akikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

紳士なコリンファース
闘うコリンファース
かっこいいお姿が見れて眼福でございます

話のテンポもゴクゴク飲めちゃうビールって感じ
教会のシーン最高
スーツに眼鏡最高

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

悪夢のようなループ。

たまに同じ夢を何回も見ることがある。
あ、ここで逃げないと死ぬ
逃げなきゃ!!とか夢の中で思う感じに似てる

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

おんぶ紐と絆創膏とエンディングがひたすら白目剥くくらい甘かった…
褒め言葉です

爆発も水バシャーンもサイヤ人も見れました

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.7

だいすき!
母を亡くした9歳のアディをひょんなことから親戚の家まで詐欺師のモーゼが車で送り届ける旅!
道中、賢いアディが詐欺のお手伝いしたり、モーゼが巨乳ダンサーに惚れちゃったり。
いっつも拗ねた顔し
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

前半の不気味さ、すき
からの伏線回収気持ちいい
アスも見なくては…

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.2

クレイジージャーニーってこんなかんじ!?(見たことないけど)
って思いながら
一緒に行った人が横でどんな顔してるかたまに不安になる時があったから1人で見たほうがいいと思う

熊は、かわいい
カメラワー
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.8

愛ですって言われたら愛なのかな!?って思っちゃうから完全には憎めないけど、、


プルシュカーーーーーーー!!!!
ヒーーーーン!!!!!

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

3.1

画面がカラフル&コミカル!
ポイズンアイビーがセクシーでキュート!

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.3

アニメが好きすぎたのでこの実写に入り込むのに少し時間が必要だったけど、まあまあよかった気がする
はしもとかーんなの変顔が面白い
あと吉沢亮も残念なイケメンでよかった

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.8

ピュア。
暗転したり無音になるシーンも多いから静かに1人で見たい映画
バーのお客の夫婦の妻側に感情移入しちゃった…
ジュードロウ優しくて恋しそう…

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

ティムバートンのバットマンけっこー好き
リアルペンギン…!

イノセンス(2004年製作の映画)

3.9

昔に見たけど内容理解できず、ガイノイドが怖くってインパクトだけはあった
今攻殻機動隊のアニメシリーズを少しずつ見てるので箸休めに再度鑑賞

前に見た時よりはわかったつもり、それでもまだ難解。
また何年
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.6

時代…!笑
古いバットマンもいいなー!
全体的にジャックニコルソン/ジョーカーはコミカル
これはこれでまたよし
吹き替えのジョーカーの声がデーモン小暮閣下だったんだけど、いい仕事してた
ちょっと顔浮か
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.8

なんの気なしに見たけどこの破茶滅茶感嫌いじゃない!
顔芸とか心理戦の感じがライアーゲームを思い出す
顔芸はこっちのがやばいけど

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

なんじゃこりゃの連続!!!
ここまでいけば爽快!!!!

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.7

貞子が可哀想すぎて…
こんなん闇落ち必然だわ。。泣く。。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

みんな自分の中の美しさに気づいて、自信を持てばこんなに世界は素晴らしくなる!ってことかな
SNSが身近にあって"自分よりも優れてる…"とイヤでも比べてしまうような時代
自分に自信をもつのは難しいよね
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

モフモフパディントン〜
2も楽しい・可愛いが詰まってます
ピンクフラミンゴになっちゃった囚人のシーンとパパの大開脚のシーンがお気に入り!

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

しばらく自分の中でコリン・ファース祭

ハマり役な気がする
幼少期の皇室の厳しい教育やトラウマ、王という重圧と責任
高貴にして繊細なジョージ6世

人前でスピーチ。なんて今のところ機会はないが、緊張し
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

4.0

前作のハッピーエンドのその続きは…?
今作も真っ直ぐすぎる30代太めのブリジットが恋に暴走。
コリンファースまじでかっこいい、ハマりました
フラれたはずのヒューグラントもガッツリ登場。
ダメ男だけどイ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.0

ブリジットがとにかく可愛い
独身女が不摂生に走る気持ちが見てて共感しすぎて、面白いんだけど苦しい…笑
もう危うすぎるくらいの素直さが本当、素敵。おバカだけどほっとけないよね…!!
コリンファース、ヒュ
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

3.8

いや〜全然本編とは関係ないけどクリスマスに家族でなんとなく見たいようなほっとする映画でした。
出演してないけどウィルスミスってセリフの中に出てきたから
小さい時、エディマーフィーとウィルスミスとクリス
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.7

おお〜今回はデヴィットフィンチャー初監督になるんだ〜って思ってたら
知人からの批評が「世間からの評判があまり良くなかった上にフィンチャーはこの作品後にもう映画撮らない!ってしばらくなっちゃったんだよ〜
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

超エンタメ!!
今回は海兵さんたちがエイリアン倒しに行く!ぐらいのテンションだから前作よりもホラー感少なめ!でも出てくるエイリアンは多め!!!!!
この安心感はジェームズキャメロンさすが…!
クライマ
>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.4

イヴの苦悩っぷりが余計に美しさを引き立てる。。
もちろん彼は天才だけど、最後まで一緒にいたピエールの愛、深い。。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.2

シャイニングの続編ということで。
好きな人にはこんなサービスしてもらっていいんですか!
となるようなシーンやキャラもたくさん出てきて個人的に大満足
あのテーマも映画館のサウンドで聴くとより重厚で最高だ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.8

こんなの絶対生きて帰れないよ。。
っていうエイリアンに対する恐怖度が高め!
画面暗め。
エイリアンの全体像ははっきりわからない口?とか手とか部分的に映るのが多い。
それが逆に得体の知れないモンスターっ
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.3

かなり青春してた〜
4人のキャラの立ち具合もよかった
オープニングもキャッチー。
ビルマーレイとゴーストバスターズ!!
フフっとなる〜

キャビン(2011年製作の映画)

3.3

はいはい!ホラーあるあるね!
って思って観てたら終盤は妖怪大戦争って感じでした(内容じゃなくて字面の雰囲気)
怖い!を期待してみるのではなくもはやコメディにシフトして観ました

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.2

なんでちゃんと観てなかったんだろう、めっちゃ面白いーー!
前作ではターミネーターシュワちゃんに命を狙われてたけど今度は味方!
今作まで結構間が空いているらしく映像も進歩してる〜
(前作のカクカクなシュ
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.2

新作あるので復習。
思えばちゃんと見た事なかったかも。

未来の革命者の母という理由でシュワちゃんターミネーターに狙われるサラコナー。
始めの方はそんなただの一般人なのに〜〜ってカイルに助けてもらって
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.1

全て前向きに曲解して更に行動力半端ないパプキンさん。。
本人は悪気がないから余計にキツイ。
特に週末の別荘シーンが個人的にウアァってなった
ストーカー女性もなかなかにクレイジー

こんな事ある!?って
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

なぜか惹きつけられるデニーロのトラビス
エピローグがなんとも切ない

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

設定が面白そうだなと思って期待して観に行きましたが、ストーリーや人物の心情が少し雑な気がしちゃう
期待し過ぎたのかも
それでもビートルズの曲はやっぱりいい曲ダナーって思った
自分が作ってないものを、こ
>>続きを読む