tilyokujinさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

tilyokujin

tilyokujin

映画(358)
ドラマ(5)
アニメ(0)

シークレット・ジョブ(2019年製作の映画)

3.2

笑えるけど、動物に物投げるの気分悪すぎ!韓国映画ってやりすぎって感じだからね~

エクストリームジョブの方が数倍面白かった

ムービー43(2013年製作の映画)

3.8

1人家で悲しい時はこれを見ましょう。
ヒュージャックマンの喉仏金玉はめちゃくちゃ笑い転げた笑笑

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

連れ映画した。

ホラーの常識を覆す。みたいなPRで、つい見に行ってしまった。ホラーと言うよりアクション
結果面白い

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.8

ジム・ジャームッシュ監督2作品目
coffee&cigarette とっても喫茶店で煙草吸いたくなった。できればジュークボックスのあるお店

これもオムニバス映画で、繋がりもない。意味無い。深いようで
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.1

LA,NY,Paris,Roma,ヘルシンキ 世界中の5つの場所で同時刻にtaxiに乗り込んだ乗客と運転手の5つのストーリー

個人的にはParis>LA>NY>ヘルシンキ>Romaの順で面白かったか
>>続きを読む

宇宙人の画家(2021年製作の映画)

3.5

僕にはまだついていけない世界線

他に見た人に話を聞いたら、○○監督とか○○監督を連想された!って入れたけど少し勉強不足だったかも
僕が似てるなと思ったのは「20世紀少年」あたりかな笑笑

それでも見
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.3

「 Money,Power,Respect 」

トニー・モンタナ(アルパチーノ)がカッコよすぎる作品。彼にはタマが付いていて、最強にハングリー。
どんなに成り上がったとしても、上を目指す。容赦なく人
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.9

近い未来の話。体の1部(毛、爪、皮膚、血)で全てがわかってしまう未来。
いつ死ぬか、どこまで活躍できるか、遺伝子が全てで差別も遺伝子によるもの、
そんな中、不適正者として生まれたヴィンセント(イーサン
>>続きを読む

さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について(2021年製作の映画)

3.5

疲れている状態で見たもんだからオープニングから寝てしまった、、、
1時間寝てしまったけど、確かに1930年のドイツは綺麗だった。シーンのカットも独特で、すぐに映像が切り替わる。急な爆音BGM。揺れる映
>>続きを読む

ブラック・スネーク・モーン(2006年製作の映画)

4.2

ブルースな映画

生い立ちや虐待等からセックス依存症になってしまった女の子にサミュエル・L・ジャクソンが鎖をつけて更生させるお話。

途中の牧師の天国のお話とか、Heartの話も良かった。ギター片手に
>>続きを読む

異物 -完全版-(2021年製作の映画)

4.0

異物→適応→増殖→消滅

この世は不条理である。どこかで聞いたことがあるこの言葉は、すっごく私の中に浸透した。

それを踏まえての映画「異物」。個人的に結構好き
冒頭は触手モノのAVでした。触手(以後
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.4

ちょっとキツかった。早く終わってくれとも思いながら観てしまった

フジハラ季節さんの演技が上手いのか分からないけど彼氏がクズすぎる。多分1番苦手なクズ
俗に言うクズとかじゃなくて、いい人そうだけど1番
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.1

え!っっっ、と思ったらどっちも死んでないのね笑、無敵じゃん!!
っていう始まり。

時系列的にはレッドドラゴン→羊たちの沈黙→ハンニバルっていう感じなんどけど公開順で観た。評価的には1.羊たちの沈黙。
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.9

レクター博士とクラリスのラブロマンス映画でした。
羊たち沈黙で生まれた2人の絆が強くなっていた。刑事と殺人者っていう間柄なんだけどお互いに傷つけることに抵抗があるところや、なんだかんだ助け合うところに
>>続きを読む

マチェーテ・キルズ(2013年製作の映画)

3.2

なんこれっ!!!(ZAZY)っていう映画笑
てか映画であってる?笑、気づいたら悪と戦ってて気づいたら殺しまくって気づいたら宇宙?!っていう楽しい内容笑

同じ日にCLIMAXっていう後味悪すぎ映画見て
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.9

ただの薬物の快楽映画だと思ってたけど、小学校でやった薬物防止教室に流すべき映画でした。

さすがに刺激が強すぎた。最近刺激が足りない欲しいって思っていたんだけど、色んな意味で超くらった笑
話の内容もオ
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.3

バイト先の中沢さんが次々と趣味の悪い最高な映画を教えてくれます。センスが良すぎる笑笑

タランティーノ週間ということで5作目はこれ

前半と後半で2度楽しめます。前半のまま進んでいても面白いこと確定だ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.7

タランティーノ週間なので見るしかないと思った有名作
俺的にはハマらなかったなー、監督がタランティーノじゃなくて他の人で同じ内容だったらだいぶ酷い評価してたと思う笑笑
会話劇っていうのが強すぎて、前半特
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.1

ジー・ビージーズの曲が最高でレコード聴きたい

ジョン・トラヴォルタの若い頃カッコよすぎる。この時代のNYも服装も音楽も最高。
女性・同棲愛・黒人への差別が多くあったけどそれもリアルなのかな。
ストー
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.7

最高です、タランティーノ監督のせいで最近脳汁と鳥肌が止まらない。。

作品全体を通して、オシャレ。タイトなTシャツとかフレアとかアビーのズボンとか
女たちがカッコよすぎる!そして男の振る舞いがダサすぎ
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

4.1

NYの街並みが素敵。NYの人が素敵。登場してくる人達みんな優しくて自分を持ってて良い人すぎる。
恋愛に対しての捉え方もすっごく素敵だった。ストーリーもトントン拍子のハッピー物語で観ていて幸せな気持ちに
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

ひさしぶりの星5いただきました。ありがとうございます、もう最っ高です。冒頭からトリハダ立ちまくりで、俺の好きをほとんど詰め込んだ映画です。興奮
« タランティーノ監督2作品観た感想 »
(ヘイトフル・
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.4

さすが名作。語りたいことが多すぎる!


カニバリズムの最高峰すぎる。でもレクターの上品で紳士的なクラリスへの対応も、芸術とまで言える脱走劇も素敵すぎた。
次作はハンニバル・レクターが主人公ということ
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.8

ポン・ジュノ監督らしい1作。


単なるヒステリックなパニック映画になりがちなんだけど、その中に映画パラサイトのようなブラックコメディー感。在韓米国人への批判とか、地位社会とかそういうったのをシュール
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.7

今の俺にはこれくらいの爽快ハチャメチャ暖かコメディぐらいの方が泣けるんだよな、

最近重いのばかり見て自分と重ねていたから、映画の面白さを純粋に思い返してくれる映画
展開分かってても笑ってしまうのがい
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.9

彼女目線のお話。

本編の前半ではあんなにかっこよくて、自立している強い女という印象がガラッと変わった。

海外遠距離での不倫なんてこんなもんなのかな?許せる許せないとかじゃなくて、彼氏側(若葉達也)
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

オチは途中で気付いたけど、それでも美しかったマジックアワー。

明け方のエイリアンズは最高だった。他にも挿入歌のタイミングとか、顔のタッチ?色がエモ。

指輪があるからこそ、歩く時は右側を歩くのは自分
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.3

原作の著者さんが大好きで、考え方も言葉遣いも尊敬していた。
映画化の裏側も二宮健監督のことも勉強して、鑑賞した。
結果、全くハマれなかった。

冒頭のこの映画はあと何分で終わる。だとか、B級邦画っぽい
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

「まだ上書きしないで」「わたしヤマネさんの絵好きです」「ポイントカードだったらとうとっくに貯まってて」「そんな言葉就活には無力だよ」


セリフの一つ一つが文学的で、先の暗さを暗示するような幸せそうな
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

ずっとずっと楽しみにしていた作品。どんでん返しとか伏線とか大好きだから期待値MAX!


とりあえず最初。、、映画のポスターカッコよすぎ、古着屋でユージュアル・サスペクツの映画Tとか売ってたら即買いだ
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.0

hiphopすぎる。
大好きなEminemがエッチしたりボコボコにされたり寝盗られたり。最悪な背景をラップのスキルでぶち返す。
最高にかっこいい。挿入歌も全て最高

ラストシーン。B.ラビット(Emi
>>続きを読む