PEACEMAINさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

PEACEMAIN

PEACEMAIN

映画(684)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エルネスト(2017年製作の映画)

3.9


映画として面白いか面白くないかと言ったら面白くない。
好きか嫌いかと言ったら好き。
面白くないんだけど、全く飽きなかった。

チェ・ゲバラって革命家ってことくらいしか知らなかったけど、何となく悪い
>>続きを読む

レゴ(R)ニンジャゴー ザ・ムービー(2016年製作の映画)

3.7


実写で始まり、実写で終わる映画。

ロゴとジャッキーが出て来てすぐ分かると思うが、日本の忍者じゃなくて中国の忍者。
そして忍者っぽいのは最後だけ。
ロボットで戦うからカクレンジャーやハリケンジャー
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.7


最初に佐藤健が綾野剛を撃った理由が分からない。
研修医のくせに銃の扱いが上手い、とんでもない動きをする、現場の指揮を執る。

漫画と比べてどうなのか分からんが、ガンアクションはジョン・ウィックにも
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.2


人種・性差別が強い作品かと思ったら、そこまで重く描かれてなかった。トイレが別れてて往復1.6km走ったり、町の水道も別、バスも後部座席だったりはするが、名残というか差別全盛期ではないのかな?冒頭の
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.4


※大量の血が長時間流れる為、血が苦手な人、心臓の弱い人は観ない方がいいです。

軽い気持ちで観に行った俺が馬鹿だった。重かった。
予告は関ヶ原と侵略者の2回という遭遇率の低さだったから、泣く系のミ
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.9


タイトルからミステリーか何かかと思ってたらCMで爆撃を受けてたのが衝撃的で、免許更新のついでに初めての映画館に寄ってきた。

見た目は地球人だし、淡々としてるので、ドラマ24とか25でやってそうな
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.4


面白い。面白いことをやってるんだろうけど、如何せん聞き取れないから全てが消化不良に陥る。これ絶対ジジババは理解できてないだろ。
戦国時代版シン・ゴジラかってくらいの早口で、色んな方言入りまくり。
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

4.3


原点回帰した恐怖、新エイリアン(過去シリーズほぼ覚えてないけども)。

プロメテウスの10年後、エイリアン1の20年前にあたる話。プロメテウスでガッカリした人も納得の出来なんじゃなかろうか。と思っ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0


引き込まれ感がすごい。この手の話には珍しい、ちょっと未来の話。

時系列が終盤になるまでよく理解できてなかった。週刊誌の所をちゃんと観てなかったのか、「被害者の妻が三隅?」状態に陥り、「広瀬すずは
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5


主役がいない。いや、全員主役か。
誰に感情移入するか、誰にもできないかによってこの映画の評価がだいぶ変わってくると思う。俺の場合場面切り替えが多すぎてほぼ全員に感情移入してしまった。ギブソンが詰め
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.1


もっとバンバン音楽が流れるのかと思ったらそうでもなかった。ドラマ部分が長かった。耳鳴りも音楽。

洋楽全然知らなくて、1,2曲しか分からん俺でもまあまあ楽しめたし、後半の畳み掛けはアツかった。銃声
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

2.8


スノーピアサー以来2度目の韓国映画。
開始30分でツッコミ所が数十ヶ所あって疲れる。ゾンビとツッコミ所どっちの方が多いの?

特に気になった所
・コントヅラババア
・今順番決めたよね?
・あの変な
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0


戦争映画じゃん。

バットマンvsスーパーマンがアレだったから全然期待してなかったけど、これ観なきゃジャスティスリーグについていけないと思って鑑賞。最後のメール以外何のクロスオーバーもなかったけど
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.3


今までのスパイダーマンを観てる前提か、前置きを全て省いている(シビルウォーだけは観てから行くべき)。クモに噛まれたことは、友達への口頭説明のみ。3度目のおじさんの死を観ることもなくてよかった。てか
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.5


もちろん6ポイント無料で。
期待してなかったせいか、思ったより悪くない。三池にしては。少なくともテラフォの数十倍は。

間とテンポはクソゴミだったけど、終盤の父親の所と、後半のスタンドバトルはCG
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.8


窪田正孝、藤原竜也を超える。

膵臓の翌日に腎臓を。原作読み忘れたー!ってことで当日朝4時に思い出して、ジャンプ+で無料分を読み始め、移動時間と休憩時間で23話全部読んだ。この先が漫画通りだとした
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.9


過去と現在の切り替わりが多い映画。

予告とポスターからしてそうなんだが、小説が原作なのに、中身が少女漫画。少女漫画が苦手な自分にはキツかった。

浜辺美波は「エイプリルフールズ」新規で、結構好き
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.8


福田組のコメディを楽しむ為に鑑賞。平日昼なのに大盛況でした。
原作はどっかからか屋敷の皿割りくらいまでしか読んでない。
これは紅桜編なのか?アニメ劇場版も観てないから分からんが。

ドラマパートは
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8


突然出てくる誓印というシステムが話をややこしくしてた。この殺し屋組織みたいなの前作でもあったっけ?
ほとんど覚えてなかったから、ホテルの受付のシーンで、「ああこんなキャラいたな。好きだった」とか思
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

3.3

冒頭からスパイ映画が始まって、1より面白かった。しかし1より評価低いのね。ながら観だったからちゃんとは観てないけど。
今作はメーターが主役なのね。
マックィーン声変わりした?
ジローラモはかわいいんだ
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.2

観るつもりは無かったけど、3が4DXでやるし、今月観るもん無さ過ぎるってことで友達に借りてみた。(どうでもよくないけど、としまえんはハンガーゲーム、メイズランナー、ダイバージェントに続きジョンウィック>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.5


ハクソーリッジが沖縄の崖のことだとは知らずに鑑賞。故にどっちに感情移入していいのか分からないので、敵味方問わず救おうと戦艦の砲撃の中、何度も1人で戦場に戻るデズモンドに感情移入しながら観た。

>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.6


冒頭のDVDで言うところのチャプター1がかっこよすぎた。
そこから1,2分で大人に成長するんだが、急に髭のおっさんになるから戸惑う。
テンポが早すぎて、途中たしか3回くらい入る説明シーンでさらにテ
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

2.4


ホラーパートは小学生以下向け、ドラマパートは30歳以上向けという開きがありすぎる映画。結局どっち着かずで噛み合ってない。
編集も雑で、特に音楽の入れ方と音楽のクオリティの低さが酷い。

有岡大貴は
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.2


サスペンスのつもりで観てたけど、途中で「これオチどうすんの?」って思ってたら、中盤でまさかのミステリーにシフトチェンジ。そこからすぐに大どんでん返し。直後すぐ分かっちゃったけど、ずっと緊張感もあっ
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.4


爆発までは、登場人物それぞれのカメラをスピーディーに切り替えて、実際の映像も交えながらで緊張感を煽られた。手製の爆弾の殺傷能力はそれほど高くなかったが、脚が吹っ飛んだり、グチャグチャになったり。亡
>>続きを読む

武曲 MUKOKU(2017年製作の映画)

4.3


とんでもない映画を観せられた。
多くの人は「意味分からん」と思うだろう。俺も意味分かんなかったし。
しかし、ここまで「本気」の映画を観たのは初めてかもしれない。“思い”が“剣”がドバドバ・ズサズサ
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.1


観るつもりは無かったけど、スプリットから2週間もあいてしまったので気持ち悪くなって鑑賞。

X-MENを期待して行くと肩透かしを食らうかな?もちろんアクションはあるが、これは人間ドラマだった。予告
>>続きを読む

カン・フューリー(2015年製作の映画)

4.0

ツッコミ所が多すぎて腹筋が崩壊した。
いちいちカッコよくてダサい。イケボすぎる。
タイムワープだかをするシーンが意味分からなすぎてツッコむのをやめた。グリッドマンを思い出した。
チョビ髭の所の字幕がふ
>>続きを読む

V/H/S ファイナル・インパクト(2014年製作の映画)

2.2

ネクストレベルは大好物だったのになぜこうなった。
続編になるとPOVじゃなくなるの何?

最初のマジシャンのやつなんて、海外ドラマのある1話を観させられてるコレジャナイ感。ここで観るのを止めようかと思
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0


ちょいネタバレ。(核心には触れてない)






開始即誘拐、ずっと密室での攻防ではない、23人格全部は出て来ないのは予想外だったけど面白かった。
ヒロインが狩猟家系に育った為、冷静で、3人とも
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.8

前情報を入れずに観たから、タイトルと画像からしてアクションものかと思ったら違った。

冒頭でコミックの話、事故ものかミステリーか。そんなジャンルふわふわ状態で観た為か、予想ができなくて面白かった。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.3


ファンの人ごめんなさい、今回もハマれませんでした。
笑いのツボが違いすぎて、全笑い所中1ヶ所しか笑えなかった。メリー・ポピンズ!アライグマをキツネだのタヌキだのと呼んだだけで笑えちゃうなんて、あん
>>続きを読む

ラストコップ THE MOVIE(2017年製作の映画)

3.5


連ドラが始まる直前に映画化が発表された作品。
4話までしか観てなかった録画を2週間かけて消化してからの鑑賞。
だから内容は覚えてたんだけど、これ連ドラ終わってから間が空きすぎてない?そのまんま続き
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.9


正直話は特に面白くもなんともないから、4DXにして正解だった。
冒頭のレースから揺れまくりで、ホットカフェモカが溢れた。始まる前に減らしとくのを忘れてた。
黒人コンビの掛け合いが楽しくて、頭ぶつけ
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

40分以上カットされてるであろう金ローで。
シリーズ未見だから公開時はスルーしたんだけど、8の予告を死ぬほど映画館で観せられて録画。関係性とかに特に困らずに観れた。
というかアホすぎて「んなアホなw」
>>続きを読む