橋さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

橋

映画(570)
ドラマ(3)
アニメ(0)

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(2021年製作の映画)

3.7

あふれるファンサ!完成度高くて嬉しい。
フォウくんとマシュのくだりがゲーム内で一番好きなシーンなので、もっとじっくりしっとりやって欲しかったなあ。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.8

面白い!クレヨンしんちゃんの評判がいい映画は頭ひとつ抜けてるなあ。
絶対途中から4℃作画だろと思ったら湯浅監督で納得の出来。ありとあらゆるお父さん世代のアニメオマージュが詰まってる。
ロボ父ちゃん……
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

3.0

時代背景やお国柄もあると思うけど恋愛モノとして前半から肯定的な波に乗れなかったので、後半のシーンも「ああ、ここが胸打たれるんだろうな」ぐらいの感慨に。男女のキャラクターが少し違えばバッチリ私にもハマっ>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

画面作りのリアリティ感がガチでこういう文化圏があるんだ!思わせる完成度で引き込まれるホラー。
タイが舞台でピー(精霊・魂)にまつわる話だが、多神教でアミニズムな日本人には理解しやすい感覚かも。
見終わ
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.1

ジャンクフードを食べる気持ちで見ると楽しく見れる時間も短いサックリホラー。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.5

いつでも揉め事とエンタメは昼ドラの様相
ややこしいからやっぱり決闘しかねえな!
脚色派あるだろうけど史実なのに心がザワつく。
すべては暴力が解決する。

アメリ(2001年製作の映画)

3.3

あんまりにも人間に興味がないせいで序盤の人物連続紹介のとこで寝落ちしつづけていたが4度目にして完走!他のジャン・ピエール・ジュネ監督作品ではこんなことないのに不思議。アメリとアメリを取り巻く人間関係に>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.0

BLだこれ!!!!!!!!!!!
デビットボウイといちゃいちゃしたいだけだこれ!!!!!!
大島渚バージンだったから全然知らなかったけどこういう監督なんですなあ

リュミエール!(2016年製作の映画)

3.5

映画の生みの親の名前を冠したリュミエール研究所の偉い人ティエリー・フレモ君がジョークをふんだんに交えながら、リュミエール兄弟が発明した「世界で一番最初の映画たち」について実際の映像と時代背景などを説明>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

ナニがはいっているんだろうとおもったら、酒がしっかり冷やされた状態でまろび出てくるシーンが、一抹の人間味といままさに死んでいく信頼が垣間見えてすごく良かった。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.6

敬虔なキリスト教徒であることと、個々人が自前の「正義」で凶行に走ることが共存する。
ささやかな音の描写が多いからヘッドフォンとか大音量で見たほうがいいかも。

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.0

序盤の子犬が撮影中にすぐ育っちゃうのか、それとも長時間演技させるとつかれてしまうのか、シーンごとに別の犬になってるのが面白い。
途中「お前秋田犬じゃなくない?」みたいな子もいるんだけどそれもまた可愛い
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.8

ペースト状の食事が出てきがちなディストピアものの中にあって、風景も生活も何も現代と変わっていないけど……という新鮮な切り口の映画。
ストーリーも面白いし人々や風景の病者が現代と変わらないので没入感もあ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

はやおさん……!あなたナウシカタイプの包容力マシマシ女の子だけじゃなくて、弱った美ショタもいけるクチなんですか……!?!?!?
弱った美少年描写が妙に念入りに描かれていて、完全に目覚めさせられました。
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

名前を馬鹿にされた主人公ベイビーに、ヒロインが「あなたの名前は曲にたくさん出てくるから、あなたの曲がたくさんあってよかったわね」(たぶん)というセリフが出た瞬間、私のスマホからTwitterが有名ロッ>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

初代?の仮面ライダーを1話分見てから鑑賞すると良いと特撮ガチ勢の方に教えてもらったので、配信で見てから鑑賞。
も、元映像でやってたことをほぼ忠実に再現している………!!!!
なんならカメラワークまで再
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

前半のカメラワークが役者を良く写そう、とかそういうの一切考えてないで尖った面白い絵面作りに徹してて面白い。後半は明らかに監督が変わって画作りは退屈なんだけど、もしかしてカメラワーク自体に旧作のウルトラ>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

セクシーパラディンっていうてもでしょ?
と思ったらでてきた瞬間あからさまにセクシーでめちゃめちゃ笑った。冗談なんかわからなくていい、真っ直ぐ歩いていくんだ。
パンフレットが未制作なのが悔やまれる!

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0

ちゃんと働いてるシーンが普通のはずなのにめちゃめちゃ笑える。
息継ぎを許さない勢いでツッコミどころを用意してきてて必死で突っ込んでたら手元のスープパスタがすっかり冷めてました。
これ映画館で見てたら耐
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

3.8

「霧島部活辞めたってさ」の霧島とか
「ユージュアル・サスペクツ」のカイザー・ソゼみたいな、噂ばかりで姿形の不在に根ざしたストーリー。面白い。事情がわかってくるとタイトルも良い。
モノクロなのに画面が明
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.9

なんだかんだ暴力ですべてを解決することにしたコミュ障たちのとばっちりメンタルセラピー
最初はマーベルかと見まごう展開から怒涛のハズし系ブラックコメディに包まれる。面白い。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

量子世界の異様な世界観とか、ポリコレで劣化しまくったディズニー最新作「ストレンジ・ワールド」とほぼ同じ表現をしようとしてるんだけどこっちのほうが巧く使いこなしてる。
ドラマシリーズの「ロキ」を見ていな
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.7

3D映画としてクオリティ高い!

ピッコロさんが相変わらずの育児放棄家族のサポートをひたすら頑張る話。育児せえ!

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.5

マイケル・ベイ時空とは似て非なる世界線のトランスフォーマー。爆発は控えめに、人間ドラマもある。絶対ベイだったら人間ドラマやってるあいだに爆発させてる。
バンブルビーかわいいね。
やはり諸悪の根源はおま
>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.3

トンチキ時代劇を見るつもりで観始めたら、特撮だこれ!全体的に2.5次元舞台感がある。
夢女の希望をいっしんにせおった幼女がめちゃくちゃかわいい。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.7

爆発!変形!下ネタ!
これがマイケル・ベイだ!!!
と思うくらい監督のイメージ固まった。
観るステロイドことRRRと同じような視聴後感がある。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

編集部の面々が「現実は違ったとしても編集部ってこういう人いそう!」で構成されてる。
国村さんはもっとねっとり描いてよかったと思うし、大泉洋はもうちょい踏み込んでもっと魅力的にできたんじゃないか?

パラサイト(1998年製作の映画)

3.0

あーこれはもうちゃんとしたB級映画!
こういうのこういうの!ジャンクなやつ食べたいとき向け。
生物教師可哀想すぎない?
イライジャ・ウッドはきれいな顔してるねえ。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

これで私も「ナートゥをご存知」サイドの人間だ!!!!

ちいさな独裁者(2017年製作の映画)

3.5

スリリングな潜入ものの気分で、登場人物たちの表情や言動を細かく伺ってしまう。
ずっと「うわー、こわ……!」という気持ちで見てるんだけど、後半はすっかりその意味合いが変わって、実話ベースなことに3度どき
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.7

モンスターパニックものなのにBGMは陽気だし登場人物がとにかく前向き。仲間バンバン食われてるが?!
この時代の袖なしデニム生地ジャケットとか女性のもっこもこの髪型とかアイコニックでキャラクターっぽいの
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

構造がおもしろい!自宅のPCディスプレイで流しながら見てみたらリアリティがすごかった。画面のちらつきや動画のロードがリアルで思わず画面を触ってしまいそうになる。
随所に低予算映画感がただようけどそれも
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.7

過去、未来ときて今度は西部劇!
ドクが唯一研究してない分野について研究するお話でもある。
過去作で登場したアイテムもきちんと使って、よき三部作でした。

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.8

プロメテウスの続編にあたるけど、後半から別の話をくっつけたみたいな構成で惜しかったプロメテウスよりも好き。別バース的な話らしいけど、エイリアン3にでてくるウィノナ・ライダーの持つ背景などをネタとして回>>続きを読む