veさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

ve

ve

映画(904)
ドラマ(11)
アニメ(0)

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

5.0

サクッと気楽に観られる傑作。淡々と可愛らしく進む物語。が、突如不穏な空気に。人物の醜さが浮き彫りになり観客を嫌な気分にさせといてまたあっさり展開。あれだけ大きな事件があって登場人物にうんざりしたのにラ>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

怖いもの見たさにどんどん魅かれてしまう。恐ろしいのだけれど同時に楽しんでしまっている自分。だから記者の妻の言葉にはゾッとした…見事にこちらの気持ちを言い当てられた。あの異常な狂気が自分達の生活と繋がっ>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

引きこもりがちになってた男が全ての問いに“Yes”と答えるようになると…という話。人生に悩む人にもってこい。メッセージ性が理由ではなく圧倒的に内容が軽いから!ものの見事に想像した通りの展開!そもそも主>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

4.0

理性と欲望。純粋だったはずのカップルが変態博士にどんどん飲み込まれていく面白さ。その一方で博士が背負うマイノリティとしての悲哀…
とんでもない内容だけど不思議とポップに感じるのは楽曲の素晴らしさがあれ
>>続きを読む

真夜中のピアニスト(2005年製作の映画)

4.5

現実と理想で揺れるアウトロー。縁遠い話に思えるけど、日々制約を受けながら暮らす様は僕達とまるで変わらない。
彼が努力の成果を試した直後のシーン。望む結果ではなかったが劇中で最も明るい陽射しが降り注ぐ。
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.5

こんな洒落た出会いと会話ありますかね!どこまでも素敵な2人の男女。目が合いそうで合わなかったり、お互い思ってもないこと言ってみたり。完全に非日常なんだけど、誰もが理想に思う時間。ロマンチックがすぎるで>>続きを読む

狂い咲きサンダーロード(1980年製作の映画)

4.0

監督最新作「ソレダケ that's it」に向けてようやく鑑賞。期待に外れることなく面白かった。
基本はいわゆるヤンキーモノでチーム同士での抗争が軸。なんだけど、そこに(絶妙にチープな)サイバーパンク
>>続きを読む

県警対組織暴力(1975年製作の映画)

4.0

腐敗しまくりの警察。反社会組織との癒着に横暴。正論はいらない。悪ばかりしかないのだけれどそこでの友情に心を打たれる。仁義シリーズ同様、パワー全開かつ悲しい。

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.0

ロバート・ロドリゲスとタランティーノの趣味全開。とにかく2人のやりたいこと詰め込みまくった感じ。特に足フェチ要素なんかまさしくザ・タランティーノ!
オープニングは残虐なのに選曲もクレジットも抜群で最高
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

4.0

寡黙でアウトローだけど純粋な心を持つライアン・ゴスリング。やってることは最低なのに許せてしまう。めちゃくちゃ魅力的でワンカットのオープニングはとにかく最高。その存在感、圧倒的です。一方ブラッドリー・ク>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.0

冒頭からずっと騒々しくなんだか観るのが苦しかった。期待してた映像は鮮明で画面構成もこだわりがあってとても良かったのですが。もっと言うと最初のショートフィルムの時点で自分は観客に選ばれていないのでは…と>>続きを読む

ミックマック(2009年製作の映画)

3.5

戦争と復讐がテーマなのにこんなにも(良い意味で)軽く魅せてくれるとは。相変わらず小ネタはいちいち面白いし映像が凝ってるうえに展開も速い。
物語がわりと単調ではあるんだけどこれはこれで良し!

ハイ・フィデリティ(2000年製作の映画)

3.5

レコ屋経営の音楽オタクが自分の恋愛を語りに語り尽くす話。この男が偏屈で金もないくせにモテまくり、浮気しまくりという全ての男の敵のような存在!音楽・映画ネタは良いんだけど中心となるモテ男の恋愛話めちゃム>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.0

ボーッとしながらテレビ鑑賞。めちゃくちゃ展開速くてダイジェストみたいだったんだけどテレビだからですかね?

ギャングスター・ナンバー1(2000年製作の映画)

5.0

成り上がることしか頭にないギャングの話。前半の回想がとにかく良い。ギャング特有というかそれ以上にギラつくポール・ベタニーの眼がイっちゃってる。裏切り者を詰問して「俺の目を見ろ」って言ってる時の目、力強>>続きを読む

キス★キス★バン★バン(2000年製作の映画)

4.5

ストーリーはベタ。音楽もわざとらしいような。でもそれ以上にビジュアルデザインが最高!ロンドンの街並。水色の部屋。ファッション。撮り方も含めてめちゃくちゃクールでした。
演者のルックスも言うことなし!ポ
>>続きを読む

ウィズネイルと僕(1988年製作の映画)

4.5

THE英国映画!どんよりとした空気。ルーザー。皮肉だらけの笑い。音楽はあんまだけどそれ以外はどストライクの好みでした。
何が凄いってこのDVDがUKでは一家に1枚必ずあるとか。確かに笑えるんだけど主役
>>続きを読む

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

4.0

あれだけ抗争でドタバタした後で全てを持っていく静寂のラストはズルい。千葉真一も暴れ回って存在感出しまくりだけどこれは完全に北大路欣也のための作品!
…なんですが目に付いたのは梶芽衣子の美しさと成田三樹
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.5

やっぱり最高、大傑作!バカみたいに笑えるし興奮できる。映画観てブチあがるこの感じたまりません。
同監督作『ショーン〜』と違いブラックな要素が多め。後半に明らかになる、主人公のエリート警官が赴任した田舎
>>続きを読む

真夜中のカーボーイ(1969年製作の映画)

3.5

大都会物語。田舎出身としては夢破れて…ってところはわりと共感。
こだわってたダッサいカウボーイファッションをフロリダで全部捨てるシーンは最高。
暗くて悲しいって聞いてたけどあまりそうは感じなかった。そ
>>続きを読む

ウォレスとグルミット/ベーカリー街の悪夢(2008年製作の映画)

4.0

最高の癒しアニメにまさかの狂気!でもグルミットの恋物語があって良い!

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間には役割がありそれを果たすことで関係が保たれる。それは自分らしさとは全く別の話で。崩壊→再生の輪という悲惨な未来ではなく紀子が一生演じる役を見つけたという幸せな終わり。

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.5

正義感ゆえにそれぞれ追われる身となった2人の男。徐々に心を通わしていく様がたまらない。デニーロの笑顔はやっぱ最高。それに加えデューク役のチャールズ・グローディンがいちいちうるさくて良い。音楽に時代を感>>続きを読む

黒猫・白猫(1998年製作の映画)

3.0

ドタバタコメディという言葉がピッタリな作品。人は皆激しく動き回り、物は壊れ音楽は常に流れている。徐々にその雰囲気にも慣れていったんだけどあまりツボには入らなかった。期待しすぎたかな…

でも最後にゴッ
>>続きを読む

ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993年製作の映画)

4.0

勧善懲悪にスッキリ。列車のアクションに燃える。チーズ食べたい。などなど。クレイアニメでここまで思わせる凄さよ!
テレビでシリーズ放送してるのを観てるのですが子供の頃の記憶そのままで感動。

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

5.0

劇中に現れる要素は物語を進めていくが、何の為にあるのかは分からず、いつの間にか結末を迎えたところで思いの外簡潔なストーリーであったことに気付く。
不気味な雰囲気のなかで危険な人物が奇天烈な行動を起こし
>>続きを読む

ウォレスとグルミット、危機一髪!(1995年製作の映画)

4.0

久々に観て童心にかえりました。日本版の声を津川雅彦がやってたとは…

ハスラー(1961年製作の映画)

3.5

ルーザー映画。主人公は常に負けっぱなし。例え勝負に勝ってもそこには何も残らない。

全編通して静かに物語が進む。ビリヤード勝負の熱い展開は全くない。しかし最後に魅せるポール・ニューマンのビリヤード姿は
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

名作!どんな人にもハマるであろう要素が詰まってる。
ロマン溢れるストーリーを細かに追うのは無粋…だけど、未来の人物像が大きく変わってしまってなかなかハッピーエンドには思えなかった…
だからこそ続編があ
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

4.0

ただ刺激さえあれば良いかと思って観に行ったけど、人物描写が鋭くて全く飽きない2時間だった。聞いてたほど気楽に観られるものではなかった。興奮はしたけど。修羅場(?)の場面とにかく狂ってて笑えた。

二本
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.0

シリーズ本体がもともとアニメーションの部分が多いからか、違和感が全くなかった。アソーカちゃん可愛いすね。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

5.0

やられた。ゾンビ映画だから…とか言って観てなかったことがアホらしい!
最高に笑えるし感動アリ。至る所に引っかかる要素が散りばめられててとにかく楽しい。スピード感ある展開に圧倒されました。

ラスト、“
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

テンポ良くて退屈しなかった。インドスラムの様子がとにかく悲惨なんだけど、ラストで全てが報われる。どストレートなハッピーエンドは爽快でした。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.5

コーヒー、煙草、チェック柄のテーブル。雰囲気はもちろん、他愛ない会話から人間関係が想像できて楽しい。ニヤニヤできる話あり、ボーッと眺めてたい話あり、心に沁みる話あり。特に話すことなどないのに、誰かを喫>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

ようやく鑑賞。評判通りの傑作でございました。中盤で謎が解け始め、ダレるかと思いきや凄まじい展開に持って行かれた。劇場で観られたことが嬉しい。

しかしこれ、まさに「モンスター」映画ですね。怖っ…!