えりみさんの映画レビュー・感想・評価 - 114ページ目

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

5.0

リドリー・スコット大好きです♪
とにかく動脈が切れまくるので大量出血します、御注意を。
タイトルの通り、
UH-60ブラックホークが墜落します。
しかも民兵がうじゃうじゃいる真っ只中に。
プライベート
>>続きを読む

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

4.4

実話を基にしたストーリーとは知らんかった。しかし2時間半以上もあるとは感じさせへんリドリー・スコットは凄い。
最後のほうの銃撃戦以外、特に派手なアクションシーンがあるわけでもないのに。

ストーリーの
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

4.1

期待を裏切らない迫力たっぷりアクション映画。
レオナルド・ディカプリオはブラッド・ダイヤモンドの時とキャラは被ってる。
ラッセル・クロウがこれまた一気に太ってイヤな上司の役にピッタリ。
ストーリーの肝
>>続きを読む

ロビン・フッド(2010年製作の映画)

4.3

使い古された題材を今更・・と思ってたらイイ意味で裏切られた。
ロビンフッドという人物が生まれるまでの前日譚だったとは。
さすがリドリー・スコット監督。

プロメテウス(2012年製作の映画)

4.5

エイリアンもリドリー・スコットも大好きです。
公開当時IMAX3D劇場で。
アバター以来のIMAX3D体験でしたが、画も音響も大迫力。ほぼこれで満足してる。
すぐにエイリアン1見直して、あのシーンとか
>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

4.3

公開当時劇場で。
最初観たときの、感想は
「えらい観念的で不親切な映画」
R15指定とかいうからペネロペ・クスルやキャメロン・ディアスのエロシーン満載かと不純な期待値が大きかったせいもあった。
WO
>>続きを読む

エクソダス:神と王(2014年製作の映画)

4.0

公開当時劇場で、2D版。
デカいスクリーンで観て良かった。
膨大な人数のクレジットがエキストラではないってのが…ヘブライ人は皆CGやったん?
出エジプト記をざっとでも読んでから観るべきやった。
最後ト
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

4.2

2008年正月劇場で。
前作でプレデターに寄生したチェスト・バスターは宇宙船の中でプレデターの性質を受け継いだ新種エイリアン“プレデリアン"に!

エイリアン掃討専門「ザ・クリーナー」1人対プレデリア
>>続きを読む

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

4.0

WOWOWでカウボーイ&エイリアン ロングバージョンというのを。
本編を見ていないので、どのへんがロングなのか分からん。
思った以上にエイリアンが出てきたので、まあ満足。
ドリームワークスなのでエグさ
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

4.0

死んだはずのリプリー、どうやって続けさせるんかと思ったら
クローン作ったよ!リプリーもちょっとハイブリッド化してるやん!
遂に泳ぐエイリアンデテキタヨ~

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

4.1

エイリアンとプレデター、闘ったらどっちが強い!?
飲み屋で話すトンデモネタをそのまま映画にww
プレデターにはあんまり思い入れないけど、結構おもろい♪

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.6

SFホラーからSFアクションへ!いいぞジェームズ・キャメロン!!
エイリアンとパワーローダーで闘うリプリー!

エイリアン(1979年製作の映画)

4.5

これもTV洋画劇場が最初かな、みたの。
ビビりましたよねぇ、エイリアンの造型には。

エイリアン3(1992年製作の映画)

4.0

個人的はきらいじゃないです、デビット・フィンチャーエイリアン。
確かにテイストは変わりましたけどねぇ。
エイリアンとリプリーが出てりゃあいいんですよ、このシリーズは♪
イヌエイリアン!
リプリーにエイ
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.4

パニック・ルーム=いざというときの避難部屋
という知識が身についただけ。
ほんまにデイビット・フィンチャー作品なの?

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.1

実際の事件が題材。

長い、長すぎる。元々の事件を知らんから全く入り込めず。
謎解きモノでもないので更に入り込めず。
実際に事件が解決されてない上に、独自のアプローチで犯人探しするわけでもない。
なん
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.5

公開当時劇場で。
オリジナルの「ミレニアム」全3部作は以前にWOWOWで見た。

オープニングがカッコよかった~
リスベット役は誰がやってもオリジナルの女優さんには敵うわけない!と思ってたけど、
いい
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

5.0

条件反射というか
パブロフの犬というか、
何回見ても同じトコで泣けるんですよねぇ。音楽って大事やなぁと思います。
リヴ・タイラーが可愛い!

東京に出てきたばかり頃、
バーで「一番泣ける映画」の話題に
>>続きを読む

レインディア・ゲーム(2000年製作の映画)

3.8

どんでん返しに次ぐどんでん返しの連続。
シャーリーズ・セロンがビッチ、と。

デアデビル(2003年製作の映画)

4.0

『エレクトラ』をみるなら、まず本作を先にみて!
本作をみたら、『エレクトラ』もみて…とは強く推されへんけど😓
昔、DVD借りて見たときは面白かったような気ぃすんねんけどなぁ。。。
この頃はまだマーベル
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

4.4

私立探偵パトリック&アンジー
シリーズ4作目「愛しき者はすべて去りゆく」を映画化。
これで小説のことを知り、本も読みました。映画自体は原作を知らんでも無問題。
主演の探偵カップルにはB級の匂いがプンプ
>>続きを読む

ザ・タウン(2010年製作の映画)

4.2

公開当時劇場で。
8マイルとヒートを彷彿とさせる。
銃撃戦とカーチェイスは迫力!

カンパニー・メン(2010年製作の映画)

4.0

日本でいうところのサラリーマンってことなんでしょうが、キャストは豪華です(^^

トゥ・ザ・ワンダー(2012年製作の映画)

2.8

やっぱりテレンス・マリックは分からん。
さっぱり分からん。

洒落たバーのモニターで流すには最高の映画やと思います(キリッ

戦火の勇気(1996年製作の映画)

4.0

メグライアンもシリアスなドラマに出るんだ(゚o゚)と思った。

ラウンダーズ(1998年製作の映画)

4.2

エドワード・ノートンがいかさま師ってハマッてるわぁ

ドグマ(1999年製作の映画)

3.9

ベン・アフレックとマット・デイモン親友コンビが出演。
ファンタジーコメディ
キリスト教徒ちゃうから何がそんなに問題なんか??

リプリー(1999年製作の映画)

3.7

リプリーといえば、エイリアン♪世代です。
豪華キャスト、ジュード・ロウが禿げるとは当時思いもしませんでした。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

ええ、個人的にに性に合わないだけです。このシリーズ
いやジョージ・クルーニーが性に合わんだけ。
※ERのロス先生除く

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

5.0

スパイスリラーアクション
このシリーズ大好きです♪
スパイというより暗殺者やけど。
とんでもないスピードで繰り広げられるアクションの虜デス。
地味にリアリティを追求している感じも好き。
能力が高すぎて
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

5.0

このシリーズ大好きです!
「ボーン・アイデンティティー」の続編。
今回はインドからイタリア、ドイツ行ってロシア、最期はアメリカと飛び回る。

特典映像にあったカー・スタントの新兵器「ゴー・モビル」なる
>>続きを読む