ハレルヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ハレルヤ

ハレルヤ

映画(3380)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.9

スウェーデンの北部に位置するホルガ村。この村で90年に1度しか開催されない夏至祭を見に行くことにした大学生たちが体験する想像を絶する悪夢を描いた「ミッドサマー」。約23分の未公開シーンを追加したディレ>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

キング・オブ・ロックンロールと呼ばれた伝説のシンガー、エルヴィス・プレスリー。彼の激動の半生をマネージャーだったトム・パーカー大佐の目線を交えて描く実話ドラマ。

「ボヘミアン・ラプソディ」「イエスタ
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.0

冷戦の緊張感がピークに達していた1960年代初頭。核戦争を止めるため、ソ連の最新機密情報を手に入れる任務を請け負ったのは普通のビジネスマンであるグレヴィル・ウィン。そして発生するキューバ危機の裏側で命>>続きを読む

僕の巡査(2022年製作の映画)

3.5

1950年代のイギリス南部の町ブライトン。町の巡査を務めるトムは、教師のマリオンと交際し結婚に至る。しかしトムには知り合いのパトリックという男性と同性愛の関係になり、3人のその複雑な関係を描いたドラマ>>続きを読む

ELLEGARDEN : Lost & Found(2022年製作の映画)

4.0

2000年代の日本ロックシーンを牽引したロックバンドELLEGARDEN。結成から2008年の活動休止。10年を経ての再始動から今に至るまでのバンドの軌跡を追ったドキュメンタリー。

僕自身も高校時代
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.2

太平洋戦争真っ只中の時代。広島県呉市に嫁いだすず。明るく日常を過ごすもそこへ戦争の影が忍び寄り、苦境に見舞われる。激動の時代を生きたすずと周囲の人々の姿を描いたアニメ映画。

大ヒット映画「この世界の
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.7

舞台は1984年のアメリカ。人々の欲望を叶えてくれる石を手に入れた実業家が暴走し、世界は窮地に陥る。その危機を救うべくダイアナことワンダーウーマンが立ち向かうアクション映画。

「ワンダーウーマン」シ
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.9

外界から離れたセミッシラ島。そこで暮らす女性だけのアマゾン族の王女であるダイアナ。彼女がいかにしてワンダーウーマンになったかを描くアクション映画。

前々から作品自体気にはなってたけど、DCEUシリー
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.8

第二次世界大戦時のジャワ島にある日本軍の捕虜収容所。所長や軍曹、捕虜のイギリス軍の兵士たちとの立場を越えた交流を描いた戦争ドラマ。

随分前にBSプレミアムシネマで鑑賞。そして今の時期にアマプラで久々
>>続きを読む

氷の上のふたり(2014年製作の映画)

3.5

北極圏の街に住む少年のルーク。ある日家の物置に迷い込んだホッキョクグマの子熊を保護する。母熊の元に返すため、1人で過酷な旅を繰り広げるドラマ。

ある程度予想していましたが王道中の王道映画。ホッキョク
>>続きを読む

街のあかり(2006年製作の映画)

3.7

夜警の仕事をしながら孤独に過ごす主人公のコイスティネン。ある日ミルヤという女性と出会い惹かれるも、彼女はマフィアと繋がった人間だった。その組織が起こした強盗の罪を擦り付けられてしまうフィンランド発のド>>続きを読む

過去のない男(2002年製作の映画)

3.7

フィンランドのヘルシンキで1人の男が暴漢に襲われて意識不明の重体に陥る。病院を抜け出し、倒れてたところをコンテナハウスに住む一家に救われる。記憶を無くしてしまった主人公は、周囲の人に支えられながら新た>>続きを読む

浮き雲(1996年製作の映画)

3.8

レストランで働くイロナと電車の運転士のラウリ夫婦。ソ連崩壊に伴うフィンランドの通貨価値下落で発生した不況の煽りを受けて、2人とも突然仕事を失ってしまう。その後も苦難だらけに見舞われるも、前を向く2人の>>続きを読む

母の聖戦/市民(2021年製作の映画)

3.9

メキシコで娘のラウラと過ごすシングルマザーのシエロ。ある日突然ラウラが誘拐されて身代金を要求される。要求に従っても解放されない娘。当てにならない警察。業を煮やしたシエロは自ら命を賭けて娘を探しに向かう>>続きを読む

ライ麦畑で出会ったら(2015年製作の映画)

3.6

1969年のアメリカのペンシルベニア州。冴えない高校生のジェイミーは小説「ライ麦畑でつかまえて」に感銘を受けていて、舞台化したいという願望があった。それを実現するためには原作者のJ.D.サリンジャーか>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.3

「アバター」から10年後の惑星パンドラ。平和に暮らしていたジェイク一家だが、襲撃してきた人間たちに住んでいる森を追われて、海の部族の元へ身を寄せる。しかしそこにも人間たちの魔の手が忍び寄る物語。

>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

かつてゴーストバスターズとして活躍したメンバーの1人イゴン・スペンクラー博士。今は亡き彼が残した古びた家に娘一家が引っ越してくる。この街に次々と起こる怪奇現象。その正体は昔封印したはずのゴーストたち。>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

「ゴーストバスターズ」の続編。前作から5年。マシュマロマンとの戦いにより大問題になった事で解散したゴーストバスターズ。ニューヨークに突然現れたスライム状の無数の怨念。その中心的な存在に邪悪なヴィーゴが>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

「ヴェノム」の続編。前作で地球外生命体のヴェノムはジャーナリストのエディに寄生して、共同生活を過ごしていた。刑務所に収監されている連続殺人犯のクレタスは、訪れたエディに噛み付いた事で血液を介して凶悪な>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

とある惑星イガム。巨人の種族ドラーグ人が支配していて、オム族と呼ばれる人間の種族は彼らから迫害を受けていた。そんなある時、ドラーグ人からペットのような扱いを受けつつも、知識をつけて成長していた少年テー>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.7

生まれつき血液の難病を抱える主人公のマイケル・モービウス。今やノーベル賞候補レベルの天才医者として活躍する中、自らが研究する人間とコウモリのDNAから成る血清を自分に打ち、強靭な肉体と身体能力を手に入>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.6

今まで会ったことの無かった母方の祖父母の家へ遊びに行くことになったベッカとタイラーの姉弟。ドキュメンタリー映画を撮影するという名目でカメラを回す2人だが、祖父母の様子がおかしい事に気がつく。そしてその>>続きを読む

オフィシャル・シークレット(2018年製作の映画)

3.8

イラク戦争開戦直前。イギリスの諜報機関に勤務するキャサリンは、アメリカとイギリスがイラクへ戦争を仕掛けるために国際世論を操作しようとしているメールを読んだことで、それを世間へと告発する。逮捕されて裁判>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.7

19世紀のイギリスの田舎町が舞台。母親と3人の娘。長女のエリノアと次女のマリアンヌの恋愛模様を中心に描かれるヒューマンドラマ。

200年ほど前の時代ですが、現代にも通じる恋愛物語。なのでスッと見れる
>>続きを読む

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

3.8

将来有望な弁護士としてキャリアを積み重ねていたベケット。同性愛者でエイズに感染していた事が判明し、事務所は彼を突然解雇する。ベケットは不当解雇として事務所を相手取り、弁護士仲間のミラーと共に裁判に挑む>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.9

列車の衝突事故で妻を亡くした軍人のマークス。娘のマチルデと共に悲嘆に暮れるも、同じ事故車両に乗り合わせた天才数学者のオットーが訪れ、事故ではなく事件だと伝えられる。マークスはオットーたちと協力し、事件>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.7

誘拐された少女からの911。通話だけを元に犯人への手掛かりを追うオペレーターの姿を描いたサスペンスアクション映画。

こっちの方が先ですが、あのデンマーク映画「The GUILTY ギルティ」を彷彿さ
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.7

北極圏に近い北アメリカにある鉱山で爆発事故が発生。26名の作業員が閉じ込められる事態になり、救出に必要な装置の運搬には薄い氷で覆われた地帯アイス・ロードを通らなければならない。凄腕ドライバーのマイクを>>続きを読む

サウンド・オブ・007(2022年製作の映画)

4.0

世界最大の長寿映画シリーズ「007」。1962年の一作目「ドクター・ノオ」から最新作「ノー・タイム・トゥ・ダイ」に至るまで、約60年間シリーズを影で支えてきた音楽に焦点を当てたドキュメンタリー映画。>>続きを読む

ロックン・ロール・サーカス(1996年製作の映画)

3.9

ザ・ローリング・ストーンズがロックとサーカスの融合として試みたライブイベント。その模様を捉えた映像作品。

デビューから60年経った今もなお転がり続けるザ・ローリング・ストーンズ。彼らが主催者として開
>>続きを読む

天井桟敷の人々(1945年製作の映画)

3.8

1820年代のパリが舞台。美人であるが落ち目の女芸人ガランスと彼女を愛するパントマイム芸人のバチスト。無名の芸人フレデリック。伯爵など様々な人間模様が展開されるドラマ。

BSプレミアムシネマにて4k
>>続きを読む

鬼火(1963年製作の映画)

3.6

アルコール依存症に陥っているアラン。彼が自殺するまでの48時間を描いたフランス映画。

監督は「死刑台のエレベーター」のルイ・マル監督。フランスの映画運動であるヌーヴェルヴァーグの時期の一作という事で
>>続きを読む

地下水道(1956年製作の映画)

4.1

第二次世界大戦時のポーランドのワルシャワ。ナチスドイツへの抵抗を続けていたレジスタンスたちは、ドイツ軍の反撃に遭い地下水道へと逃れる。劣悪な環境に晒された彼らの姿を描いた戦争映画。

ポーランドの名匠
>>続きを読む

ザ・ウェイバック(2020年製作の映画)

3.7

かつてバスケットボールの天才高校生選手として名を馳せたマイケル。父との確執が原因でバスケを辞めてから20年。アルコール依存症でドン底の日々。そんな中母校のバスケ部のコーチを頼まれた事をキッカケに、廃れ>>続きを読む

私は確信する(2018年製作の映画)

3.7

夫のジャックと子供3人を残して突然行方不明になったスザンヌ。彼女は殺害されたと見なされ、夫のジャックに容疑がかかる。事件から9年経ち、弁護士のデュポンとジャックの娘と親交のあるシングルマザーのノラは、>>続きを読む

私は告白する(1953年製作の映画)

3.9

カナダのケベックで起きた殺人事件の冤罪を被った神父のマイケル。真犯人から懺悔を受けていた事で、それを公表出来ず、自身も複雑な事情を抱えている事で葛藤するサスペンス映画。

懺悔中に聞いた事は他言できな
>>続きを読む