Itottyさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Itotty

Itotty

映画(586)
ドラマ(3)
アニメ(0)

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.5

人間って、わからないことを恐れ、気になる生き物なんですよね。自分は特にそう思います。

侵略者は何をやらかすのか。
侵略者と生活して、大丈夫なのか。
あの人は、本当に味方なんだろうか。

物語にでてく
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

若くしてALSを患ったスティーブン博士とと妻ジェーンさんの半生の物語。

ブラックホールや時間をテーマにした博士のセオリー。予備知識なしではよくわからない。

ただ一つだけわかるとすれば、時間は元には
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

邦画って、激しいドンパチもないし、知っている俳優ばかりがでてるし、日常のテレビの延長に感じてしまうのですが、
それを2時間に起承転結まとめて楽しませてくれるところがすごい!

あくまでもコメディなんだ
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.0

ドラマは全部みてたのに、どうしても映画が見ようとならなくて、今更鑑賞ー。

やっぱりコードブルーを追い続けてきた自分には5人のこれまでやこれからを見られただけで胸がいっぱいでした。
ドラマだからサクッ
>>続きを読む

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

3.5

アクションをしないミリタリー映画。
武器商人なんて、ふつうに生活してる人にとっちゃなんのこっちゃなテーマを、主人公ニコラスケイジの視点で、彼の生活をおうようにして、コミカルに描いていて見せ方が面白かっ
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.0

ヘンゼルとグレーテル。
職業、魔女狩り。絶妙なチームワークで今日も魔女を捕らえます。
そんな彼らがある日、自分たちの出生の秘密を知って。。。


そもそもの童話を知らないからなのか、ストーリーはツッコ
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.0

ステイサム先生による暗殺教室、第2章。

今回はボンドガールならぬ、ビショップガールを人質に取られ、しょうがなく三件の暗殺の依頼をうけるステイサム。

どれもこれも難関極まるようですが、彼にかかれば問
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.0

やばい、ドウェインジョンソン映画で最高に好きです。

真面目なムキムキばかり見てきたけれど、こんなキャラクターもできるなんて、さすがです!

相棒も面白いんだけど、
ちょっとこのロック様は別格でしょ。
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.5

スタイリッシュアクションのジェイソンステイサムによる、

プロフェッショナル仕事の流儀〜殺し屋メカニック編〜

といったところでしょうか。
爽快でした!

あらゆるジャンルの仕事に活きる、仕事の秘訣が
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

やっぱりワイスピ、爽快感最高でした!

とりあえず、IMAXとか、絵音がいい劇場で見ることをお勧めします!毎度お世話になってる立川シネマシティさんの極音は最高でした!興奮しててレビューにビックリ多めで
>>続きを読む

ブリッツ(2011年製作の映画)

2.8

久しぶりのステイサム。今回は正義感溢れる故に暴力的な刑事の役回りです。

相手は、猟奇的な連続殺人犯。気持ち悪さが目立つけど、ちょっと魅力はありません。


こういう場合、ステイサム氏に鉄拳を食らわし
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.0

なんともモヤモヤ感が強い映画です。

ほぼほぼ不倫のお話で、
ああ、欲が強いとここまで堕ちてしまうんだな。
という教訓さえわかればいいのかなと思いました。

主人公もスカヨハも、不倫の時点で同罪なんで
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

ドウェインジョンソン主演、超高層ビルが舞台のアクション映画。雰囲気、ダイハードを思い出しました。


最新ハイテクの高層ビルがテロリストに占拠されるということではあるものの、筋肉ムキムキの彼なのでガチ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

奥さんと、立川シネマシティ極音上映にて。

まずは圧倒的に綺麗な映像が次々と流れていって本当にすごい。
たくさんの雨のシーン。現実ならなんともない描写でも、新海監督作品の雨はあまりにもきれいで、感動す
>>続きを読む

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.0

設定が新しくて、前半は面白いんだけど、後半は、、、残念な印象。
彼の能力的なツッコミはフィクションなんで愚問だとして、ストーリーがちょいと雑すぎやしませんか?

2分先の未来予測を生かしたアクションは
>>続きを読む

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

3.0

ジャックニコルソンとダイアンキートンの恋愛コメディ。

かなりオトナな年齢で、日本だったらすごーく感動系の恋愛模様が繰り広げられそうなところ、本作はとてもコミカル。
老眼鏡がないと文字が読めない2人の
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

お二人の死への旅路、最高に面白くて感動!
人生の最晩年は、こんな風に泣くほど笑いたいもんですね!
コーヒーの豆知識であんだけ笑ってる人初めて見ましたもん。

全肯定でもない。
言うことは言う。本音。
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.5

安心して見れて、心温まるストーリー。

敏腕シェフの主人公が、ゾーイと深く触れ合う中で生まれる変化が微笑ましい。
まるで、オペラを聞きながら料理をする事で最高の時間が流れるような、そんな相互作用が心地
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作でダークナイトのファンになってしまっている自分としては、細かいことは気にならない。
彼の物語がどう完結するか、そこに焦点が置かれれば良いと思う。その意味では大満足です!最高でした。
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

本作のジョーカーは、人間社会の中では悪の中の悪だ。
悪に迷いがなく、ある種の哲学を持ち、常に相手に選択を迫り、人間の負の本質を炙り出そうとしてくる。
深く考えさせられる。



本当の窮地に陥った時、
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

3.5

衝撃。

デトロイトの一夜の事件を通して、人種差別や権力の横暴を描いている。
映画のほとんどの時間をその一夜の出来事に費やしており、それにより一層リアリティが深かった。

当時の関係者の証言をもとにな
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.0

近未来の地球。温暖化対策に投入した化学物質の結果、地球超低温化になった時代のお話。
生き残った人類は、地球を駆け抜ける列車内のみとなったが、列車内には大きな秩序が存在していた。
最後尾の人々は富を求め
>>続きを読む

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

3.5

この映画はですね、内容はタイトルそのまんまですね!

カウボーイの街にエイリアンがやってきて、ドンパチ戦うっていうアクション映画です。

強さ設定とか、エイリアンの技術や行動がどうとか、細かいことを気
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.5

☆オトコ磨きを忘れた全てのおっちゃん達へ☆


本作の主人公は男性40代。
奥さんとお洒落なレストランにはいくが、汚れたスニーカーを履いたり場違いの服着たり、なかなか残念な感じ。
突然奥さんに離婚を伝
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.0

ながーいながーい世にも奇妙なストーリーでした笑

謎が気になり一気に見てしまいます!
でも抑揚はなくて少し長かったかな?汗

予備知識なしで見ることを強くオススメします。


原題 enter now
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

3.0

ヒアアフター=来世、死後の世界

死というものを身近に接した3人が、死を見つめ直すことで再出発していく物語。

終始穏やかにストーリーが流れる。
本作では音楽が印象的で、特にギターの音色は穏やかな時間
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.5

ひっさしぶりにBSでやってるの見た!

痛快さがたまりませんなー
細かいことは気にせず、ぶっ飛ばしていく感じ大好きです!

自分探しの答えはすぐには見つからないけれど、たまには何もかもぶちまけていきて
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

トムホランド版スパイダーマン2作目!
エンドゲームの世界観を引き継ぎ大変に楽しめました。

MCUのスパイダーマンは、高校生としての等身大のヒーローなところがいいです^_^
そりゃ友達や好きな人とエン
>>続きを読む

オール・アイズ・オン・ミー(2017年製作の映画)

4.0

この映画見るまで名前くらいしか知らなかった2pac。でもこの映画を見て本当に良かったと思えた!

生き方、考え方、全てに賛同できるわけじゃない。
ただ、彼の生き様とそれをストレートに描いた歌詞の数々!
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.0

ジョージクルーニーが歌って踊り、あなたの投資をエキサイトする!
でも気をつけて、あまりに過激に発言しすぎると、全てを真に受けて全財産をつぎ込む人もいるから!
お互い取り返しのつかないことになるよ!
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.0

久しぶりに、古き良き映画を観れたなーって感想です笑

自分が映画見始めたのが、シュワちゃんやジャッキーやらの全盛期90年代でした。ストーリーが荒削りでも、雰囲気や会話のテンポ、ジョークなど、なんか観て
>>続きを読む

マン・ダウン 戦士の約束(2015年製作の映画)

3.5

ネイビーの一員であるガブリエルの姿を、いくつかの時系列が交差しながら映し出すドラマだった。
時系列が飛ぶゆえに、どのシーンがどういう意味なのか、明確にわからないまま進んで行く。
ただそこに一定して流れ
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.0

Dear アニー

あなたの上流社会観察レポート、
すっごく楽しく見させていただきました!

人類学、なんて言葉じゃよくわからないことを、ナニー※子守としての職場体験を通して、こんなにもポップに教えて
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

新作に向けた皆様の復習レビューを見て、触発されて鑑賞しました。
シンゴジラを除けば小学生ぶりでしょうか(^_^;)

子どものような感想ですが、私は街中で大怪獣たちが大暴れしているだけですごくドキドキ
>>続きを読む

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

3.0

念動力、予知能力など、特殊能力を持つものたちがいる世界。
その能力を増強すべく開発した薬を巡ってそれぞれの勢力が争いにまで発展していく。。。


迫力少なめ。
ストーリーも荒い感じで、うまく乗れなかっ
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.0



第1の感想は、ポスターの感じよりも全然人間ドラマでびっくりした笑
ちゃっちいビジュアルのモンスターだったり、バカっぽいポーズしてたりするけれど、内容はどっちかというと真面目な感じでした。

自分が
>>続きを読む