pokotanさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年製作のドラマ)

3.9

同じ羽住英一郎監督だから当たり前だけど、MOZUと作風がかなり近い印象。

まるで映画を観ているような、画面の質感。
重厚感と派手さ。
画がとても綺麗でかっこいい。
映画と連動制作だったり、WOWOW
>>続きを読む

0

共演NG(2020年製作のドラマ)

3.9

トレンディドラマをパロディにした、大根仁監督らしい随所に笑いのあるドラマだった。
芸能界の見えない裏側である共演NGのタブーをテーマにドラマ化するのが、面白い。
そして、中井貴一と鈴木京香というキャス
>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.1

長瀬智也×クドカン。
クドカン作品常連のキャストで安定。
ゲスト出演も、長瀬✕クドカン過去作に出てた阿部サダヲ、佐藤隆太、矢沢心、ムロツヨシ、塚本高史など長瀬くんとの懐かしの空気。
何よりも西田敏行さ
>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

4.0

綾瀬はるか×森下佳子脚本×平川雄一朗監督にハズレなし。
今作も面白かった。

何と言っても、役者の上手さ。
綾瀬はるか、高橋一生の入れ替わった時と演技すごい。

最終回、取調室のシーンすごすぎた。
>>続きを読む

0

バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~(2021年製作のドラマ)

3.7

過去シーズン実は観たことなかったけど、話題になってたのは知ってる。

で、映画化もするというので、今作のみ鑑賞。
よくこんだけの役者揃えれたなというほどの、ある種の役者の異種格闘技。
各テレビ局のヒッ
>>続きを読む

0

2gether(2020年製作のドラマ)

4.2

タイドラマ初めて鑑賞。

グリーンに付きまとわれているタインは、偽の彼氏役を学校一モテモテのサラワットに依頼するが、徐々に本気で口説いてくるサラワットに心奪われていく。

2人ともイケメンだし、サラワ
>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班スペシャル(2021年製作のドラマ)

3.7

微妙に話忘れてたけど、映画版観る前にスペシャル観た。

過去の行動を変えることで未来の現代の事柄が変化するのは分かるけど、あっさりと変わっててハッピーエンドみたいに夫婦になってるのは若干の違和感。
>>続きを読む

0

書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜(2021年製作のドラマ)

3.6

最初は、ツルツルの男は意味分からんし、何かこのドラマの世界観に乗れなかったけど、徐々に面白くなっていった。
自分の分身(脳の中の一部)なのは分かるけど、最終回まで見終えてもやっぱりツルツルの男の演出は
>>続きを読む

0

ウチの娘は、彼氏が出来ない!!(2021年製作のドラマ)

3.3

とにかく前半は、台詞量多い。
言葉の連射。
しかも、陰キャやら陽キャ、オワコン、ウェイ系パリピなど今時言葉も出してきて、無理してる感ある。ジャンプやらチェンソーマン、はたらく細胞など実在のコンテンツ出
>>続きを読む

0

にじいろカルテ(2021年製作のドラマ)

3.8

岡田惠和脚本×深川栄洋演出で優しい目線の医療ドラマだった。

キャストが良い。
高畑充希ちゃん×ARATAさん×匠海くんの3人の空気感が癒される。
上手い人しかいなくて、各キャラ濃いし、魅力的。

>>続きを読む

0

ペンションメッツァ(2021年製作のドラマ)

4.0

特別大きなことは起きないけど、何気ない日常を描いている世界観が魅力的だった。

とにもかくにも小林聡美が相変わらず良い。
小林聡美を通して放つ言葉たちが素敵で、妙に説得力がある。

役所広司、石橋静河
>>続きを読む

0

ハケンの品格 続編(2020年製作のドラマ)

3.3

オープニングは東京ゲゲゲイが関わってるだけあって、かなりかっこいい。

序盤、ハケンがどんどん肩身が狭い存在になっていて、観ていてしんどく、まだスーパーハケンが活躍して徐々に社員に必要とされていくシー
>>続きを読む

0

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2020年製作のドラマ)

4.5

キャストが良い!
赤楚衛二くんの子犬感。
町田啓太くんの爽やか純真感。
2人がお似合い過ぎて、とにかく良い。

黒沢の好きな人に対する心の声のわかりみがすごい。
心の声から分かる黒沢の真面目で優しくて
>>続きを読む

0

天使にリクエストを〜人生最後の願い〜(2020年製作のドラマ)

3.5

元刑事の現在はしがない探偵事務所をやってるところへ、資産家の老女が来て依頼に応えたことをきっかけに、余命僅かの人の「最後の願い」を叶えるサイレントエンジェルの活動をすることになる。

上白石萌歌、志尊
>>続きを読む

0

未満警察 ミッドナイトランナー(2020年製作のドラマ)

3.5

韓国映画のリメイク。
といっても、1~3話で、あとはオリジナル。

突っ込みどころやありえなさは満載。
あんだけ問題に突っ込み、時に規律も違反するぐらい自由に動く警察学校生って絶対退学になるでしょ。
>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.6

今作も若手の注目株を揃え、前作198期の生徒出演者もちょいと出ていて、さらに前作ラストにチラッと出した199期も出てきて、なかなかに豪華なキャスト。

今作では、戸塚純貴が良い。
いろんな事件が起こる
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!(2021年製作のドラマ)

4.0

妊娠が発覚してから、出産、そして新型コロナの話。

出産のタイミングだったり、育休の取得や育児給付金などの現実的な社会問題への提示をさらっと盛り込んできたり、出産に対する男性側と女性側の意識や価値観の
>>続きを読む

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1~3話は過去編。
4~6話は現代編。
7~10話はまた過去編で真相。

突っ込みどころもあるんだけど、なかなか面白かった。
こうゆうドラマはTBS上手いよねえ。

ただ、最後の展開がどうも気になる。
>>続きを読む

0

タリオ 復讐代行の2人(2020年製作のドラマ)

3.5

蒔田光治脚本×木村ひさし監督で「TRICK」臭強め。
2話の女教祖の話なんか特に。
小ネタも随所に含まれて、遊び心満載。
ただ、どこかハマらないむずがゆさがあった。
その点で改めて、仲間由紀恵と阿部寛
>>続きを読む

0

いとしのニーナ(2020年製作のドラマ)

3.6

ニーナを拉致ったという衝撃展開から始まり、ディープな話になるのかと思いきや、恋愛話に。

誰もが被害者にもなり、加害者にもなりえるというメッセージはなかなかに良い。

向き合うことで前に進む。
過激な
>>続きを読む

0

親バカ青春白書(2020年製作のドラマ)

3.5

福田監督は脚本統括で、別の人が脚本書いてたから、ちょうど良い塩梅だったのかな。
福田監督っぽいけど、少し暴走を抑えた感じで、面白かった。
福田監督作品は、映画は酷いのに、ドラマだとそこそこ楽しめるのは
>>続きを読む

0

危険なビーナス(2020年製作のドラマ)

3.2

キャストは良かったのに、いまいちハマらなかったなぁ。

矢神家の秘めたる事実が月々に明らかにされ、明人の行方、そして伯郎の手島家を巡る真実など、見どころもあるんだけど、中盤中だるみ気味。

コメディパ
>>続きを読む

0

監獄学園- プリズンスクール-(2015年製作のドラマ)

3.3

昔、漫画は数巻読んだだけ。

最初胸の谷間のアップなど露骨な描写が実写になると若干の嫌悪感あったけど、だんだん慣れてきた。

1話の女子風呂のシーン。
視力が悪くて千代が判別出来ないのはリアリティなさ
>>続きを読む

0

トップナイフ ―天才脳外科医の条件―(2020年製作のドラマ)

3.5

BOSSやコード・ブルーの林宏司脚本だけあって安定感あり、カリスマ的魅力の天海祐希×定番の医療ものとくれば、平均的以上。
脳という未知が多い領域の医療ということで面白かったけど、どこか嘘臭く、物足りな
>>続きを読む

0

35歳の少女(2020年製作のドラマ)

3.0

柴咲コウ、さすがの演技力。
喋り方、泣き方は、10歳の少女のそのもの。

白髪の母親の鈴木保奈美が不気味で怖く、娘に対しての異常な愛情が見えてくる。
スマホのGPSでの位置管理や部屋に監視カメラ付けた
>>続きを読む

0

アメリカに負けなかった男~バカヤロー総理 吉田茂~(2020年製作のドラマ)

3.0

鶴瓶の標準語が時折笑っちゃう。
そこそこ豪華なキャストだけど、スケールが小さく見えてしまったのは、テレ東ドラマだからか。

0

東京タラレバ娘2020(2020年製作のドラマ)

3.3

序盤の妄想シーンの連発、CG加工は若干のうっとうしさあって微妙だったけど、それなりに楽しめた。
ほとんど話忘れてたけど、連ドラのメンバーが出てくると懐かしく、少し思い出した。

結婚ってめんどくさいよ
>>続きを読む

0

浦安鉄筋家族(2020年製作のドラマ)

3.6

忙しないカメラワークと編集。
原作漫画をプロジェクターで映し出し実写キャストが前に立つ。
正直1話観てると微妙かなぁって、何より大鉄が主役って微妙だなと思いつつ観ていると、回を重ねるごとに慣れてきて、
>>続きを読む

0

おカネの切れ目が恋のはじまり(2020年製作のドラマ)

3.6

「やまとなでしこ」のような貧富の差の恋愛ドラマはあっても、ここまで身近なお金の価値観をテーマにしたドラマも珍しく、面白かった。

POPなカラーの玩具会社やファッションだったり、緑豊かな実家だったり、
>>続きを読む

0

半沢直樹 続編(2020年製作のドラマ)

4.8

今作も圧倒的面白さ。
突っ込みどころや強引さはあるのに、話がスピード感あってとにかく面白いし、相変わらず豪華なキャスト陣の熱演怪演で、最高だった。

香川照之劇場。
何度となく大笑いした。
いやー、さ
>>続きを読む

0

半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~(2020年製作のドラマ)

3.8

半沢直樹スピンオフ。

吉沢亮×今田美桜ということもあり、良い悪いではないけどやっぱり全体的に軽い印象。
本家半沢直樹の重厚感にはほどほど遠いけど、あのテーマ曲流れると半沢直樹の世界観に染まるのはすご
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のドラマ)

3.3

原作漫画は未読。
アニメ版の4話までの実写化。

アニメ版を先に観たからか、齋藤飛鳥の演技が頑張ってはいるものの若干の無理を感じた。
可愛さもあるし、だんだん慣れてくるけど。
1話中盤の妄想のセリフ乱
>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

3.7

さすが坂元裕二脚本。
ちょっとした会話や絶妙なたとえ。
軽いかと見せかけ、結構な重さのシリアスな背景の部分も見えてきて、そのバランスが最高。
松たか子×阿部サダヲのコンビの安心感も相まって、面白かった
>>続きを読む

0

おっさんずラブ-in the sky-(2019年製作のドラマ)

3.6

見始めてすぐは、前作からキャストを一新し、新たなおっさんずラブが作られるには、若干間隔が早い気がした。

でもね、面白かったんだよね。
田中圭と吉田鋼太郎劇場。
田中圭の顔芸?可愛いし、吉田鋼太郎さん
>>続きを読む

0

太陽の子 GIFT OF FIRE(2020年製作のドラマ)

3.5

被爆者が高齢化となり、徐々に語り継がれることの少なくなる戦争話。
昔はもっとこの時期、戦争の映画やドラマが連日のようにテレビで観る機会があった気がした。
だからこそ作られる意義を感じた。
スタッフ・キ
>>続きを読む

0

アリバイ崩し承ります(2020年製作のドラマ)

3.3

ノスタルジックな映像は良かった。好き。
時計店のアンティークな小物も可愛いし、ステンドグラスの雰囲気良い。

でも、面白い部分はあるものの、何か中途半端。
脚本のギャグパートとその演出がいまいち振り切
>>続きを読む

0