ちょちょさんの映画レビュー・感想・評価

ちょちょ

ちょちょ

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

信頼のF・マクドーマンド。
圧倒的な力強さでした。
たまーーにぽんっと放り込まれる歌(ブルース?)が
すげぇー染みる。
つくづくこういうタイプの映画が分かるようになって
嬉しいような、時の経過を感じる
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

フォードvsフェラーリじゃなくて
フォードvsフォードだった!ほぼ!!(笑)
主人公たるマイルズとシェルビー敵だらけ!!しかも外敵よりも身内の方がめっちゃ足引っ張ってくるから最低すぎ!なんだけど、得て
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

G・オールドマンの「ウィンストン・チャーチル」からの「英国王のスピーチ」…最高に良かったです。
正直、史実なのかどうか分からないのですが、とても良かったです。
Dr.ローグ、実は割と自分の職業と似たよ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.0

かつて「事件は会議室で起きているんじゃない!!」
と言っていた映画(ドラマか)があったけど、
なんでぇい!会議ばっかの映画でも面白いじゃないか!と思ったのでした
特にゴジラ-1.0観た後だったから、破
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

【好きなところ】
・色々な浜辺美波が観れる!お顔が汚れた浜辺美波。サザエさんヘアーな浜辺美波。事務員の浜辺美波。高鉄棒の浜辺美波はやり過ぎだと思った。何より名前が「のりこ」で戦後の話。界隈の人にはたま
>>続きを読む

シャークネード4(2016年製作の映画)

-

今家事しながら見てる(だから点数はなしで 笑)
すげー荒っぽい映画だけど、自分が知らない新ジャンルの映画なんだろうな...ということで納得。
僕のヒーロー、D・ハッセルホフ(ナイトライダー)が出てて高
>>続きを読む

プリティ・リーグ(1992年製作の映画)

2.8

とてもいい映画!!
邦題がよくない!
個人的にはチャーリーシーンのメジャーリーグより全然面白かった!
野球というかスポーツを通して躍動する様であったり、
スポーツで築かれる変わらぬ絆、若き日の青春et
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

2.9

ウェス・アンダーソン監督作連続視聴。日本が舞台ってことで少し不安要素あったけど、「日本の先鋭的な映像集団が作った作品」とか言われたら納得出来るぐらいには違和感なかった。てか松本大洋みすらあった気がする>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

好き嫌いが分かれるというウェス・アンダーソン監督だったけど、面白かった!
どハマりとまではいかなかったけど。
何か昔のストップモーションアニメっぽい画が面白いし、画面をめいいっぱい使ってて、えらい豪華
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

たぶん10年振りぐらいの再視聴。
どこが?と言われるとアレだけど、
なーんとなく他のタラ監督作品よりアク薄めな気が。
西部劇やってるからかな?
話が割とストレートな気がする。
お得意の時系列グチャがな
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

スイートなラブストーリーだと思ってたから予想外でした。
ビターな大人のラブストーリー。
2人とも夢は叶えたのにどこか切ない。
楽曲が文句無しにいいし、ジョン・レジェンド出てきてわぉ!となった。
セルア
>>続きを読む

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんだろう...現代基準からすると「えっ!?」というような感じではあるのだけど、ほとばしる剥き出しのパワーみたいなものを感じて、惹き込まれましたね…
とにかくほとばしってる!熱い!!
さすがひと時代を
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

いい時も悪い時も助け合って生きていく。「楽しい」ことや「希望」が持つ可能性。扱ってるテーマが強い!
「頭の中に色彩が溢れて無数の夢で眠れなくなる」子どもの頃そんな時もあったなぁ~なんて、もう楽曲良すぎ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

2.9

むー。正直なとこツッコミたいところは結構あるけど、もうこの手の映画は思い出補正全開、笑顔満開で楽しむのが正解なんだと思う!
複雑な伏線とかなく案外力技のド直球!変にこねくり回してないのが好感度高しな映
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

2.7

きっついジョークの連発!
往年のダウンタウンのコント見てるみたいだった。
なんか主張があるようでないような、ヴィーガンも非ヴィーガンも同じようにコキ下ろしてるのに好感持てる。
肥満児を見る目線とラスト
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

2.9

アニメ「リコリス・リコイル」の中で出てきて気になって、そいやちゃんと見てなかったし見てみよーってな感じで見ました!
...たぶん今まで2回ぐらいは見てた 笑
なんと言ってもジョンとアルの無線のやり取り
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もう抜群に面白い!
妙な生活感とマニアックな感じがあるのに、そこはこだわらないのか!みたいな。勢い一発な感じがたまらなくいい。開始5分で持ってかれましたね。AK-47そんなふうに扱わないだろうし、殺し
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.6

なんだろう...僕の知ってるマリオじゃない感じ(当方80年代生まれ、マリオは3までプレイ)。正直、終盤になってでてきたタヌキマリオとかエンディングテーマまで、なんだかコレじゃない...ってなってました>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

2.7

まず初めに、本作には「サンタさんて〇〇さんなんでしょ?」と幼い子と見ていて気まずくなる描写はありません!!(ちなみに原作マンガにはあります)←大切な情報だと思うので冒頭に。ただ、サンタが外国人だと信じ>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.2

多分25年振りぐらいに鑑賞。
こーーんなに面白かったんだ!!ってなりましたw
正直、当時は面白さほぼほぼ分かってなかった気がwww
耳削ぎシーンだけしか覚えてなかったもんね( ・∇・)
今みると舞台演
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

2.3

そいやspec最後まで見てなかったーと思って改めて見たわけだけど...
悪くないストーリーだけど、もういい加減間延びしてますやね。
なんかシリーズ延命繰り返しビジネスって感じだから離脱したんよなーなん
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

2.9

「ガンダムってガンダム出てこなくてもカッコイイんだ!」っていうのに尽きる!!
これ見る前に予習で見た逆シャアと比べると、何と洗練されてカッコイイことか...
制作された時代とか含めて仕方ない事なのかも
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

あんまり期待してなかったけど、バチグソに面白かった!
高橋慶太郎著「デストロ246」の実写映画化をこのチームでして欲しい!!ってなりました(「オーディナリー±」もいい!!)。
古くは「鮫肌男と桃尻女」
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

2.7

実に28年ぶりに鑑賞!
正直なとこ、「こういう話だったんだ!!」って思った(笑)
シャアが信じらんないくらい拗らせてるし
なんだかアムロは何があった!?というくらい妙に悟ってるし
クエス・パラヤは(な
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

2.8

爺ちゃんがハッスルする映画なんか観てもおもろくないだろう...
と思ってて観てなかったんだけど、いやいやどうして面白かった!
アメリカンマッチョな東京物語...と言っていいのかも...
親族なのに分か
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

まず何より安心で安全な場所でこの映画が観ることが出来ることに感謝。そして争いが去り、喜びを知って踊れるような世界が、世界中に広がることを願わずにはいられない。全ての戦争映画が遠い昔話として語られる日が>>続きを読む

ボルサリーノ(1970年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白い!!
ギャング物ではあるんだけど、日本のヤクザ物、アメリカのギャング物とは全く別物!すごく新鮮でした!!
どこかコミカルで、ヤンチャな少年がそのまま大人になっちゃった活劇みたいな。でもラストはや
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

2.8

ダンケルク~インターステラー~テネット~と、ここのところクリストファーノーラン続き。さて満を持してのインセプション!だったわけですが...なぜかハマれなかった...
多階層バトルシーンにのめり込めず。
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

オラジュワン、Jストックトン(ジョーダンと同期だったのね!しかも専門学校出身とか!?)、Mマローン、Mジョンソン、ラリー・バード、Jアービング、フィル・ナイト、大学生が35ドルでデザインしたアイコン、>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「時間を使った挟撃作戦(過去と未来からの挟み打ち)」が飛び出した時点で優勝!!カッコよすぎ!
バック・トゥ・ザ・フューチャーから「あれが伏線か!」みたいなタイムスリップ映画はあったけど、本作のタイムス
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ふふふ...笑
スイスアーミーマンとかとはまた違った意味で一体何だったんだ映画。皆がみなどーしようもないw
複雑に絡み合ってるんだけど、そんな考え込むような映画でもない。相変わらずF・マクドーマンドが
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

超ハードSFかと思ったら、まさかのファンタジーでたまげた!!
...けど、オイラの頭が追いついていないだけで純SFなのかもしれないっす。まぁジャンルが何であろうと良い映画でした!
大作だと思ってたのだ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

よかった...
有名なクリストファーノーラン監督作品の中では少し評価低めの本作。少し心配だったんですが、さすがのストーリーで見応えありました。
見てて途中まで正直なところ「戦争映画をエンタメにしてしま
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

当時は海外版電波少年なんだろうぐらいに思ってた本作。20年の月日を経て見てみたら案外面白かった。ただ、マックをいかにも悪者っぽくしてたけど、脂肪、砂糖たっぷりの食事を過剰摂取してたらそりゃそうなるわ〜>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

3.2

子どもの頃見たよりもスゲー胸に刺さった...
...と思ったけど、公開年みたら、意外と育ってから見たことが判明(笑)
96年作ということだけど、メッセージは普遍性高しです。
ベイブが羊を誘導する方法が
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.5

凄い...古典にして傑作、完全版ですね。超面白かった!古今東西、映画に色んなサイコパスがいらっしゃいますが抜群ではないでしょうか...ラスト怖すぎて見てらんなかったですもん。なんというか、CGとかの技>>続きを読む