せっさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

せっ

せっ

映画(1827)
ドラマ(0)
アニメ(0)

目撃者(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マンションの目の前で若い女性が殺される事件を目撃した男が犯人に脅される話。
.
韓国映画らしさがつまった映画。猟奇的殺人鬼、特徴的な武器(本作は木の根が武器!)、富裕層への皮肉、これを見れば韓国映画が
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.7

テンリングスを操るメチャ強父ちゃんを持つシャン・チーが気が狂った父ちゃんを頑張って止める話。
.
アジア人がMARVELのヒーローという事実だけで嬉しいのに、このかっこよさ、装苑な世界観に、美しいアク
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

英雄として死ぬか戦争犯罪人として死ぬか。
ヒトラーとシュタウフェンベルク大佐の攻防が、結局色んな関係者がどちらに着くかにかかっていて、寝返る人も多そうなのに意外と上手くいかないのがいかにヒトラーの独裁
>>続きを読む

貞子(2019年製作の映画)

3.7

最初の日本人形が一番怖い説。
途中の子供が病院で遭遇するおじいちゃんは何?あれなんか話に関係あった?
最初はJホラーやって後半違う話と混ざるっていうのは『樹海村』とかっぽいのかな。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.3

家族との関係、プライベート、仕事がイマイチ上手くいかない中年のおじさん達が常にアルコール血中濃度を0.05%に保てば人生うまく行くという仮説を検証するために酒を飲みまくる話。
.
おじさん達が何かとご
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.9

嫌いじゃない!嫌いじゃないぞ!
白石晃士監督作品らしい演出。
最近のJホラーには霊媒師欠かせないな。
私は1番伽椰子のア゙ア゙ア゙ア゙アみたいな音がすっごいやだ。頭の中に直接入ってくるようなあの音!

ドアロック(2018年製作の映画)

4.0

家の中に知らない誰かが入ってくる、あるいは既にいるのでは?という恐怖を体験する女性の話。
.
ただ犯人から逃げるのではなく、犯人探しをするミステリー要素もあり、いざと言う時に何も出来なかった主人公が最
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.7

天才小説家の津田が自分が富山で体験した不思議な出来事を小説にし始めると同時に、その事件が現在進行形で展開されるサスペンス。
.
疾走したある家族、津田が手にするニセ札、裏社会の"ある人物"などなど色ん
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

4.0

達磨が1番かっこいい。斜めになってる車走らせてんのクレイジーすぎて。

後は最後にそれぞれそれっぽいが良く聞くと薄っぺらい決めゼリフを言って良い感じにそれぞれ見せ場があって戦ってるのが良い。たぶんMI
>>続きを読む

わが教え子、ヒトラー(2007年製作の映画)

4.1

ヒトラー、ナチスを人として描く。映画の中でナチスは完全悪で私たちとかけ離れた存在で描かれることが多いけど、ナチスだって人間だった。その認識って意外とできてない。わざわざ最初のひとことを「ハイル、ヒトラ>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.6

妻を亡くした舞台俳優兼演出家の家福が演劇祭の稽古のため広島へ来る。そこで出会った運転手のみさきと交流する中で自分と向き合う話。
.
素晴らしかったです。素晴らしいのはわかる。けれど私のチンケな感性じゃ
>>続きを読む

貞子3D2(2013年製作の映画)

2.8

相変わらずホラー映画というよりお化け屋敷。怖がらせるんではなくびっくりさせてるだけ。
話の流れは『リング2』に似ている。

オールド(2021年製作の映画)

4.3

1日が一生の速度で進む謎のビーチに来てしまった家族たちの話。
.
時間の流れるスピードが早かったらというシュミレーションを見てるような感じで何も考えなければ結構面白い。キズができたらすぐ治り、手術は困
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ブレードランナーファイナルカットをIMAXで見る→映像は綺麗だったけど訳分からなかったからもう1回1年後に家で見る→家で見るともっとつまらない→原作を読む→まぁまぁ面白い→最初の劇場公開版を見る→デッ>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

4.0

次々とコワモテのおっさんに、なんかよくわからんがヤバそうな敵が表れ、日本では最高級と思われるアクションを次々に見せてくれるのでとても良い。ハイローはやっぱり、ストーリーの部分をなるべく少なくして、とに>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

4.3

先輩に振られた(というか都合良く性奴隷のように扱われてるだけ)ことから、かつて告白してきて振った磯辺と関係を持ち、徐々に好きになっていく小梅とそれに反して小梅から離れていく磯部の話。
.
とても濡れ場
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.0

サイレントヒルという火事で燃えた村に迷い込んだらとんでもなくコワイ目に合う話。
.
ゲームは全く知らないで見たので、この映画中の私の頭の中は「どういうことよ」「なんじゃなんじゃ」「え?」「あぁソウイウ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.2

"あれ"を除霊するために日本各地からその筋の人達が集まってお祓い祭りする話。なんだけど、そこに至るまでの各キャラのストーリーが結構面白かった。(もちろん除霊シーンもなかなか壮観)
.
そこそこ良いマン
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前作から3年後、日岡が広島のヤクザたちを裏で仕切っているところに、出所してきた超凶悪サイコパス上林がその秩序を次々と壊していく話。
.
昔風の東映に始まり、『仁義なき戦い』風のナレーションや映像のトー
>>続きを読む

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

3.8

敵がSFっぽくて好き。昔は女の人簡単に殺してたけど、殺すのにまだ苦悩してくれるから良い。

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

16歳のアレックスがちょっとワルそうな匂いのするダヴィドと出会い初めての恋に落ちるが、突然事故でダヴィドを失ってしまい失意の中から再生する話。
.
ストーリーは"あること"をして掴まってしまったアレッ
>>続きを読む

ヒッチ・ハイカー(1953年製作の映画)

3.6

殺人鬼、片目がずっと半目というのが白黒で唯一サイコパスらしさを出せる風貌だったのかなと思うけど、この役者さんずっと演技中頑張って片目だけ半目にしてたんかなって思うと可愛い。

メキシコ警察がちゃんと活
>>続きを読む

HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年製作の映画)

3.8

前作は豪華だけどちょっとゴチャゴチャしてて、そしてガキ過ぎたけど今回はスマートで良い。ただストーリーの部分が若干長くて、アクションをもうちょっとじっくり見せてくれても良いのにという感じ。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画部の文化祭で上映する投票に自分の作品が落選し、映画を撮るのを諦めていたハダシがある日主役にピッタリの男子に会って大好きな時代劇を撮る話。
.
最近こういうサブカル青春映画を見る度にもっと自分の好き
>>続きを読む

貞子3D(2012年製作の映画)

3.0

貞子モンスター現る。

公開当時ってたしか3D映画が出始めたころで、劇場で3Dで見ることを前提に作られてる。無駄に飛び出して来るような描写が多くて、アトラクション感覚で見るお化け屋敷映画。

貞子の造
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

5.0

最高。最後の20分震えた。

ジェダイvs暗黒面って『鬼滅の刃』の人間vs鬼と同じ構図ではあるけど、スターウォーズを見ると鬼滅はやっぱり弱いと思った。ジェダイが正しいと皆が思ってるのは当たり前で、でも
>>続きを読む

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

3.8

ボンドガールっぽい人が2人出てきたり、そのうち1人が殺されたり、最後的のアジトを爆破するのとか今までの007の流れを継承しながらも、アジア人女性のボンドガールがボンドと共に戦ったり敵がメディアで富を設>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

刑務所に捕まっているハーレイ・クイン初めとした悪党たちが、ある島の党を破壊する作戦を実行する話。
.
ジェームズ・ガン監督なので音楽や映像のセンスがとにかく良い。"3日前"とか場所の名前を劇中のものを
>>続きを読む

ザ・リング/リバース(2016年製作の映画)

3.3

サマラより死に顔がいちばん怖い。アナログからデジタルになったことでビデオを配るのが容易になったのは良いんだけど、さすがにそこには映らんだろという所に結構映ってて萎える。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.6

ゾンビを使ったトリックというのが斬新なだけでミステリー自体にひねりは特にない。こんなんドラマで良いのにいちいち映画にしないでほしい。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

その後少女を手に入れて育てているジジイの家に治安の悪いヤバそうな男たちの集団が侵入してくる話。
.
最初は前作のことがあるから家に侵入されてもジジイだって自業自得やんって思うんだけど、前作とは違い敵が
>>続きを読む

ザ・リング2(2005年製作の映画)

3.8

中田監督なのでやっぱりJホラーっぽい何かがおかしい気持ち悪い感がところどころあって良かった。(水がボコボコなってるのを子供がじーっと見つめてるところの気持ち悪さ)。顔は見えてなくても貞子の動きもめちゃ>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.5

フェミニストが頭でっかちうるさ女にならないための表現もあって良い。ミッチェルって昔だったら絶対主人公の恋人役なのに、時代は変わるねえ。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

映画の世界のモブキャラがある日プレイヤーの女の人に出会い、設定された行動以外のアクションをして、有名になる話。
.
去年から何度も何度も予告で見てきた今作やっと公開されたけど、正直『レディ・プレイヤー
>>続きを読む

ザ・リング(2002年製作の映画)

3.5

呪いのビデオが日本版よりタチ悪い。ホラー造形はこっちのが怖いけど、何かがおかしい気持ち悪い感が少ない。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.2

田舎を飛び出したい若者たちが盲目の老人の家に強盗に入ったらめちゃくちゃ怖い目にあう話。
.
3回ぐらいは話の展開に驚く。最初は若者たちも君たちだって強盗に入ってるんだからって思うけどだんだん可哀想にな
>>続きを読む