ブロッコリーマシンガンさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ブロッコリーマシンガン

ブロッコリーマシンガン

映画(407)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.6

作業用に垂れ流したらちょうど良さそう。長いし。
ライアンゴズリング、いいよなぁ

ムスタング(2019年製作の映画)

4.6

丁寧ですっごい良かった。
画も綺麗だったし。落ち着いてるし。
じ〜んと沁みる系の映画だったな

ディヴァイン(2016年製作の映画)

4.2

良かった。重いけど。
良いとこも悪いとこも含めて、若いっていいね。衝動とか欲望のために行動できるってすごく大事。
ただちょっと軽率な行動が多かったな。

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

3.2

環境破壊とか環境汚染もそうだけど、もっと根本的な、子どもを産む(強制的に1人の人間をこの世に送り出す)という行為はどういう可能性を孕んでいるのかを、もっとたくさんの人に考えて欲しいなあ。
この世の8割
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

4.1

けっこう好み。個人的には観たタイミングが良かったな。

生死についてあれこれ考えながら観た。基本的に”説明”がないから思考する余地がたくさんあって良い。
人間、結局は他人の評価で生きていくしかないのか
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.1

おバカでいいわね。
あとエマストーンってけっこう声低めだったんだね。

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.0

場面の切り替え方とか繋ぎ方が楽しくて好き。「頭を空にして楽しめる」映画ってたくさんあると思うけど、その中でもかなり丁寧に「空」を作ってくれている印象。
キャラクターもみんな魅力が多くて好み。
楽しい映
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.9

拙者、「ああいうイマジナリーというか、精神的分身というか、心の中で話しかけてくる亡き存在、みたいなの大好き侍」と申す。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.4

なんて言ったらいいのかな、全体的に抑え気味というか、パッとしないというか、そういう印象だったなあ。
付け加えると音響と演出が好みじゃなかった。無駄が多い気がして。

リズム・セクション(2019年製作の映画)

3.9

ライティングにこだわりを感じた。
音楽なんかも好みだったな。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.5

はやく続きみてぇ〜〜
好きなとこ、スクリーンいっぱいのコックピット視点。終盤バトルシーンのミサイル発射音。美人に対して大人の男2人がかっこつける構図。ダンスから戦闘が始まるまでの音楽の盛り上げ方。
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

ホラーというか、ストレス。すごい。
丹精込めて作られたストレス。きもちわり〜

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

名前わかんないけど、あのロシア人めっちゃかっこいいな。なんかこう、雰囲気というか佇まいが。オスって感じがする。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

な....なんて良い映画なんだ....
文句が全くない。
あとトニーめちゃくちゃかっこいい。

THE INFORMER/三秒間の死角(2019年製作の映画)

3.2

ジョエル・キナマンが男前。背が高ぇしガタイがいいし顔が良い。ずるい。なんか少し分けてくれ。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.8

ダイヤモンドだけじゃなくて、ファストファッションもけっこう労働力搾取でつくられてることが多い。から、この映画みてそのへん興味もった人は調べてみるといいかも。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.3

いじめも差別もなくなればいいのね。たぶんなくならないけど。人間だから。

モンスター: その瞳の奥に(2018年製作の映画)

4.2


美術関係が綺麗だったし、くどすぎない人物描写とかも好きだった。

それはそうとJ・D・ワシントンが素敵すぎたな。流し目ばっかしやがって....

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

4.1

みせたいものが伝わりやすくて見ていて楽しかった。気がする。
あと優しい人たちの優しさが天井突き抜けてるし、犬はかわいいし、ミノアもかわいい。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

面白かった。
さすがに扱う題材だけに、見る人が見たら騒がれそうなシーンもいくつかあるけど。
龍が如く6のあとに見たからよけい面白かったよ、自分は。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.2

小さい子と一緒でもみれる感じ。
そしてMIBは記憶消すやつに頼り過ぎて色々ザルになってるよ絶対。

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.8

小さい子に安心して見せられる感じ。
ソニックがかわいい。

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

4.3

みんな評価低めなんだなー。
静かで優しくて音楽が素敵で、私は好きだった。
人の名前が花なのって日本じゃちょっと難しいよね。サクラ・ユリ・ウメぐらい?ウメはもうちょっと古い感じするかな。

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

4.3

いい作品だった。
全部語られる必要はないんだよ。兄の責務、トラウマ、ショール、心変わり、友達、亡くした右腕、総督の最後、温かい我が家と母親....
舞台が西部劇のヒューマンドラマだと思う。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.4

画が良いシーンが多すぎる。どこで一時停止してもよく映える。
というかサタンかっこよすぎんか。サタンじゃなくてルシファーか。