すきやきさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.0

話の進め方も画の切り取り方も演出も、なんだかイマイチ…ベネチアの雰囲気は素敵なんだけど…という感じ。
切なさとか悲哀とかも薄くて、グッとくるシーンも台詞もないし。

ポアロのケネス・ブラナーはギルデロ
>>続きを読む

ノベンバー(2017年製作の映画)

4.0

非常に好み。
静かなモノクロの映像、そこに映る光が本当に美しいから、不潔で不健康で卑しく汚いものや人がたくさん出てくるのに嫌悪感が全く無い。
あ、うんこクッキーは無理。

グロテスクと静謐。光と影。死
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.0

すごい良い映画😭😭😭
ところどころシンプルだけど深く響く台詞もあって、アトラクションの再現度も高くてテンションもぶち上がり、キャストも最高!!!

ジャレッド・レトのお顔見たかったわあ🥺🩷
大切な人を
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

3.9

辛い映画だったけど、美しい。
ラストが希望のあるもので、本当に良かった。泣いた。
まだほんの子どもなのに、偉い。
護ってくれる大人もいない、安全な家もない、お金もない、ただひたすらピートと寄り添い叔母
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.9

母親が毒親でニナ可哀想。
早いとこ家を出て自立しちゃえば良かったんだろうけど、ずっと支えてくれていた母親の事を切れないのもわかる。

ナタリー・ポートマンと、ミラ・クニスと、ウィノナ・ライダーが可愛か
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一人二役?いや微妙に顔違う、でもそっくり…と思ったらなんと双子ちゃんの俳優さん🥺
この2人をキャスティング出来ていなかったら、この映画は成り立たなかっただろう。素晴らしい。美しい。

マリオンはネリー
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.1

ラストに向かって涙が止まらず
最後のシーンとスタッフロールの余韻の中でもまだ泣いていた。

様々な個性のキャラクターが入れ代わり立ち代わり訪ねてくるのが良かったね。
ワンシチュエーションなのに飽きない
>>続きを読む

ゴシカ(2003年製作の映画)

3.0

ペネロペ・クルス上手いねえ。
ロバートダウニーJrの下まつげ。

よく出来てるけどまあ事件の原因は胸糞ですわ。
そして途中で気づきますわな。

エコーズ(1999年製作の映画)

2.9

ジェイクがひたすら可愛い。
ケビベも、可愛い。
ただ、ストレス溜まる映画。
イライラポイント多め。

サマンサ役の俳優さんは、This is usでキャシディやった方ですね。
若くて可愛い。

サンタクロース(1985年製作の映画)

4.2

大大大好きで何百回も観た。
草にふりかける金の粉と
こっそり差し入れるハンバーガーが美味しそう。
ジョン・リスゴー可愛い。

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まあそうだよね、という感じのオチ。

脚本、キャラクター、世界観、どれをとってもイマイチでなんとももったいないという印象。

リジーの生い立ち可哀想。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アロス・コン・ポヨ美味しそう。
中南米の鶏の炊き込みご飯だって。
悪ペドロさんかわゆ(* ॑꒳ ॑*)♥️

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

ボブさん淡々と強くて見ていてノンストレス♡
クロエちゃん可愛すぎだし、大好きなヘイリーベネットも出てるし、ホッパパことデヴィッドハーバーも出てるし、極めつけは、ビルプルマン。もうお祭りよ。

アンディ・ガルシア 沈黙の行方(2001年製作の映画)

3.4

どんでん返しではない。
途中で分かってしまうし。
とにかく辛く悲しい切ない。
アンディ・ガルシアを堪能出来る。

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.4

ベネチオ・デル・トロを堪能する映画。
キャラやバックグラウンドをあまり描けてないし、ストーリーも淡々としたものだけど、カメラワークやキャストの良さ、役者の力、演出でそれを何となくカバーするという、雰囲
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

中だるみもなく、失速せず最後まで鮮やか。
ハラハラドキドキもきちんとするし、キャラクターも各々魅力的。
リズの弱さや生い立ちに思いを馳せるような描き方も良い。
キャストも豪華で、ジョン・リスゴーとサム
>>続きを読む

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.7

変態トンチキ映画大好きマンだけど、「一体何を見せられてるのー」と戸惑いましたね。
でも面白かった。
ホラー感は差程なく、アートというか。
グロいというか汚いけど、下品じゃないし、世界観もなんとなく可愛
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.9

ジェマ、引き取るならちゃんとケイディのことみて、お世話して、愛情を表して、抱きしめてあげて欲しかったですね、もっと早めに!!
あーミーガン可愛かったな🥺💕
つよいし👍

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

3.4

ノリで続けて2も観てみた。
ドレッドエイリアンとプレデターのバトル熱い。

アメリカの田舎町に、エイリアンに寄生されたプレデターの船墜落!
町中がエイリアンに襲われる!
プレデターもやって来て大乱闘!
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.7

前半の遺跡探検ちょいダル。
ビショップ!!!
エイリアンとプレデターの戦い始まってからは激アツ。
プレデター可愛すぎんか。
身振り手振りで話しかけてくれて、説明してくれて、仲間と認めてくれて…
一緒に
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.5

なんとなく覚えてるけどちゃんと全部観るのは大人になってから初めて。
開始40分くらい、やっとプレデター出てくるところあたりで何度も寝落ち。
ジャングルの緑に目が癒されたのかね。
1度目は諦めて寝る。
>>続きを読む

河畔の家(2021年製作の映画)

3.7

まあまあ好きよ。
悪くないんじゃないかしら。
さすがブラムハウスって感じ。

なんだか奇妙で不穏な雰囲気、一体この2人は何なんだろう…とい感じが好き。
オチもなかなかカッコイイし、そういう人たちがいて
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.7

クローンリプリー可愛すぎた😭🩷
バブみと無双のギャップ。
ウィノナ・ライダー演じるコールとのカップリングも最高オブ最高。

エイリアンのベイビーちゃんも可愛かったね。
実験台にされた、クローンの異形ち
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.4

ゆる可愛いゾンビコメディ。
おじい&おばあ可愛い。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.8

レイ・リオッタ、そういえば死んじゃったよなーと思って観てみた。
マフィアものはやっぱり大人になってから観た方が面白いね。

いやーとにかくレイ・リオッタがかっこよかった。亡くなっちゃったの寂しいね。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

ルビーしんどくて泣いた。
両親も悪い人じゃないんだけど、自分のやりたい事を応援してくれないとか、この年頃には地味にキツい。
朝3時に起きて漁を手伝ってから学校行くのも、かなりしんどいよね。
本当はルビ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

アモルト神父の著書を読んでみたい😌
そしてお亡くなりになる前にお会いしてみたかった!!😭

ラッセル・クロウのアモルト神父がとても魅力的だった。
トーマス神父も、最初はヘナチョコなのにしっかり成長して
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
結局パンクや植木を誰がやったのかを見せてないところが面白い。
すごくよく出来てる。

アホらしくてくだらないんだけど、そんな些細なことから暴走して取り返しのつかないところまでいってしまう
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

4.0

途中で、仕掛けに気づいてから怒涛の2転3転で面白かった。
ある程度予想出来るものではあったけど、スッキリサッパリ。
後出しじゃん!狡い!というような伏線も無く、腑に落ちる展開。

ラストも予想出来たけ
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ウィショーさん…ウィショーさんを抱きしめたい。
なんでオーガスト一緒に行っちゃダメなの…😭😭😭
儚げで繊細で理知的で穏やかで、とてもとても傷ついてるオーガスト…あーウィショーさん凄い。尊い。

ジェシ
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.1

名作観てみようシリーズ。
大人になるまで取っておいて良かったな。
でも意外と、そんな男臭過ぎず、ストーリーもわかりやすい。

構図とかカメラワーク最高。
名シーンの連続。
キャスト最高!
アンディ・ガ
>>続きを読む

ずっとお城で暮らしてる(2018年製作の映画)

3.5

セバスタ、嫌な役上手いね~!
コンスタンスは、ホワイトロータスシーズン1に出てた、アレクサンドラ・ダダリオ。可愛い。
なんと言ってもメリーキャットのタイッサちゃんよ…🥺猫背で不気味で神経質な役を見事に
>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.2

全てがリアルで良かった。
病院から誰にも見られずに抜け出せるかねとか、都合の良すぎな場面も少しあったけど
概ねすごくリアル。
一般の気弱な男性が復讐をしようと思ったらどうなるか、みたいな感じで。
ドワ
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.4

あらすじと予告編観て、こういうオチなんじゃないかなーと思っていて、それを裏切ってくれたら面白いなと思ったらそのまんま思った通りのオチだった。

ちょっとメメントみたいな。
辛いし悲しい。
クリストファ
>>続きを読む

マザーズ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

宿った赤ちゃんが悪魔的な存在だった、というより、ルイスの強烈な赤ちゃんへの執着にエレナが蝕まれた、みたいに私は感じた。

あんなにエレナが異常に病み、やつれているのに、エレナと赤ちゃんを返してもらえな
>>続きを読む