asaebradshawさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

asaebradshaw

asaebradshaw

映画(482)
ドラマ(102)
アニメ(0)

リアリティ・プラス/リアリティ+(2014年製作の映画)

3.5

チップを埋め込むと毎日12時間だけ好きな容姿を選べる近未来の設定。シンデレラみたいにあと10分!って走って帰っちゃう。

SFだけどラストはほっこりした。

好きな容姿を選べるとしたら誰になりたいかっ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

エンドゲームの後に戻ってきました。キャプテン・マーベル強いなー。

アベンジャーズの始まり、若い(設定の)フューリーとコールソン、片目の謎、いろいろ見れて楽しいー!

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

4.0

嘘からはじまる大人の可愛らしい恋愛。
フローレンスの笑顔が素敵。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

アベンジャーズ!
アッセンブル!!!

キャップは真のキャプテンでした。最初の頃はキャプテン感ないと言ってごめんなさい。でもアイアンマン好き。

On your left.
I love you 30
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

ニュージャージー、パターソンという街に生まれ育ったパターソンという名前のバスドライバーの7日間。品川区在住の品川さんみたいな?

毎日のルーティーンと少しの変化、その中をちょっとした共通点が漂ってて、
>>続きを読む

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

4.3

時々観たくなる作品。景色や衣装や映像が綺麗。石田ゆり子の存在感。タイに行きたくなった。

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.0

毎日同じ日を繰り返す二人が会って、街の中の小さな軌跡を探すお話。

家族や友達や街の人がちょっとずつハッピーになっていく。

周りにやさしくしよっと思える作品。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

やっと観れた。これは劇場で観たかった・・・映像すごすぎで、撮影の苦労がしのばれます。CGほぼ使わずこれってほんと驚き。

ストーリーは解説ないとついていけなかった。1度観て、ネタバレ解説読んで、また観
>>続きを読む

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

3.5

TVシリーズの集大成。2020年の劇場公開版をやっと観れた。王室のいけすかない従者やシェフたちにダウントンアビーの使用人たちが協力して小賢しくはむかうのが小気味良かった。

使用人のアンナが賢くて立ち
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

息子の親権をめぐる離婚調停。スカヨハとアダム・ドライバーがごく普通の夫婦ってかんじのオーラ出してて、話し合い(言い合い)のシーンがリアルすぎてすごかった。俳優としてのナターシャとカイロ・レンの面影を微>>続きを読む

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

4.5

実話がベースになっていて、最後に出てくる実在のブルーム家の写真がほんとうに幸せそうで。

苦しい時に苦しいのは自分だけじゃないこと、苦しいその時に気づくのは難しいけど、気づけることはすごいこと。

>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

空港での豪華集結シーンが圧巻・・・!
どっちがどっちの味方かわからなくなるし、臨機応変に寝返るしで、戦いというよりはパフォーマンス。みんなそれぞれの正義があって、誰も間違ってない。

サムの空中戦が終
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.5

日本版リメイク。気楽に見始めたらボロ泣き・・・

モーガン・フリーマン→吉永小百合
ジャック・ニコルソン→天海祐希
って思い切った配役で、オリジナルと全然違うものとして楽しめた。ムロツヨシがいい味出し
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

アクションが前作よりキレキレになってた。強いだけじゃなく、信念があって、非の打ちどころがない人格者。

キャップが真のキャプテンになった日。みんながついてくる。

(それでもまだアイアンマンが好き)

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

トニー・スターク、適当で天才なメカニック最高!

ペッパーとローディもいつもにも増して最高。ハーレーくん可愛い。ファヴローが出てたのも嬉しかった♡

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

アベンジャーズの中ではソーが一番興味なかったけど、前作と本作でキャッチアップ。愛情深いし、戦ってる時と、門番に地球のジェーンどうしてるかちょいちょい聞く時のギャップがいい感じ。

ナタリーポートマンが
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

次へのお楽しみが多すぎる展開。ダーク・ワールド早く観たい!

掟破りでアベンジャーズ先に観ちゃってたので、情報が揃った感じでスッキリ。この状態でアベンジャーズもう1回ちゃんと楽しみたい。

さてどっち
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

「人は外見より中身が大事だけど、第一印象は外見で決まる」たしかに。

毎日目覚めると外見が変わるって設定が面白いのと、違う役者さんが演じてるのにだんだん同じ人に思えてきて感情移入するの不思議。

主演
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.5

愛国心とアクションと、友情とロマンス。全部揃ってて最高すぎる・・・!

You are late. って言う2回のシーンが好き。着氷前の最後の会話と目覚めた最初の一言も。

エンドロール後の前振りにワ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

字幕版で。

有名な曲ばかりテンポよく聴けてコアラくんがスーパーポジティブで元気が出る。

マシュー・マコノヒーの声に癒される。スカーレット・ヨハンソンがこんなに歌うまいとは・・・多彩すぎて驚き。

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

すてきな家族。

途中で意外な展開になるけど、それまでもその後も登場する人がみんなやさしい。。

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

とにかく絵が綺麗。
空と雨と東京の景色とポテトチップス。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

やっと観れた。面白かった!

格差とマウンティング。
描写がリアルだったりシュールだったり。。いろんな意味でユニークな作品。

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.5

3カップル+1の友人宅での食事中、お互い秘密がないことを証明する名目で、携帯に届いたメッセージや電話をその場でオープンにするってゲーム。

結局はエヴァは何がしたかったのか。。
最後のシーンのピアスが
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.5

山崎賢人のダメ男っぷりが、ほんとにこんな人かなと思うくらいリアルだった。

ダメ男と優しすぎる松岡茉優に終始いらいら、途中からじわじわ。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

マンダロリアン観てからの再視聴。

なぜか人間たちよりドロイドやチューイに感情移入。カイロ・レンがあまり好きじゃないせいかも?あるいはマンダロリアン・ロス?(公開当初に観た時はもっと楽しめたので、きっ
>>続きを読む

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

4.0

心優しい人しか登場しないのでほっこりする。

フィンランド語の映画観るのはじめて。ヘイヘイ!って挨拶かわいい。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

パリの街が、夜と雨で一層美しくて。

もともと価値観がずれていたカップル、お互い歩み寄る気配もなく、真夜中のファンタジーでさらにすれ違っていく。

全部が妄想かもしれないけど、最後のシーンはきれいで、
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.0

ケイト・ウィンスレットの場末感、感情爆発シーン、演技上手。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.5

かなり好き。

音楽と会話がよくて、キャストのビジュアルがよくて、ニューヨークの風景もよくて、一日中部屋でループしていたい感じ。

ティモシー・シャラメ、冒頭そうでもなかったけど、ストーリー進むうちに
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.2

共感MAX!声出して笑えたー。

いかにも女子な更衣室の会話や、妄想トークが楽しすぎてあるある。

臼田あさ美最高。バカリズムすご。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.0

小さな家の中の壁もガラスも鏡も家具にも絵の具でアートが施されていくさまが微笑ましくて、毎日がカラフルになっていく。

無愛想な夫がちょいちょい優しくてギャップ萌え。。

鳥の絵を家に飾りたい。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

1970年ころのアメリカの実話、同性愛への偏見と差別。50年経って改善したことを願いつつ。

マルコはハッピーエンディングが好きだったのに。。

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

3.0

深田恭子のチャイナドレスとスパイスーツ姿が眼福。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.0

ロンドンのクリスマスきれい!!

ヘンリー・ゴールディングがナイスガイすぎて、途中で、えー!ってなって、以降、涙目。

最後のステージ良かった。Last Christmas 名曲。

この季節に観るの
>>続きを読む