯罪ならもっと関わる人が必要ではとか色々思うところはありましたが、主人公がテロを止め
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

原作既読。

料金設定に疑問があり公開時は見に行きませんでした。

事件的にやろうとしたこととか、ものづくりする人には刺さるんだろう描き方は理解はしますが、あまりピンとこないのが正直なところです。

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

3.0

IMAX吹替で鑑賞。

途中の洞窟内の紫が強調されたような絵面はストレンジ・ワールドやクアントマニアの再来って感じ。何であんな色使いの世界を好むかね。

せっかくのIMAXも台無しで、同行する仲間が増
>>続きを読む