ブルーススターキラーさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

[ドクター・ドリトル]は、[アベンジャーズ]シリーズのアイアンマン役で知られるロバート・ダウニー・Jr出演のアドベンチャー映画である。今作は、子供向けの作品であり、映画館デビューに最適な作品であるとい>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

[クリード 炎の宿敵]は、[ロッキー/炎の友情]に登場したドラゴとその息子ヴィクターとアポロの息子であるアドニスとの対戦模様が描れた[ロッキー]のスピンオフシリーズ第2弾である。今作では長年続いてきた>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.2

[クリード チャンプを継ぐ男]は、[ロッキー]シリーズに登場したアポロの息子であるアドニスを主役に描かれる[ロッキー]のスピンオフ作品である。完成度も高く、オリジナルに近い面白さが感じられる作品である>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

4.0

[ロッキー・ザ・ファイナル]の公開された2006年は、1作目公開から30年の時が経っている。今作の物語は、前作でトレーナーとして活躍していたロッキーが再びリングへと立ち上がっていく物語だ。今作の出来は>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.3

[ロッキー5/最後のドラマ]は、1作目の監督を務めたジョン・G・アヴィルドセンが今作の監督を務めている。フィラデルフィアのヒーロー的存在であるロッキーは、ドラゴとの死闘の末に引退し、トレーナーとして活>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.5

[ロッキー4/炎の友情]は、シルヴェスター・スタローンとドルフ・ラングレンが共演したシリーズ4作目だ。今作は、ロッキー映画シリーズ史上最高のヒットを記録した作品である。ドルフ・ラングレンは、ロッキーの>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.7

[ロッキー3]世界チャンピオンになったボクサー、ロッキーのその後を描いたシリーズ3作目である。今作でのロッキーは、ヒーロー的なキャラクターとなった視点で物語が進んでいく。今作は、完璧な作品とは言い難い>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.8

[ロッキー2]は、1977年の[ロッキー]のその後を描いた作品だ。今作は、前作の直後から始まる為、1作目を観た上で鑑賞するのをお勧めしたい。ファンの中でも1位2位を争う人気作とも言える。アポロも再登場>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

シルヴェスター・スタローンの脚本による、[ロッキー]は、人間味溢れた物語とストーリー構成により、感動的な作品に仕上がっている。心に残る音楽とパフォーマンスにより映画史に残る傑作といえるだろう。難しすぎ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

[グリーンブック]は、2019年のアカデミー賞で作品賞とマハーシャラ・アリが再びアカデミー賞で助演男優賞を受賞した作品だ。今作は、[レインマン]、[最強のふたり]、[イージー★ライダー]などを彷彿とさ>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.1

[ムーンライト]は、2017年のアカデミー賞で3部門受賞した傑作だ。今作は、1人の男の人生を中心に人種、貧困、差別について痛ましい描写で描かれている。そして、映画の持つ素晴らしさを再発見する事が出来る>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.1

[ジュラシック・ワールド/炎の王国]は、[ジュラシック・パーク]シリーズの第5作目として製作されたアドベンチャー映画である。物語としては、シリーズ2作目の[ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク]を描>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

[ジュラシック・ワールド]は[ジュラシック・パーク]シリーズの4作目として製作された作品である。オリジナルのスティーブン・スピルバーグが製作総指揮を担当している。今作は、[ジュラシック・パーク]を彷彿>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.1

[ジュラシック・パークIII]は、サム・ニールとローラ・ダーンがシリーズ復帰を果たしたアドベンチャー映画だ。今作は、監督が前2作のスティーブン・スピルバーグからジョー・ジョンストンに変わった。親子の物>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.2

[ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク]は、前作[ジュラシック・パーク]の続編として製作された。監督も前作同様スティーブン・スピルバーグが担当した。今作は、完璧な作品では無い。ある程度の緊張感や興奮>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

[ジュラシック-・パーク]は、スティーブン・スピルバーグ監督によるパニック映画だ。絶滅した恐竜達を最新の遺伝子工学で蘇らせたことにより起こる惨劇を描いたパニック映画である。サスペンス要素もあり、ファミ>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

[ダンケルク]は、クリストファー・ノーラン監督による戦争映画だ。今作は、戦争映画というより、サバイバル映画に近い作品でもある。舞台は、1940年のフランス。ダンケルクに追いつめられた40万人の若い兵士>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

[インターステラー]は、クリストファー・ノーラン監督による近未来を描いたSF映画だ。今作の舞台は、地球の寿命が尽きかけた未来。元宇宙飛行士であるクーパーがNASAの要請に応じ、ラザロ計画に参加し、移住>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

[インセプション]は、クリストファー・ノーラン監督によるSF映画だ。[ダークナイト・トリロジー]や[インターステラー]などで知られるクリストファー・ノーラン。今作は、”時間"がテーマの作品といえる。話>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

[シザーハンズ]は、[アリス・イン・ワンダーランド]などで知られるティム・バートン監督とジョニー・デップによるファンタジー映画だ。ストーリーは、複雑では無いが今作で描かれる物語は、映画の持つ影響力は大>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.6

[マッドマックス 怒りのデス・ロード]は、近年公開された映画の中でも完成度の高いSF映画であり、最も偉大な作品とも言える。今作は、個性豊かなキャラクターとビジュアルにより、成功した作品である。その中で>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.1

デクスター・フレッチャー監督による[ロケットマン]は、伝説的ミュージシャン、エルトン・ジョンの半生を描いたミュージカル映画だ。今作は、エルトン・ジョンの栄光と挫折について描いており、[ボヘミアン・ラプ>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

[ボヘミアン・ラプソディ]は、アカデミー賞で4部門受賞した大ヒット作である。今作は、伝説的ロックバンド<クィーン>のフレディ・マーキュリーの人生を中心に描いている。映画の再現度は、高く、ラストのライヴ>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

ヒュー・ジャックマン出演の[グレイテスト・ショーマン]は、2018年のゴールデングローブ賞で主題歌賞を受賞した大ヒット映画だ。今作は、実在の人物P・T・バーナムの生涯にフィクションを交えながら描いたミ>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

[ラ・ラ・ランド]は、エマ・ストーンがアカデミー賞で主演女優賞を受賞した話題作だ。今作は、[セッション]のデイミアン・チャゼル監督による作品である為、[セッション]に共通した演出やテーマを感じられる作>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

[セッション]は、[ラ・ラ・ランド]のデイミアン・チャゼル監督による音楽映画だ。名門音楽学校に入学したニーマンと鬼教師フレッチャーのスパルタ指導を描いた作品である。物語のテンポも良く、映画の見せ方も上>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.8

[ベイビー・ドライバー]は、エドガー・ライト監督による新感覚アクション映画だ。今作で選び抜かれたサウンドトラックはマーベル作品[ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー]に大きく共通した部分がある。それは劇>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

[フォレスト・ガンプ/一期一会]は、アカデミー賞で作品賞を受賞した作品だ。今作は、知能指数は劣るものの、純真な心を持ったフォレスト・ガンプの人生をアメリカの歴史に重ね合わせて描いたアカデミー賞受賞作だ>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

[IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。]は、2017年公開の映画[IT/イット “それ”が見えたら、終わり。]の続編だ。前作から27年後を舞台に再開したルーザーズ・クラブは、27>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.8

[IT/イット “それ”が見えたら、終わり。]は、スティーヴン・キング原作によるホラー映画だ。[IT]は、映画だけで2作品製作されたがその中でも1作目はずば抜けて完成度の高いホラー映画になっている。な>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

[ドクター・スリープ]は1980年の映画[シャイニング]の40年後を描いた続編だ。今作の物語は、父に殺されかけたトラウマを持つダニーのその後が描かれている。今作のテーマは原作者が同じということもあり、>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

[シャイニング]は、スタンリー・キューブリック監督によるモダンホラーの傑作だ。今作の物語は、スティーブン・キングの小説とは異なるがキューブリックらしい不気味な演出と音楽、カメラワークにより観るものを虜>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.9

[ターミネーター ニュー・フェイト]は、1991年の映画[ターミネーター2]の正統な続編として製作された。製作総指揮には、シリーズの生みの親であるジェームズ・キャメロン。サラ・コナー役には、リンダ・ハ>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.7

[ターミネーター:新起動/ジェニシス]は、[ターミネーター]シリーズのリブート作品として製作された作品だ。そのため、今までのシリーズには、関係性はなく、新たな作品として制作されている。今作は、過去作品>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.2

[ターミネーター4]は、[ターミネーター3
]の続編だ。前作から生みの親であるジェームズ・キャメロンが関わっていないこともあり、深みがなく、感情移入しがたい作品になっている。今作は、過去作品のようにタ
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.2

[ターミネーター3]は、[ターミネーター2]のその後を描いたSF映画だ。今作は、[ターミネーター1、2]が傑作だった割には残念な仕上がりになっている。監督は、ジェームズ・キャメロンからジョナサン・モス>>続きを読む