akikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

ジョーカーを越えられるのかよベイン…!!
って途中まで思ってたけど最後の最後で熱い気持ちになれた観てよかった

アン・ハサウェイ美女すぎたし好きなキャラが最後まで生きててくれたので言うことなしです!

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.4

クライマックスでタイトル回収する作品は大抵名作

ジョーカーの激ヤバ感
デント闇落ちの絶望感
レイチェルの手紙……!!!!泣

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

マイケル・ケイン
モーガン・フリーマン
ゲイリー・オールドマン
3人のおじに心を奪われっぱなし
みんなかっこいい…素敵…
そしていきなり出てくるケン・ワタナベ!

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

予備知識全くない状態で行ったけど、凄まじかった…

胸が苦しくなるほどの不幸と悲しみと狂気。

ホアキン・フェニックス、幸薄顔にあの体型、闇へ落ちていく姿がなんとも美しかった。

そしてなによりジョー
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

パディントンの可愛さもさることながら、ブラウン一家がそれを超えるくらいの個性派揃いでずっと微笑ましく笑ってられた

人種もクマ種?もみんな違ってみんないいってことかなー!
想像以上に良かった作品!

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

こんなの絶対に泣くと思いつつ見始めたら4回くらい泣いた

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.2

小栗旬はなんだか好みじゃなくて避けてきたけど演技は結構好きかもしれない

ドラえもん 2112年ドラえもん誕生(1995年製作の映画)

3.5

ドラえもん誕生秘話
ドラミちゃんのミニストーリーはいい女感ありました

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

3.4

のび太くんが遭難するシーンは子供の頃見てて、めちゃくちゃに辛かった(お腹すいたとか寒いとかに弱い)

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.6

ポニョとそうすけが可愛いすぎるし天海祐希が天海祐希

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

4.0

こんなの涙無しには観られない
河合くんがトメさんに別れの挨拶をしにきたところ、ほんと辛かった…

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.9

最近戦争映画を意識的に観ようと思ってチャレンジしてるのですが
アメリカの方の国債が〜とか無知だったので全然自分知らない事ばっかりだな。。と
日本の事ですらちゃんと知ってないかも
硫黄島の方ももう一度見
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

将来を夢見る17歳女子の青春をパッケージ
母との対立は娘にも母にも共感できる
シアーシャローナン、赤髪に背がひょろっと高くて細い体つきがちょっと他の子とは変わってる女子感あってよかったな

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

安心と信頼のトムハンクス。
ライアンって一体どんなやつだ…超やな奴だったらどうしよって思っていたらマットデイモンで、これは生きて帰らせなきゃみたいな気持ちになる。

野火(2014年製作の映画)

4.0

つらい…
脳裏に焼き付けられる残酷なほど美しく鮮やかな自然・生と死の有り様…

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

4.0

・散る桜と残る桜、どちらも散る桜じゃないか
・日本は敗れて目覚める、目覚めるための先駆けとしての死だ
・妙子の名付けた明日に咲く花という意味を持つ明日香丸を操縦する少年の強い眼差し
散っていった大和の
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.5

絵的にもキャラ的にもアニメみたいな面白さアリ
後半のバトルシーンはビルもブッ壊れの車すっ飛びまくりで絵的に楽しめました
車に乗ったまま宙に浮くシーンはアトラクション感あってよかった
3Dだったら楽しそ
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

3.2

子供の頃ピエロのぬいぐるみがすごく怖くて雑に扱ったら罰当たると思い込み大事にしてたこと思い出した
(未だに捨てられずにクローゼットの中にいる)

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

そういえば最後だけ観てなかったなと思い。
突っ込みどころは満載だけど、
始まりの場所、ハイヴにまた戻ってくるというのは最終回らしい展開でよいです。
アリスの正体も明らかになります。
この回だけレンタル
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.6

AIの話ですが
愛してる愛されるの感覚ってなんだか説明できない
人間だけど嘘とか思い込みってたまに思ったりする

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.8

現代でもし電気の一切が止まったら…

実際にはこんなに広域でパタリと電気が止まるってことはないだろうけど震災を思う。
便利な世の中だけど、電気がないことってこんなに大変。
最終的にはサバイバル力、たく
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

宇宙怖い
絶対助からない…もうダメだ…
という絶望感でいっぱいになる…

映像が凄すぎた

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.3

スケール感と世界観とド派手アクション

なにがあってもギターを弾き続ける奴いたなぁ

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

美女と野獣のストーリーを実は全然知らないで観た
in 金曜ロードショー!

エマ・ワトソンが可愛くて凛々しくて好き!
眉毛が特に好き!
だから観ようかなって気持ちだったんですが

ベルはいつ野獣を好き
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.8

雨がしばらく続きそうなので
やっと観た名作!!!!


ジーン・ケリーの王道な格好良さといい声
デビー・レイノルズの可憐さ
そしてドナルド・オコナー!
身のこなしの軽やさと剽軽な表情がとても好き
名脇
>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

3.6

女6人が未開の洞窟へ探検に。
閉所・暗所恐怖症の人にはキツイかな
あと名前と顔が覚えられなくて最初は誰が誰だっけ?となる(画面の暗さもあいまって)

この映画の好きなところは最初はめっちゃサバイバルし
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.4

ファイナルデッドコースターよりもキャラに良い奴が多め
OPの死に方集が過去のやつ?

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.4

ジェッドコースターと日サロとドライブスルーとジムと倉庫とお祭りと地下鉄を使いたくなくなる映画

ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密(1996年製作の映画)

3.4

・ヒロインがいい
・あとEDもよい
・この不二子ちゃんもかわいい
・隠れゲルト族のおじいちゃんおいしい立ち位置

ルパン三世 燃えよ斬鉄剣(1994年製作の映画)

3.4

テレビスペシャルではギャグ担当ばかりだから
カッコいい五ェ門が観れるのがいいよね〜と