オヂサンさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

  • List view
  • Grid view

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.2

久しぶりにスカッッッとする青春映画を観ました。ジャケを観て食わず嫌いをしていたのが嘘みたいです。なんで観ていなかったのか。よくあるシンデレラストーリーに近いものでシンプルではあるのですが、これくらい気>>続きを読む

あらしのよるに(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画の予告編を見たのを、数年前の事のように思い込んでいたのですが。もう14年も前になるんですね。時が止まっていました。大人が見てもコレは学ぶ事があるのではないでしょうか…私自身も学びました。

>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

字幕版で観ました。前々から「仕事を頑張る人にオススメ!」みたいな特集に高い頻度で載っている事が多くて気になっていました。

ベン・スティラーはなんかこう…頼りなかったりどこかダメな男を演じる事が多い気
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

女の子の方がウザく感じてしまった…のでダメでした

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

旦那が行きたいというので、あまり乗り気でないまま行きました。というのも京アニ系は人間関係がリアルすぎて、感情移入してると精神的に辛くなるのです…大好きだけども。リズと青い鳥を直前に見ていきました。>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.7

ザ・シャフト。シャフ度。
いつものキレはいずこへ。

すずちゃんの声を最初聞いた時は少し違和感を感じたけれど、慣れてくるにつれて綺麗な声に聞こえてくる。

タイムリープものかなと思ってはいたけれど、タ
>>続きを読む

ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

赤毛が美しいジンジャーの透き通るような青い瞳。最後まで吸い込まれて惹きつけられます。対照的に漆黒のような黒い髪のローザも、艶めかしくて美しくて目を奪われる。

静かで、音楽に合わせて物語が進んでいくよ
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画のトム・クルーズはどことなく人間味に溢れていてカッコいい。気性が荒いわけではなく、静かに仕事をこなす仕事人。途中からバディムービーのような展開になることを期待して最後まで観ました。助けるシーン>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

Wantedの主人公役で出ていたジェームズ・マカヴォイ、彼がまさかロシア人役で出てくるとは!!Wantedではヒョロヒョロでストレスフルな日常を送っていてある意味眼だけギラついた若者役だったのに、この>>続きを読む

ロシアン・ルーレット(2010年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの通り。男たちがロシアンルーレットをして、大金を稼ぐ。主人公の若い青年が、よく分からないうちにヤバイ仕事に足を突っ込んでズブズブと泥沼化していく様が非常に分かりやすい。

主人公がなぜこの仕事
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何でも経験をする前ってどんなに凄い事なんだろうと期待したりワクワクするけれど、実際に体験してみれば想像していたよりも案外良いものではなくて「こんなもんなのか」とガッカリする事もある。でもそれは現実であ>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.8

いざライフラインを断たれた時にどう行動すべきかを考えさせられる。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

吹き替え版で観ました。全く期待しないで観たんですが面白かったです。所々話の詰めが甘い感じもしますが子供向けに分かりやすく簡潔にされています。手に汗握る迫力でミュウツーが相当かっこいい。個人的に実験のく>>続きを読む

劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

モノクロだと気にならないこのダサさ!文章を声に出すと更にダサさが!この話を見なければ原作を読む際に支障が出るのかと言われれば、観なくても何も問題はなかった気がする。

原作レベルで当たり前のようにだん
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2度目:
りりかちゃん、かんわいいいいいいい!!!ギャワイイイイイ!!!アイアアアアイアアアアアみぞれちゃんとりりかちゃんのマイナスイオン感じたい



初見:
ううう〜ん!!!!どちらかがどちらかに
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

他人から見た自分は他人の解釈や私情を含んでのレッテルを貼った見方になるし、相手の内面に抱えた何かを知ればまたイメージが変わる事もあるわけで。

結局自分は自分以外にはなれないけれど、それぞれ大人の知ら
>>続きを読む

ビッグショット・ダディ(2009年製作の映画)

3.2

小説家としてあまり売れなかった高校教師のおじさん。今までパッとしなかった日常が、ある日マセガキの息子を亡くしてから一変する話。ブラックコメディだけどなんとなく柔らかい雰囲気の映画。

Amazonの方
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

親の目をかいくぐりほんの小さな嘘をついて、子供達だけで冒険に向かう。なんて特別でワクワクしてドキドキする響きでしょうか。

たった2日間。たった2日間でも、子供の頃には倍にも感じられる長い時間。そんな
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前半は少しゆっくり進むためマンマミーア!の蛇足かなくらいに観ていたのですが、後半。最後まで観てよかった。

本当に最後のシーンになってはしまうのですが、ホロっとしてしまいます。なんというか、家族と血の
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

不器用で言葉が少ない分手が出てしまうエニスと、彼よりも少し柔らかいジャックと。おたがいを想っているのに上手く伝わらず、すれ違いながら何年も何年も続く彼らの関係性。それぞれ2人の未来を望んでいるような事>>続きを読む