Atemilさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.1

うーん いまいち
ステ様にしてはいまいち
ステ様だったからまだ見れたけど
ストーリーがつまんない

お仲間さん達もいまいち
特に女性

クールじゃないんだよなー

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.4

世界的に有名になったこのお面も
6作目、顔ぶれもかなりかわって
寂しさもあるけど、
根底は変わってないから良しとしよ

ただ、犯人ジャジャーンって
昔ほどのサプライズ感がないんだよなぁ
意外性が無いと
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.4

『ベイビーわるきゅーれ』からの流れ者です

監督の作品他にどんなのがあるのかと思い
調べたみたらベビわるの2人の名前やら
一ノ瀬ワタルやら般若やら
癖強俳優陣の名前が並んでいたので拝見

監督は緩急タ
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.3

原作はとても面白い(怖い)
映像化はもっと面白く(怖く)できたんじゃないかな
齊藤工監督が撮るにはキャリアがどうでしょう
『凶悪』でおなじみの白石和彌監督が撮影したら
どうだったかなって個人的に思って
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

最近ドロドロしたのばかり見ていたから
シロさんとケンジとその仲間たちの物語を
見たら浄化洗浄されたー

ドラマ版も面白いけど
映画版はお腹いっぱい癒された
そして、相変わらずご飯が美味しそう

シロさ
>>続きを読む

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

3.4

1から続けて鑑賞

間6年開いてるのに違和感
1の翌年ぐらいには上映されてもよさそうな内容

ラク役のキャスト変更で一瞬戸惑う

続けて出て欲しかった
狂人夫婦の妻ボリョンもスケジュール都合とか
キャ
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

う~ん

吉沢亮+宮崎あおい
透き通りそうな透明感のある
2人をずっと見てるから

内容がいまいち入ってこないw

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.5

ノワール映画作らせたら本当に上手な韓国
日本は頑張っても『MOZU』レベルかなぁ
って思いながら鑑賞

ストーリーがいい
麻取と爆破された麻薬製造工場の生き残りが
手を組み潜入捜査すると

刑事役の俳
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

殺し屋は孤独

単調な映画なんだけど全然見れる
淡々とやるべき事をこなしていく殺し屋
しっかりとしたマイルールを
頭で復唱しながら仕事をするんだけど
まさかの大ミスする序盤

クールなんだけどなぁ
>>続きを読む

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

3.3

これはB級映画でしょうか?
いいえB+級映画だと思いますw

下品なゾンビ映画なんだけど
第二次世界大戦の独ソ戦を彷彿とさせる
ナチスゾンビとソビエトゾンビの戦い

ゾンビから命からがら逃げた主人公
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.6

ウイルス系パニック映画好き―

あるある偶然が面白い
事件を追う刑事の妻が問題の飛行機に搭乗
問題ありの元操縦士が搭乗

単純な物語だけど、過程が大切で
機内の様子、地上の様子とどちらも
緊迫感あって
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.4

フランス版
韓国版を過去に視聴

個人的には、
フランス版はいまいちだった
韓国版は、シリアスな雰囲気で終始緊張感があったと思う

岡田版はどうだろ?
コメディ臭強めかな
表情豊かな面は良かった
オカ
>>続きを読む

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.4

4大フレンチホラー3作目鑑賞


冒頭の事故シーン
ワイパーが妙に不気味に感じた

デリカシーの無い間抜けな警察
サイコ女も目的に対しての要領が悪すぎてワロタ

耳障りなBGM

臨月の母 母は強しと
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

you can do it you can do it...
木本事務所の崎野ですぅ

ループモノ色々見たけど
面白かったー
“オール・ユー・ニード・イズ・キル”に
負けないくらい面白かったw

みん
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.7

ヒエラルキーが違うアキラとあきら
日本有数のメガバンクに同期入社

信念が違う2人が
現実の壁にぶつかる

ユースケ、児嶋の叔父コンビ
絶対的な上司、江口洋介

チョイ役の俳優さんも素敵

原作は間違
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.3

結局この手の作品って大半が好きでしょ?
10年以上前の作品だから
生徒役からは出世した俳優がずらり

完璧な教師ハスミン、実はサイコパス
小さな綻びを隠蔽するには
サイコを発動するしかない
「よし!皆
>>続きを読む

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

2.5

2016年にこの作品の実写化は早すぎた
ネフリかハリウッドぐらいが制作を仕切らないと
三池監督は大好きだけど
オファー断らない監督で有名だから

漫画、アニメはグロくて面白かったけど
アニメ実写化難し
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

複雑な作品なので複数回見るのが正解か?
まずもって前半・藤原竜也の演技に踊らされる

時系列や背景、
とにかく集中して頭を整理させながら
見ないといけないので疲れる

前後半通して伊藤英明が安定の演技
>>続きを読む

ナックルガール(2023年製作の映画)

3.1

この手の作品はねー
ライバル多いからねー
みんな目が肥えちゃってっかんねー

マイネーム:偽りと復讐の
ハン・ソヒ氏を過去に見てるからねー

窪塚洋介さんお久しぶり
イケオジになったけど
ドスの効いた
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

2.9


福田組作品!

なんだけど、、、
どっちかに振り切って欲しいな
内容に重点を置くか
笑いに重点を置くか
どっちにしても中途半端で
たいした山もなく谷もなく
ただキャラが赤ずきんなだけ

衣装は可愛い
>>続きを読む

パージなナイト ブラックさん家の史上最悪の12時間(2016年製作の映画)

2.0

なんで見たんだろー
コメディってわかってたのに

本家のファンだけに
自分が悪い

救いは1.5倍で見たこと!

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

久々のDC映画

ただただ壮大で爽快
ストーリーは王道

VFXが凄すぎて口がポカン

ブラックヒーローは好き
バットマン、ジョーカー、ハーレークィン

いつの日かマーベルと合作するのかな!?

ブラックサン(2023年製作の映画)

3.0

スペインの人がJホラー見たら
異国過ぎて「へー」ってなるのかな?
貞子とか呪怨とか

シスター系ホラーだから
異国過ぎて「へー」ってなった

純白な修道服が暗い背景を
より引き立てていた
何か見えそう
>>続きを読む

ブルドッグ(2003年製作の映画)

3.5

若いヴィン・ディーゼル

逆に今、若かりし頃の作品を見た
バッドボーイズみたい

ストーリーはリベンジものあるある
妻殺されて、ブリ切れる無骨な警官

VFX多様の時代
20年前の作品となると
なんか
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

ジャンプスケア多めみたいなので
あえてヘッドフォン装着で見てみたw

何回心臓が跳ねただろ?
音もさることながら
ピカピカブーがとても上手な作品

後半の展開は余り好みじゃないけど
総じて面白い作品だ
>>続きを読む

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

2.4

で?

で??

誰???

って感じ

あらすじ抜粋
「温かくユーモラスなキャラクターが集まった
スラッシャー系ホラーコメディです」
↑どこが????

こんな自治体職員のチーム育成会議は嫌だ

>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.6

ウィル・スミス1人2役大忙し

ベテランスナイパーのウィル
若い頃の自分のクローンに襲われる
何このストーリー!!

で、面白かった

ただでさえ敏腕なのに
若い頃の自分に襲われるってヤバくない
映像
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.5

ペーパーハウス以来、チョン・ジョンソの
演技が見たくて視聴
相手役もペーパーハウスの以来の
イケメン、キム・ジフン

キム・ジフンの180度違う演技に驚きながら
チョン・ジョンソのアクションに驚く
>>続きを読む

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.8

前編の感想に単調と書いたけど
鍋でグツグツと煮込んでたんだね
後編とても煮詰まった濃厚な内容で
思わず目頭が熱くなるシーンも

みんな様々な想いが巡る中
なんの為に試合をするんだろう

ボロボロになっ
>>続きを読む

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.4

泥臭い人間ドラマ
主要登場人物の3人にフォーカスした物語
単調に進んでいった物語が
終盤熱く盛り上がる

なぜボクシングにしがみ付くんだろう?
しがみ付いていないと自分を保てないのかな

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.4

発端は国の崩壊

主人公は妊婦・ミア
違法に国外へ逃れる為、コンテナに乗り込み海へ

一言で言えば「母強し」
大半は1人での演技
まぁ、突っ込見所は置いといて
シチュエーション系としては
飽きず、見所
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.4

大好きだし面白かったけど、話が壮大なだけに
ちょっと勿体ない感じもしたなぁ
敵の能力も面白かったんだけどなぁ
ちょっと幅広く詰め込み過ぎた感はあるなぁ
でも面白かった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

面白いと感じるまで少し時間が掛かった
2人がおっとりし過ぎてたからかな?

ジワジワと普通の会話が染みてきて
静と動、萌とキレキレのギャップが
刺さった時、何かわかんないけど
おもろーってなった

>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.3

天災に輪をかけて災難が降り注いだw
なぜか一カ所に執着するワニ
父娘で重傷を負うも強すぎる

なんか撮影風景を想像すると
クスっと笑ってしまうw

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.8

なんて例えようかな?
ナガスパのスチールドラゴンのような
映画だった

親切に1〜3を振り返ってくれて
そこからは大きな山が幾つも
最後も上手くまとめられていたと思う

アクションはとにかく美しい
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

タイトルのまんま
犯罪都市よ

刑事vs中国の新興勢力vs韓国マフィア
どいつもこいつも容赦ない
しかもフィクションときたもんだ



血で血を洗ってんだからいっか