KOさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

KO

KO

映画(979)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ジェニファーズ・ボディ(2009年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

 ミーガン・フォックスが悪魔にトランスフォームする映画。ノリが軽くてコメディっぽい。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 これぞ、アクション映画。これぞ、娯楽映画。まさに王道の中の王道。上映時間があっという間に過ぎていく。カーチェイスのシーンは実写版カリオストロみたいだったし、パトカーが国家警察のイタリア車のパトカー(>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.8

 食べて寝て糞するだけの生活を送ってるからこういうのもいいなって思った。旅行気分になれたので旅に出たい。

プレシャス(2009年製作の映画)

5.0

 絶望的な内容だけど観て損はない…できれば一生に一回は観ておきたい映画だった。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.2

 前作よりも面白かった。次は何が起きるんだろうかとヒヤヒヤした。

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海(2013年製作の映画)

3.0

 良くはないけど特に悪くもなく…
 アナベスとパーシーのキスシーンがあるのかと期待して損した。

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 昔、「ハリーポッターのスタッフが〜(以下略)」みたいな触れ込みで宣伝されてたような気がするんだけどまあ悪い意味でハリーポッター的な、つまりポンポン話が進みすぎて、退屈はしないけどなんか薄い…そんな映>>続きを読む

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

3.0

 内容はともかく原題そのままの方が良かったと思う

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.5

 映画としては面白いがなんか妙にリアルなところが受け付けられなかった。

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.4

 素晴らしい映画になるか下劣な映画になるかの2択で本能に従って後者になった映画。これの真面目なリメイクとかあったら観てみたい。

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密(2013年製作の映画)

4.0

 前作ほどではないけど面白かった。映像が宝石箱のように綺麗だし、フードモンスターが可愛かった。

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

5.0

 鳥肌物のいいアニメだった。恐ろしいくらい腹が減った、、、今日の晩ご飯はイワシなんだよなあ、、、

スペル(2009年製作の映画)

4.1

 U-NEXTで「地獄へ落ちる呪いをかけられた女性の受難を描いたB級ホラー」っていう元も子もない紹介をされているけどA級B級ホラー映画だった。チープなのになぜかグイグイと引き込まれてしまった。

ジェイン・オースティン 秘められた恋(2007年製作の映画)

3.4

 ちょっと切ない感じ。恋愛映画は苦手だけどなんか妙に説得力があった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.6

 素晴らしいアクション映画。いがいと葛藤に苦しむ青年を描いた人間ドラマでもある。音楽の使い方が超人的だった。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 正直に言えば、今までと同じことの繰り返しだし、結末もなんか微妙だし、シャイア・ラブーフは……。ただ、このいつもと同じような話の流れに実家のような安心感を感じる人もたくさんいるだろう。 
 マンゴール
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

5.0

 意味がわからないけどとても印象的だった。何と言ったらわからないけどクセになるような異常性があった。

シャイラク(2015年製作の映画)

4.0

 面白かったけど最初のシリアス路線でいて欲しかった、、、

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 もうネタバレしてんじゃんと思ったらまだまだしてなかった。あまり話さない方がいいけど鳥肌ものの興奮だった。最近流行りの映画愛に溢れた映画だった。
 自分も嫌な過去を知られたくはないし、変えられるんなら
>>続きを読む

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

4.7

 西部劇苦手マンだけどこれは楽しめた。この監督、何の監督かなと思ったらウォーク・ザ・ライン/君につづく道とかコップランドの監督だった。前者のリース・ウィザースプーンはとても生き生きとしていたし、後者の>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

4.6

 料理はもちろん、登場人物が魅力的。派手ではないけどなんかとても惹かれてしまった。観ていてハッピー(と空腹)になった。愛すべき映画。

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 ただただ辛い。映像が美しい分、なおさら辛い。犯人には捕まって欲しかったなあ。

インフォーマント!(2009年製作の映画)

3.3

 コメディチックだけど結構頭を使うサスペンス色
の強い難しめの映画だった。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.6

 クリストフ・ヴァルツ!クリストフ・ヴァルツ!クリストフ・ヴァルツ!クリストフ・ヴァルツ!ハリウッドらしからぬ多言語作品で素晴らしい。こういうのは史実よりの方が好みだけど面白かった。

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

4.0

 「白人と黒人」ではなく、「裕福でしっかりしてる黒人と負け犬の黒人」みたいな対立の映画であることに驚いた。ロッキーが「裕福でしっかりしてる黒人と負け犬の白人」であったことを考えると似たような構図であり>>続きを読む

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.0

 難しすぎて正直よくわからなかった。ただ、何とも辛い…。

劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!(2010年製作の映画)

3.6

 全盛期のあたしンちが放送時間の問題で目立たなくなったのは本当に大失敗。こういう形でいいのでまたどこかで会いたい。

オー・ブラザー!(2000年製作の映画)

4.0

 いまいち捉えどころがないけど監督が監督なので面白かった。

ミルク(2008年製作の映画)

5.0

 とてもミスティックリバーの時と同じ人には見えない、、、、。
 観ていてちょっと辛かった。最初で暗殺が明らかにされてるんだけど希望がなければ生きてる価値がないという言葉をとても重く感じる。