kedamacubeさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

kedamacube

kedamacube

映画(339)
ドラマ(0)
アニメ(0)

忘れないと誓ったぼくがいた(2015年製作の映画)

3.2

オチは読めるけど、エンディング曲の良さで余韻に浸れたのでよし◎

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.6

良かった!

キャスティングも良い。
坂口健太郎の演技はあまり好みでは無かったけど、この映画はマッチングしてたと思う。

たけおくんはカッコイイよ!!!

神様メール(2015年製作の映画)

3.1

もっとポップな映画だと思い見てみると良い意味で裏切られた。

兄と妹の絡みがシュールで面白い(数分のみだけど)

だらだら見るのには良かった。

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.6

佐藤二朗とムロツヨシには台本が無いんじゃないか?(笑)

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.7

マジかよオマール・シー!!!
途中叫びました。

ブラッドリー・クーパーはLIMITLESSといいこういう役が似合ってカッコイイ。

白熱の料理シーンの雰囲気最高。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.5

原作が素晴らしく、続いて映画鑑賞。

濱田岳のツタヤの演技が普段表には出さないけど、強い友情が有るというのが感じられて感動的だった。

けど原作超えは出来なかった感じ。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.6

尾野真千子がこんな役でも可愛かった!

しょーもないロックと思いきや歌詞も中々良かった。

ロックテーマに沿った良い終わりだと思う。

長瀬智也カッコイイ。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

大泉洋カッコイイ。

漫画原作ものの中では高基準な再現だと思う。

時間かけても良いから三部作位に分けて丁寧な展開を見たかった。

けどこれ単体でも楽しめると思う。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.4

サマウォ、おおかみとは違う王道って感じ。

期待し過ぎたのは否めないけど、ヒロイン無しで師弟の話だけで良かったと思った。

大泉洋の声はいつもキャラが活発に動いてて素晴らしい!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.7

結構強引な展開もあったけど、それも全てアデラインの美しさで許せる。

ハリソン・フォードの器の大きさと
アデラインの鉄のハート、自分の境遇関係なく母親としての立ち振る舞いに感動。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.9

中毒性の強い今敏作品の中でも一際完成度が高いと思う。

林原めぐみの声はやはり見てる人をすげー引き込む。

今敏作品は徐々に作品から目を離せなくなる中で初っ端から引き込まれた!

この映画自体にDCミ
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.8

主演とか関係なく濱田岳なくしてこの伊坂作品の映像は出来なかったのでは?!
と思う程見事に見てる人を引っ張ってくれたと思う。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

映画当時の鬼上司を照らし合わせて見た思い出。

アン・ハサウェイの行動力に拍手。

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.3

アメリカヒーローでダークマン以来の衝撃。

ただただロールシャッハがスタイリッシュだった。

まぁ終わりはこれで良いかなって感じ。

見ても損はしない。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.0

ゾンビ出しとけばいいと思うなよと思い借りたら

ウディ・ハレルソン
ジェシーアイゼンバーグ
エマ・ストーン
アビゲイル

となんて素晴らしいキャスティングと衝撃。

内容はどうでもよくなった(笑)

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.6

これぞ伊坂幸太郎。

ご都合よろしくな展開をしっかり映像化出来たと思う。

逆鱗かっこ良すぎ。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.9

やってくれたな、、、腹筋崩壊。

2で終わってくれたらパーフェクトだったのに。

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.6

友人が同じ事態になったらセス・ローゲンの様な表情出来ないと思う。

コミカルでハートフルだけど、この題材を軽く扱ってない感じも出てて良い映画だった。

処刑教室(2008年製作の映画)

2.0

ミーシャ・バートン目当てで見たけど、、

胸くそ映画だった。

タイトルがそもそもダサい。

うた魂(たま)♪(2008年製作の映画)

3.4

色物映画かなと見てみたら最後の合唱ラッシュにやられた。

良かった!

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.9

ジャック・ニコルソン、、、

何の映画出ても主役より強烈なインパクト残しやがる。

ディカプリオもマット・デイモンもおまけに見えてしまった。

何度見ても同じシーンで汗かいてしまう。

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

4.0

臨場感が凄い。
ジェレミー・レナーの中でも相当カッコイイ。

アベンジャーズが有名だけどこちらの方が圧倒的だと思う。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

満島ひかりの圧巻の聖書シーン。

それより何より可愛い過ぎ鼻血。

海外の本当の事件を素にしてるらしいけど、、、怖。