IPPOさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.6

思ってたより物語の重厚感がすごい。

朝鮮族を1つのテーマに捉え、
彼らの独特の社会の中での行き場の無さ、
アイデンティティの閉塞感を
バイオレンス・アクションエンタメに変えたのかと解釈。

140分
>>続きを読む

殺人の疑惑(2013年製作の映画)

2.6

う、うーん…

なんか既視感と無理矢理感が
満載で…つまらないわけじゃないが…

ソン・イェジンの演技力の素晴らしさは健在。

かつてドラマ『個人の趣向』で父親役だったカン・シニルに、本作では憎まれぶ
>>続きを読む

優しい嘘(2014年製作の映画)

3.4

「ワンドゥギ」「戦場のメロディ」に続き同じ監督さんの作品。

子どもが大人に変わるごく限られた期間の眩しさみたいなものを題材にする方なのかな。
傷付いても、それでも人は大人になってく、現実を受け止めな
>>続きを読む

藍色夏恋(2002年製作の映画)

4.3

自分的 金字塔 な作品。

台湾は暑い場所だから
この作品の持つ、微熱のようなものが
伝わってくる。

チェン・ボーリンの爽やかさが
閉じ込められてるなぁ。

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

3.7

あともう少し何か欲しかった。

でも台湾映画のこの甘酸っぱさが
好き。

共犯(2013年製作の映画)

4.2

劇場で見たかったなぁ。

スリリングな青春映画。

サスペンスと青春とヒューマンドラマが
うまく合わさってる。

そして映像に透明感があって
引き込まれた。

悪いのは誰だろう。
10代の悩みは結局の
>>続きを読む

九月に降る風(2008年製作の映画)

5.0

大好きな作品。

大人一歩手前の脆い人間関係が
せつなくリアル。

80年代台湾の社会情勢が
2000年代の青春映画に綺麗にマッチング。

どこを切り取っても、自由で
不自由な切ない10代の夏だ。

探偵ホン・ギルドン 消えた村(2016年製作の映画)

2.9

内容が…イマイチ

ファンタジーテイストな割に、
やけに重くて残酷なのは韓国映画あるあるかなぁ。

主人公のキャラ設定も今ひとつ。
無感情とちょいドジキャラが中途半端で
共感出来ず。
尺も100分くら
>>続きを読む

共謀者(2012年製作の映画)

3.1

酷すぎる

色々な意味で
痛々しくてつらい。
後味悪いがインパクトは大。

血血血

怖いよ。

この映画はあまり世に出回って欲しくないな。

…でもチェ・ダニエル…良かった。

セシボン(2015年製作の映画)

3.9

これ、見たかったんです。

ハン・ヒョジュのキラキラ感、
魔性の女感がたまりません。

大ヒット作じゃないものの、
キャストがかなり豪華。

60年代中盤、ソウルで巻き起こった、
フォークミュージック
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.7

韓国映画の有名作、
今更鑑賞。

かなり好きですこれ。

実際に起きた猟奇殺人事件がモチーフ。

ハ・ジョンウのサイコパスの演技が本当に良い。
キム・ユンソク、おっさんなのにめちゃ走る走る。

鬱蒼と
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

4.4

韓国で大ヒットした作品。

いやぁ、笑った笑った。
楽しくて良い作品だ。

韓国映画の定番、バイオレンス、
殺人、権力闘争、組織犯罪一切なし。

こういう楽しい作品、作れるんだから
もっと生み出せば良
>>続きを読む

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

3.5

期待以下で残念。

韓国映画を見る目が肥えてきたせいか、
この映画は韓国映画のあるあるの寄せ集めのようで、新鮮味が無かった。

「ベテラン」のようなハラハラやスカっと感も弱く、一捻り足りなさ過ぎだよ〜
>>続きを読む

男と女(2016年製作の映画)

3.4

しっとり。

洋画みたいなきれいな風景。

でも洋画や日本映画ならちょっと
安っぽい作品になってしまいそう。

韓国映画だからこそ、魅力がある気がするな。

2人とも不幸ではないけど、
とても幸せな家
>>続きを読む

THE NET 網に囚われた男(2016年製作の映画)

3.3

こんな映画作って、韓国は北朝鮮に狙われないだろうか…

今まで見てきた韓国映画にも、
北朝鮮スパイや亡命を題材にしたものは
あったけど、ここまでストレートに
南北の軋轢を描いた作品は初めて。

なかな
>>続きを読む

善惡の刃(2016年製作の映画)

3.5

そこまで良くも無いけど、
そんなに悪くもなく。

主演のチョンさんが大泉洋と谷原章介の
中間的な顔立ちでなんか集中出来なかったのは私だけ?笑

カン・ハヌルの切なげな演技が良かった。
あと、母親役の方
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.5

期待していたほどでは…

ありがちなストーリーかと。

韓国で大ヒットしたのは、
ハ・ジョンウとぺ・ドゥナという
二大男女スターが揃ったからか。

1人の人物が絶体絶命というより、
『新感染』や『ザ・
>>続きを読む

依頼人(2011年製作の映画)

3.7

シンプルでよくまとまってた。

ただ、最後の2人のやりとりが謎。

真相をちゃんと知りたかったなぁ。
何故彼はそうなったのか…。

ハ・ジョンウの出演作品、
もっと見てみたくなりました。

純情(2016年製作の映画)

4.3

ベタだけど、
なんだろう、韓国映画って楽しくて面白くて、そして絶句するほど残酷な運命が待ち構えていて…日本映画よりも、誰かを思う気持ちが強く強く描かれる。
役者の演技力が高過ぎて、悲しみが伝わる。
>>続きを読む

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

4.0

北朝鮮工作員として訓練され、
国のために生きることしか人生を
与えられなかった若者たち。
韓国に身を潜め、いつの日か国のために…
という物語だけど、前半はほぼコメディ。
テーマの割にふざけたタッチで逆
>>続きを読む

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

4.0

悪魔祓いを題材にした力作。
難解な作品かと思いきや見やすくて
映像のクオリティも高い。
タッチが洋画みたいで
カッコ良い作品でした。

世界にはびこる12の悪魔、キリスト、
悪魔祓い、神学校、司祭など
>>続きを読む

ハハハ(2010年製作の映画)

2.4

趣向を凝らした作風だったけど、
可もなく不可もなく。


たまたま一夏を同じ港町で過ごしていた2人の男が、それぞれのその町での思い出を酒をかわしながら振り返る。
2人の話す思い出は実は繋がっているのだ
>>続きを読む

戦場のメロディ(2016年製作の映画)

4.1

音楽を題材にした韓国の戦争映画。

戦争モノは身構えてしまいがちだけど、
この作品は毛色が少し違っているので
心に染みた。

朝鮮戦争下で、戦争孤児となった子どもたちの児童合唱団を題材にした作品。
>>続きを読む

コンフェッション 友の告白(2014年製作の映画)

4.1

面白いし、カッコ良い、見応えある。
バイオレンス、アクション無くても、こんなにしっかりした作品が生まれるんだな、韓国映画。

日本でいう湊かなえ作品に近い印象。『リバース』のような友情×秘められた闇と
>>続きを読む

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

3.3

韓国映画には珍しく、アクション、バイオレンス、犯罪、御涙頂戴無しの爽やかラブコメ。映画寄りかドラマ寄りかと言ったらドラマ寄りだけど…。

チェ・ジウには笑わせて貰いました^ ^

SNSで繋がった男女
>>続きを読む

アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(2008年製作の映画)

4.2

え、これ、良い。
開始3分で 絶対これ面白いな と確信。

日本のコミックが原作。
2001年に連ドラ化した有名作だけど、
日本版はあまり詳しくなかったので
先入観無く鑑賞。
韓国で2008年に映画化
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.3

韓国映画、歴代興行収入第6位のヒット作。

すごいです、これ。
脚本が強力というか、精密というか。
土台がしっかりしてる感。

知的障害者の父、保育園に通う娘。
2人きりの親子。
ある日父は殺人事件の
>>続きを読む

背徳の王宮(2015年製作の映画)

4.1

初韓国歴史モノです。

歴史モノと言っても、ストーリーがかなり特殊な方かと。
歴史ロマンとか戦国モノとかではなく…エロス?…見ようによってはコメディにも…。

ぶっとんだストーリーで、なかなか見ごたえ
>>続きを読む

明日へ(2014年製作の映画)

4.2

韓国大手スーパーで実際に起きた非正規雇用職員の大量一斉解雇。被害に遭った従業員の主婦たちが復職を求めて会社と闘うヒューマンドラマ。

予告編を見る限りハートフルなのかと思っていたら、実際はかなりシビア
>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

3.1

大ヒット作ということを知ってましたが
全然ダメだった…

ストーリーに既視感あり。
ウォンビンのセリフが少な過ぎ。
主役なのに人間性がぼんやりしていて
思い入れが最後までできない。

いくらスペシャリ
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.7

ストーリーやら映像の雰囲気やらは好みなんだけど、ちょっと刺激が足りないし既視感があり。

主演の俳優さんを詳しくは知らないけどちょっと淡々とし過ぎていて、主役にまったく思い入れや応援が出来ず、この作品
>>続きを読む

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

4.3

いやぁ
タイトルダサいけど、かなり良いですよ。
ちなみに原題は『兄貴』。いずれにせよちょいダサ。

こんな泣けるとは!

詐欺で捕まり、仮出所中の兄。
柔道のスター選手だったものの、
試合中の事故で盲
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.1

難解極まりない。

数々の国際映画祭で絶賛を呼んだ韓国映画の意欲作。日本からは國村隼が出演。

田舎町で連発する謎の怪奇殺人事件の謎を追う物語。
解説無しには理解出来ない難解作。

キリスト、悪魔払い
>>続きを読む

走れ自転車(2008年製作の映画)

2.9

ハン・ヒョジュはとても素敵な女優さん。
イ・ヨンフンも前から好きな俳優さん。

2人が2008年のこの作品で共演していたとは。

ミニシアター系ですね。
韓国映画あるあるの、救いようのない重さが背景に
>>続きを読む

コインロッカー(2015年製作の映画)

2.0

イ・ヨンフンが好きで見たものの…

なんか全然面白くないし
悲劇しか描かれないし
なんも救いがない

救いようがない生活困窮者の姿は
韓国映画でよく描かれるけど、この作品は
さらにバイオレンスが入って
>>続きを読む

サイコメトリー〜残留思念〜(2013年製作の映画)

3.6

B級サスペンスってな感じですが、
まとまり良く、期待していた以上。

奇異な能力を持つことに幼い頃から苦しんで来た青年役にキム・ボム。
お調子者に見えて実は幼い頃に弟を亡くし、救えなかった事を苦悩し続
>>続きを読む