corouigleさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.0

スタイリッシュな映像美

スパルタ式戦士の激しい人生

美し

2007年鑑賞18本中
8位

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジョージ6世のことは知らなかったけれど
コリンファースの魅力とともに素晴らしい記憶となった

ジョージ6世は先日崩御された
エリザベス女王(2世)の父君である

吃音に苦しみ
幼年時は気弱な少年だった
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

4.2

良いところもあったけど
満点ではない

ジョニデのナルシシズムを感じる

これがまた、
自分にとってスペシャル中のスペシャルな俳優さんなら許せるのかもしれないけれど

害虫(2002年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞理由:蒼井優
かなぁ。。

じゃないとこういう暗いの
問題作みたいなの

観ないんだよな
観ていて暗くなるの
本当にきらい

親が離婚(ここまでは別によい)
母が自殺未遂
不登校
いじめ

現代の
>>続きを読む

マッハ!(2003年製作の映画)

3.6

痛快なムエタイアクション

運動神経よすぎ

2007年鑑賞18本中
10位

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

80分と短くてよい

ドキュメンタリーなんだなぁ

モノを愛し
捨てられず
モノにまみれた自分のために
見てみたがまだ簡単には
この生活を捨てられそうにない

でも思い切った断捨離
改革には今も憧れる
>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.0

ジムジャームッシュと聞いて
皆さんはどんなイメージを持たれるだろうか

私は1つ目に
「おしゃれ」ときて
2つ目に(だから)
「きっと私とは合わない」
とくる

けれど、たまに当たることがあった

>>続きを読む

ルパン(2004年製作の映画)

1.8

三世じゃない方のルパン

本作のレビュー数で言えば
555でキリ番ゲット!

なのだけれど数が少ないのも理由は分かる

そもそも私は何故本作を鑑賞したのか。。

つまらなかった

昔(19世紀末頃)の
>>続きを読む

偶然の恋人(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

偶然の恋人

いや、どんなだよ笑

(完全に偏見ではあるが)
やはり年上から学ぶものは多い
(当時の感想/今はそう思わない/
かえって下の世代から学ぶことが多いと感じる)

年下の集まりNANAとは違
>>続きを読む

NANA(2005年製作の映画)

3.4

矢沢あい展
横浜で10/10までらしい
https://yazawaai-ten.com/

回し者ではまるでないけど

うちには
ご近所物語
天使なんかじゃない

などなどそういう
ポップでおしゃれ
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

2.5

何となく流れで

そこまで強烈なトムハンクス推しではないし
そこまで強烈なモナリザあるいは
レオナルドダヴィンチ推しでもない

ただ何となく強烈に流行っていたので
流れに乗っかってしまった

それは自
>>続きを読む

ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜(1998年製作の映画)

3.1

ルパンと組む銭形

虫歯の痛む次元

斬鉄剣獲られし五右衛門

新しい

フラガール(2006年製作の映画)

4.5

完全に蒼井優に惚れた
落ちた

3回泣いた
実話

蒼井優ちゃんファンとして必見

フラダンス感動的

2006年鑑賞25本中
1位

この年鑑賞した中で
もっともよかったと思う女優さんは
本作での蒼
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

2.5

1の方が良い

正直ウルヴァリン
(ヒュージャックマン)にしか
個人的に興味関心が持てず

残念ながら当時はアメコミをそこまで
掘ることも出来なかった

せいぜいバットマンやスパイダーマンの映画に親し
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.4

前回いいね頂いた方ありがとうございました

これがちぃさんの仰ってたキリ番がずれる現象。。。

基本再鑑賞しない派、なのですが
今回はテレビでたまたまやっていて録画で鑑賞

やはり引き込まれた..
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.1

ハルベリーと
ヒュージャックマンは
2001年の
「ソードフィッシュ」でも観た
(78本中の1位/エロい大人なマトリックス)

思い入れのないアメコミだが
特撮とアクションは派手
目を奪われる👀

>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.9

面白いし
金はかかってるが
キャラ描写重視の1の方が楽しめた

こちらは2

キーラは美しく
おてんばな姫

ジョニー(ジャックスパロウ)は
女たらし

海賊に憧れたことも
冒険や宝探しに憧れたことも
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

トムハンクスの笑い

空港における「待ち」「拘束」を明るくプラスに

生きる力へと変えていく

~~

honeymoon帰り✈は
ヒースロー空港🇬🇧delay(遅延)

お詫びのクーポン券で
大きな
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

3.3

好きだったんだな...
ヴァンパイヤハンターブレイド!

傑作アクション完結作

ブレイドはどれ見ても一緒に思えた

マトリックスも
ダイハードも
シリーズものはそういう宿命なのかも知れない

同時代
>>続きを読む

キングダム・オブ・ヘブン(2005年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

面白くまた楽しめたのは
始めの30分のみ

パイレーツオブカリビアンで
知った正統派美青年
オーランド・ブルーム主演

どうにものめり込めない

友人のお薦めだったようだ

友人のお薦めはあまりあてに
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

生涯ベスト級

フィルマークスを始めて良かったことに
知らなかった作品
知らなかった監督
知らなかった流行

そうしたことを教えてもらえたことがある

例えば
アンドリューニコル監督
「ANON」
>>続きを読む

クローサー(2004年製作の映画)

4.0

ナマイキカキマスヨ?
エイガノートのジコカンケツセカイにつきオユルシヲ。。。

ロンドン英語が聞き取りやすい

会話の内容がお洒落?

だけどSEXの話とか
男女4人の恋模様とかは
俺の人生にはあり得
>>続きを読む

シンデレラマン(2005年製作の映画)

4.3

貧しさをリアルに意識した

レニーゼルウィガーがつましい?
つつましい?つまを好演
ややこしい(&やかましい)

父親像を初めて
映画鑑賞において自分と重ね合わせた

貧乏に
なるかもしれない

父親
>>続きを読む

ロンドン・ヒート(2012年製作の映画)

4.7

英国警察モノ

今の自分に合っていた

THE SWEENEY
という少し特殊な警察チーム

邦題し放題:ロンドンヒート
は、デニーロとアルパチーノ共演の
男くさい「ヒート」的匂わせか

クライム
>>続きを読む

タッチ(2005年製作の映画)

2.5

80年代人気アニメの実写

余りのめり込めなかったが
(長澤まさみちゃんが苦手なのかも)

高校生の頃の
自校の野球部(友達、同級生)を
県予選などで応援する事がとても
楽しかったことを思いだし
(確
>>続きを読む

容疑者 室井慎次(2005年製作の映画)

3.8

私にとって
「柳葉敏郎」「一世風靡セピア」
は世代でなく
過去のものであったが
(そいやそいや!♪)

この踊る大捜査線シリーズで
やっとリアルタイムではまることが出来、また役自体もはまっており
同時
>>続きを読む

80デイズ(2004年製作の映画)

4.1

先日も別なのをレビュー笑

ジャッキーチェンが世界1周しながら
アクション!

リメイクではあるが
昔の作品のおおまかなアウトラインは
そのままに

自由に
夢を持って
発明家とともに
旅をする

2
>>続きを読む

シン・シティ 復讐の女神(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

1回目2015.11.29 DVD 3.0
2回目2022.9.17 動画配信 4.7

1度目観た内容をすっかり忘れ

2度目は評価もうなぎ登り

それはもう何なのだろうとさえ思う

2015
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

4.2

ラブストーリーの中では
1番ってくらい好きかも

グウィネス・パルトロウがかわいい!

外見で女性を選ぶ俺のような
最低な輩には必見作

(↑映画ノート転記/原文ママ)

自分自身で己のルッキズムを批
>>続きを読む

電車男(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2ch掲示板での相談から始まる
アキバオタクの決死のラブコメ💕

山田孝之(現代の怪優的立ち位置)が
不器用そうな好青年を名演

小さな🎁プレゼント

エルメスさんとの恋の行方は...

俺もハーメス
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

2.9

Mナイトシャラ!マン
監督だと当時は思ってた

古風なミステリー

メルギブソンと子役達の迷演

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.3

久しぶりに衝撃の1作

トムハンクスが無人島に遭難する 

もし自分がそうなったら?
ということを考えざるをえない

シンプルでダイレクト

2005年鑑賞47本中
11位