ザウルスさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

想像以上に良い作品だった。

魚が文字読めたりするのは、なんだかな〜と思ったけど。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ピエロが一番可哀想

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.0

結局賄賂は受け取っていたのだろうか...。
受け取ってた場合、ダメじゃんコイツとも思うが、そんな罪悪感が彼をヒーローにしたのかと思うと人間味を感じるかもしれない。

アンストッパブル(2010年製作の映画)

4.0

前に一度観てたけど、最近子供にTV占領されて毎日トーマスばっかり見せられてたら、なんだか列車系の映画が見たくなってレンタル。

シンプルに面白かった。
ただ、少し物足りないのはわがままかな。
もう一波
>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

2.9

メタルがテーマってだけで嬉しいんだけど、ストーリーが全然進展しなくて、ひたすらダラダラ。不要な要素もいっぱい。残念。10分で終わる内容をひたすら伸ばされてる。
題材的には好きなんだけど。
けどLive
>>続きを読む

ヴァイラス(1998年製作の映画)

4.0

Blu-ray化されてたことを最近知り、即買い。

いやぁ懐かしい。
20年ぶりの鑑賞。
ずっと観たかったんだけどレンタルも見つからず。
半端諦めてましたが、高画質Blu-rayで観れるとは感動です。
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.2

ディストピアモンパニ。
巨大生物は思ったより出番少なめだけど
CG映像は素晴らしかった。
ワンコが可愛い。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

1.5

とにかくうるさい映画。

個人的に喚き散らしたり叫んだり、汚い言葉使いってのが嫌いなんだなって思いました。
不快感でいっぱい。

クライマックスでは人がわちゃわちゃいるだけでこれもまたうるさい。

>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

福山演じる、父になれていない父の物語やね。
キャリアだけは一人前だが、なんとも人間味のない父。

子どもとの接し方、気持ち、何を見ているか。

いろいろ考えさせられた。

うちの地元、沖縄の病院であっ
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

どんなに映像技術が上がろうと、
脚本が何より大事なんだなぁ。

映画作りって、どんなにネームバリューがあろうと、魅力的な素材がいっぱいだろうと、
やっぱそう簡単じゃないんだなぁ。

そう感じた1作。
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

言葉がまとまらないが、最高の一言。

正直、MCUスパイダーマンのピーターにはたいした葛藤が無く人間ドラマも無かったから騒がしいだけの軽い印象しかなかっだけど、
本作でやっと「スパイダーマン」になった
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

細かいことはよく分からなかったが
ネオとトリニティが生きてたってだけで嬉しいのです。
あと今回、脇役が退場しなかったのが良かった。

モーフィアスはプログラムってことだよね?

やっぱスミスの俳優が違
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

5.0

予告も見ず、ストーリーもよく知らず鑑賞。
それが功を成したのか、めちゃくちゃ楽しめた。
最高。

今何が起こってるんだ!?
こいつだれ!?

マジ!?

え?

は....?

なっ....!!!
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

壮大!!!

ハンスジマーの音楽が最高。

濃厚な世界観。
ほんとに今作は序の口。

じっくり世界観を堪能出来るが、
ストーリーの進展がゆったり&長いので、
正直後半はダレる。

映画なら、一区切りつ
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.0

大好きなホラーシリーズ。

ジェームズワンが監督じゃないと知り、
ちょっと心配で期待値を下げて観ました。

しかし、心配無用の面白さ!
前2作のクオリティを落とすことなく、世界観は引き継がれている。
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

これは面白かった!
ストーリーがシンプルで頭使わずに見れる。

筋肉は裏切らない。そんな映画。

ヒロインはめちゃ美人。
男のギャン泣きはお約束。


ある程度広い部屋を閉め切れば助かったのでは?
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.3

ブラックウィドウの話はあんまり興味がなかったけど、とりあえず観ておくかレベルの気持ちで鑑賞。

期待値0でしたが、さすがMCU。
上手いです。ほんとに上手い。

一応シリーズ作品の一部なのに、矛盾をう
>>続きを読む

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

3.0

日本にもあったんだ。キモいモンスター映画。
学校の怪談と遊星からの物体Xを混ぜて割ったような..そんな映画。

月島が可愛いんだけど、蜘蛛頭の姿はこわいね..
よく演じたものだ...

特撮も頑張って
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が好きなので、どうしても期待値を上げてしまいました。
率直な感想としては、期待値は超えられませんでした..

ちょうど、前作と今作公開の間に我が家にも子供が産まれたので、どうしても赤ちゃんが気にな
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

5.0

DVDでは何回も観てる好きな映画。
午前十時の映画祭にて初スクリーン!

最高っ!
90年代の脂ギッシュなアクション映画!
ショーンコネリーがかっけいいぜ!

カット割、編集はスピーディー!
劇中音楽
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.1

ハッピーデスデイ監督作と聞いて期待しすぎたかもしれない。

入れ替わり後、
体は殺人鬼、心はJKの主人公は良かったが
見た目はJK、心は殺人鬼はちょっとパンチが足りないかなぁ。
体が華奢になった分、弱
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

久々の映画館。今年初かも。

ナーヴをもっと過激にしたようなアクションバイオレンスコメディ。
サマラ様が最高。


ぶっ飛んでてグロ爽やか。

一点、残念な点はコメントにて。

ザ・グリード(1998年製作の映画)

5.0

モンスターパニック映画の最高傑作。

個性豊かな登場人物たち。

荒れた海上で漂う豪華客船が舞台。

ビジュアル最高のモンスター。

飽きのこない見事なテンポ。

スリルとコメディ。

=最高!

>>続きを読む

スパイダー パニック!(2002年製作の映画)

4.0

19年ぶりに鑑賞。
こうゆう映画大好き。
細かいこと気にしたら負け。

巨大生物映画好きなら外せない映画の一つ!

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

前作には及ばないものの普通に面白かった。

ゾンビものならではの感染の恐怖悲しみは薄味。
アクション度をアップさせた続編。
前作ではほぼ銃火器は無かったから、ゾンビの脅威感が強く、ハラハラドキドキした
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

涙😭

尿意に襲われ数分見逃したのが悔やまれる。

今度は子供のいない平日最終に観に行こう。

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.0

ややスプラッタありのコメディ。
ホラー版ホームアローンな感じだが、結構雑。

オカルト崇拝者なヤバイ奴らからの逃亡劇は面白いのだが、家の周りをウロチョロ出来るなら、普通に逃げれそう。
だから、緊迫感が
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.0

今一番好きなアニメ。
何年か前、MCUの映画見た時のグッズで何かついてきた時はイラネー!
って感じでしたが、いざ見ると、めちゃくちゃ面白いやないか!
安っぽいマーベルのモノマネだと思ってました!すいま
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

これは面白かったー!

古典的題材を現代版にアップデートされている。

インシディアス脚本家であるリーワネル監督作。
この監督は、下手したらジョボくなりそうな題材を一級品に仕上げるから、個人的には好き
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.3

ど迫力アクションムービー。
カメラワークが凄い。
逃走劇、肉弾戦、カーチェイス、銃撃戦、すぐそばで体感してるようなカメラワーク。
一級品の撮影技術に度肝抜かれました。
ストーリーはあえてすこしシコリが
>>続きを読む