ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ひろ

ひろ

映画(1079)
ドラマ(161)
アニメ(0)

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

2.5

一作目だけでやめようと思ったけど 二作目もなかなか評判いいので続けて鑑賞

そうね 一作目のご近所だけの世界より 世界が広がったね

一作目もそうだけど この手の映画の割に ラストは人間の良い面が
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

設定とジェイコブ君の演技で泣くのは覚悟の上

だけど 実際笑ったり泣いたりしたのは 友達や両親 姉 先生など周りの人達の行動や言葉

完璧なストーリーに完璧な配役

友達のジャックウィルの美少年すぎる
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.0

ザックは気をぬくと太るタイプなのね
かっこ悪くても ひんしゅく買う場面でも なんか好感が持てるタイプの人

マイルズテラーはセッッションの人か!今回はチャラチャラしてて別人だわ
ザックがひたすら
>>続きを読む

俺たちハングオーバー!史上最悪のメキシコ横断(2014年製作の映画)

2.0

クリステンリッター目当てで鑑賞
可愛かったー

「俺たち」つければ やりたい放題だな
ハングオーバーまでついてるけど ハングオーバーしてないし

パージ(2013年製作の映画)

3.0


設定は非道なのは置いといて

ドラマ クィーンメアリーの主役が今時の娘役
ママ レナヘディはドラマ、サラコナーで見てたので
ほんとはすごく強いと信じてた 笑

最後の一撃は 普通の主婦にはできな
>>続きを読む

パーフェクト・メモリー(2015年製作の映画)

2.0

ケイトボスワース目当ての鑑賞でしたが それでもやはり色々と物足りない

サイコパスの主な特徴はきちんと出てた

なぜ毛皮着て処理する?

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.8

左右の目の色の違うオッドアイの持ち主のケイトボスワースに見とれる

ルームの子役の男の子も守ってあげたくなる可愛さ

ダークホラーな部分もいい感じにあり ドキ ビクッとなるところもある

蝶々のシー
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.2

傑作のローズインタイドランド でダークで可憐な少女が 悪魔役
可愛かったなぁ
この頃の可愛さは貴重
エスターの子より同情を引くタイプ

レニーさん 顔パンパン なのに脚は細い

ブラッドリーク
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.5

何も出来ない 口ばかり達者で
夢や希望ばかり大きくて 悪さしてもまだ守ってもらえると思ってる
親には言いたい放題の17歳

シアーシャの10代に違和感がない

君の名前で僕を呼んでのティモシー君 !
>>続きを読む

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

3.0

夢と魔法の王国でのゲリラ撮影という意欲作

色んな都市伝説を集めたようなストーリーでしたが なかなかエグい
見事なカルト映画

女好きの下心だらけのだらしないお父さんだけど 娘を守り抜く姿は良かった
>>続きを読む

禁断のケミストリー/ベター・リヴィング・スルー・ケミストリー(2014年製作の映画)

3.0

序盤 真面目で地味なロックウェルは オーラが無くて驚いた

が 中盤 不倫と調合した薬で人生に目覚めたロックウェル
だんだん輝いてきて かっこよく見えてくる

終盤 色んな経験の後 大人の男のロック
>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

4.0

しばらく逆転の世界に混乱するけど 観てると慣れてきた 笑
主人公の男性も後半は女座りになってるし

男らしさ女らしさ って何だろうね

私は自分のために化粧をするけど
もし自分が男に生まれててもした
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.2

なんか違う 違和感 居心地いいのに悪い

理由がわかるまでが一番怖かった

性の奴隷にこだわる親友 笑ったわ

黒人逆差別みたいな作品 複雑
アジア人には憧れてくれないんだろうな という変な劣等感
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.5

無責任ヒーロー俺ちゃん
無責任というより軽いチャラいのかな 無駄話多すぎ 笑
ジムキャリーの若い頃を思い出すわ

運がいいのが 最強のスーパーパワーかも〜
足のシーンは気持ち悪さと可愛さとで 笑いが
>>続きを読む

ボディクライム 誘惑する女(2006年製作の映画)

2.5

エマニュエルべアール目当て鑑賞
まだ熟女少し前ぐらいの 顔もいじってないぐらいの いい感じ
存在自体エロい

内容は犯罪がらみの三角関係
エゴむき出しだ

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

初めて見た同性愛の映画はジェイムズアイヴォリー監督のモーリスだったなぁ 当時のおしゃれ映画

北イタリアかぁ 木漏れ日の中で食べる食事が羨ましいし憧れる

エリオの甘え方がやばいくらい可愛い!!抱きつ
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

傑作エクスマキナの監督でしたか

劇場公開するには少し弱い DVDスルーなほどB級ではない Netflixのオリジナルらしい作品

映像がすっきり綺麗なせいかストレンジャーシングスほどドロドロ気持ち悪
>>続きを読む

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

4.0

テンポの速さと情報量の多さで
着いてくのに必死
でもその速さはモリーの人生と重なる
弁護士の長ゼリフもすごい!

グレーゾーンのカジノ賭博で成り上がって転落 また立ち上がるまでの話なんだけど

数字
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.5

トムハファンの皆さまには申し訳ないが
これまでトムハを意識して映画を観たことなかった
この映画も たまたまケーブルテレビで撮れてたので鑑賞

かっこよかったー 好きになりました
実在の 双子のギャング
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8

子役がバツグンにすごい
演技とは思えない 子供っぽさ全開で元気

舞台がディズニーワールドの近くの カラフルなモーテル街なので深刻さは薄く見えるが

子育ては難しい
楽しく仲良し親子なだけじゃだめ
>>続きを読む

毛皮のエロス ダイアン・アーバス 幻想のポートレート(2006年製作の映画)

4.0

あらすじなどをあまり知らないまま鑑賞

服装やインテリア 小物など 覗き穴 うさぎなど
不思議の国のアリスがモチーフになってて 一見ファンタジーのようでもある

アラフォーのニコ様は
まだ顔をいじって
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

4.0

スリーフレーバーコルネットと名付けた三部作 見終わってしまって 楽しさといとしさと切なさと心強さと で複雑

ハングオーバーみたいな酔っ払いがやらかすのかと思ってたら
さすがエドガーライト 侵略者出て
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

お母さんがゴー☆ジャス

育ち 環境って人格形成に大きな影響を与える
ガサツ 雑草のトーニャにはフィギュアで生きてくのは大変だっただろう

1人1人はそこまで悪くなくても一緒にいるとどんどん悪くな
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.8

世にも奇妙なで使われそうな いい題材

聖なる鹿殺しを見たいので 予習として鑑賞
独身はダメというピンポイントな設定もすごいけど フェロモン俳優だったコリンファレルが 冴えないおじさんで ちょっと好き
>>続きを読む

ベッカムに恋して(2002年製作の映画)

3.5

パイレーツオブでブレイクする前のプチブレイクになった作品なのに 何故か見逃してた

ジョナサンもキーラも若くて細くてキラキラだw
思いのほか インドガールが主役だった
色々詰め込み過ぎだけど
しゃ
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

4.0

大好きなティムバートンだけど 何故か後回しにしてた
ワクワクする感じがないからだな

あの裁判かほんとだとしたら 随分滑稽だっただろうなぁ 茶番だわ

クリストフヴァルツ 口の達者な役うまくて引き込
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.0

原作は読んでない
前作は見てる

前作とアナとグレイの立場が若干変わり アナが優位な感じにw

アナの自分の指をくわえたり 唇噛んだり あざとい女の出した方は相変わらずだけど いつまで初々しい感じっ
>>続きを読む

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

2.8

スタイル抜群のさすがボンドガール
あの細腕と細い足でアクションすごい!大の男をやっつけるパワーはなさそうだけど きっと全部急所に当たっているんだろう うんうん

敵との小粋な会話もなかなか良い

>>続きを読む

エヴァの告白(2013年製作の映画)

3.5

マリオンコティアールが綺麗
そして美人じゃないとストーリー成り立たない

不器用な男のホアキン
器用なジェレミー 両方虜かぁ

個人の好みですが
ルーニーマーラーとマリオンは
守ってあげたくなる可憐
>>続きを読む

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.0

スクリーム1は おそらく公開当時見た けどほとんど忘れてる

エマロバーツ目当てに鑑賞
キャーキャー逃げ回るちょい役かと思ったら がっつり出てて満足
生意気な役多いなぁw

プリディリトルライアー
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

ホテルの中で支配人がドタバタする話かと思ってたら違った

支配人と新人ロビーボーイのドタバタ活劇だったw

急勾配すぎるケーブルカーや
とんでもない高さの華奢な展望台とか ホテルも絵本から出てきたよう
>>続きを読む

悪童日記(2013年製作の映画)

3.8

何よりも 双子の暗くて冷たい美しい顔が魅力的

戦時下
怖いおばあちゃんとの生活で双子は食べるために生活力を身につけて 甘えてた子供時代は終わる

おばあちゃんが労働してて
「見てるだけが恥ずかく
>>続きを読む

ホワイト・ガール(2016年製作の映画)

3.0

主演の2人を知らないので他の印象が混ざらなくて良かった

ハングオーバーのジャスティンバーサのSATCのビッグ出てた

ブルーみたいな男の子いるわ 綺麗な顔の小さめのチンピラみたいの
中身は男前だった
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.0

老年の夫婦にエレベーターなしの5階はきついよね 毎日のことだもの
売買したいけど思い入れもあるしまだあと数年は頑張れそうだし というだけの話なんだけど

ベテランの2人が演じるとほんとに長年一緒にい
>>続きを読む

11ミリオン・ジョブ(2013年製作の映画)

2.2

驚くほど セキュリティの甘いとこから 大金を驚くほど雑に盗み それをさらにマフィアとチンピラが奪い合う映画
実話だったとはびっくり

エマロバとドゥエイン目当ての鑑賞

口の軽い人間になんでなんでも話
>>続きを読む

ABC・オブ・デス(2012年製作の映画)

2.5

短編と言えど26本あると 当たり外れが大きいし 全体的に印象が薄くなる
オムニバスなので中断しやすいのはとてもいい

いくつか面白いのあっても 次々に濃いのが出てくるので もったいない〜

2はやめ
>>続きを読む