ネジさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.5

天才とクレイジーは紙一重だぜ。
シェフがカッコいいが傲慢すぎてついていくのが大変。
どんだけひどい人間でも才能があればひとはついていくのか?
ただ、料理への探究心はすごいと思った。

死霊院 世界で最も呪われた事件(2017年製作の映画)

2.8

いまいち。
悪魔憑きなのにそこまで怖くない。
悪魔払いもあんなに簡単にやっていいのかい?

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.2

2021/9/30 再視聴 ☆3.3→☆4.2
2回目以降の方がグッと面白くなるアリ・アスター監督。
後半のピーターのダッシュ、ものすごい反射神経でちょっと笑ってしまった。
パパと息子が一番訳分かって
>>続きを読む

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.5

悪魔憑きものは面白いね。
両親が離婚した為に精神的に不安定になってるだけよ!って頑なに医者にしか見せない両親じゃなくて良かった。

ところでママの彼氏はどうなった?

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.6

大学生たちがことごとく酷い(笑)
デイルめちゃくちゃいい人じゃん!
でも確かにガソリンスタンドで初めて観た時はこいつら殺人者っぽい!とは思った。
タッカーがずっと酷い目にあってて可愛そうだったけど面白
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.0

いまいちスッキリ出来なかった。
MIBは好きだけどどうしてもコレじゃない感が…
エイリアンたちは相変わらずの可愛さ。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ポケGOしかやった事ないのに観てごめん!
めちゃくちゃみんな可愛い!
声がおっさんだろうがピカチュウも可愛い!
でも基本シワシワなのは何で?
それも可愛い!!
ポケモンと共存できる街に行きたい…

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

評判より面白いと思った。
評判どおりフォーキーが可愛い。
子供たちあってのオモチャだろうけど、自由があってもいいよね。
ベンソンが夢に出そうなくらい怖くていい。

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.8

2022/03/29 再鑑賞
『ハロウィンkills』鑑賞前に復習。
あのマスクのせいでものすごく若いと思い込んでたけどローリーより年上なんだよね。
それであのチカラはすごい。
あと「ガッチャ!」って
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.8

大人になるとみんなオモチャで遊ばなくなるのかな…
しまわれてるより遊んでもらいたいよね。
ほんわかステキなお話。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.5

ブルズアイかわいい。
バズとウッディがちゃんと絆で結ばれていて嬉しい。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.0

大体想像通りの展開。
追われて逃げて戦って裏切られ。
劇的な変化も無くもう飽きてきたかな。
いきなりマット・デイモンが老けててビックリした。
これだけ時間がかかってたら当たり前か。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

面白い!
ウッディが思ったより嫌なヤツで笑った。
ディズニー映画のイジワルな子供キャラって大体みんな歯の矯正してるよね。
オモチャも色んなタイプがいて可愛いし大満足。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

あまりにもバットマンが不遇過ぎてひたすらバットマンの為に祈りながら観てた。
幸せになれよバットマン!
なんでずっとツライ思いばっかしてんだよ!
誰かバットマンを救ってくれよ!!
アルフレッドどこ行った
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

いいね!
行動一つ一つにハラハラするけど最後はスカッとする。
いい映画でした。

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

3.0

造形は美しいと思うがよく分からんし、よく喋るなピンヘッド。
今回は被害が拡大したね。
あとはどう処理するんだろうな。

ゼイカム -到来-(2018年製作の映画)

3.2

イライラする!
イライラするヤツらばかりだわー!!
どんな馬鹿なヤツらでもあんな簡単にあんなの信用するかよ!!
でも発想は好き!
好きだよ!

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.4

『ジョーカー』を観た流れでビギンズ鑑賞。
序盤の修行シーンで「いや、漫画かい(笑)」と笑ってしまったが、アメコミだからいいのか。

大好きなリーアムニーソン、モーガンフリーマン、マイケルケインが出てき
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.5

『ジョーカー』観るなら『キングオブコメディ』観とけ!と色んなとこで言われたので視聴。
なるほど、怖い。
コメディなのかと思いきやいかれた男が出てきた。
妄想と現実の区別もつかない男がどうやってキングに
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.0

『ジョーカー』観るなら『タクシードライバー』観とけ!と色んなとこで言われたので視聴。
アーサーの孤独や狂気と比べてしまったので甘いなと思ってしまった。
こちらの方が先に作られてるのに。

ジョディフォ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

悲しみと怒りと狂気の映画だった。
ずっと不自然な笑顔だったのに狂気にふれてからの笑顔は心の奥底から笑っている気がした。
それでも悲しい笑顔だった。

せっかく映画館で観たのに周りのマナーが悪すぎて気が
>>続きを読む

誘拐の掟(2014年製作の映画)

3.5

強いリーアムニーソンを楽しむ映画では無かったが、なかなか面白かった。
異常快楽殺人者が相手だとドキドキする。
割と主人公がドジするのでハラハラするがそれもまた良し。

ブリッツ(2011年製作の映画)

3.3

悪い警察官が本当によくお似合いで。
本当にあんな警察官がいたらたまったもんじゃないけど。
犯人役の気持ち悪さも良かった。
ステイサムの強さより悪さが目立った作品。
ステイサムってちょっと悪そうだよね。

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.0

ボーン全然出てこないじゃんと思ったらスピンオフ作品でしたか。
最後が納得いかないよ。
パメラの努力をスピンオフで無駄にするんじゃないよ。
そしてやはり追われて追われて戦って。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.2

逃げて追って戦って会話して逃げて追って戦って。
逃げて追って戦ってが長い長い。
最後の最後で事態がガラッと急変して良かった。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.2

まだまだ謎は多し。
ボーンは今回も強い。
記憶喪失の可能性があるって分かってるならもう少し優しくしてやってくれ。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.2

甘酸っぱく恥ずかしい青春時代を絡めた長編MV。
音楽もダサかっこいい。
観ていてこっぱすがしくなるが、これぞ青春。

ストレンジャーズ 地獄からの訪問者(2018年製作の映画)

3.5

シンプルに怖い!
ジャケットをよく観ていなかったからこんな奴らが何人いるのか分からずドキドキした。
しかも続編から観るとか大失態。
ちゃんと前作も観てみないと!!!

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

2.8

結構やられまくりステイサム。
イライラするヒロインなどいらん。

アルティメット(2004年製作の映画)

3.8

モジャモジャと薄毛がめちゃくちゃ強い映画。
強い薄毛って言ってもステイサムじゃない。
パルクールで全てを凌ぐとは最強じゃないか!
スピード感もあり、ヒロインも強くて魅力的で面白い。

アリソン(2016年製作の映画)

3.0

なんて言ったらいいのか…
こんな事が現実に起こっていいのだろうか。
それでも笑顔で生きていてくれてるアリソンは本当に素晴らしい人物だ。

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.3

強いぜステイサム!
デ・ニーロとの相性もバッチリ!
イスにくくりつけられても問題ないし、もう何でもありだぜ!
ただ観た後に何も残ってないのは何故なのか。
ちゃんと楽しんだのに。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

ご機嫌な音楽に最高の食べ物が合わさってものすごくハッピーな映画!
主人公のシェフも息子もとってもキュート。
映画の中に出てくる食べ物を実際に食べてみたい!

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.6

物理的な怖さが多め。
でもそこまで怖くない。
アナベル大活躍。
これは実話ベースなのかな?2024ネジ

武器人間(2013年製作の映画)

3.0

見たこともない生き物たちが山盛り出てきて怖いけど目が離せない。
ただ内容はそんなにない。
次々出てくる武器人間たちを眺め、マッドサイエンティストのイカレ具合に震える映画。
もっとじっくり一人一人の武器
>>続きを読む