Irisさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

1980年のスタンリーキューブリックのシャイニングから続編として成功に値する映画だと思いました。
未だ原作小説を読んでいないせいか、シャイニングの映画を観ても謎が残っている部分が多々ありました。しかし
>>続きを読む

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

3.5

Mr.ビーンシリーズを鑑賞するのはこの映画が初めてでしたが、楽しめました。
ストーリーのあるコメディなので飽きずに観られます。
いつも予想を上回るビーンの行動に笑かされました。
ビーンの台詞は少ないの
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.5

ティムバートンが制作した作品みたいな雰囲気だなと思っていたら本人様でしたか!!

物語が進むにつれて、どんどん奥が深くなります。
単純にエドワードの話を楽しむのも良いし、子供目線で観てみたり…。
ファ
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.5

ほんと夫がクズすぎる。
マッチで火をつけるシーンは「シャイニング」のジャック並みに狂ってた。
マーガレットが幸せになれて良かった。
「メアリーの総て」のフランケンシュタインの著者のお話のようだった。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.1

ティムバートンらしい奇妙で美しい素敵な世界観。
格好良くてワイルドなジョニーデップなのに、セリフが少ない中で多彩な表情で感情表現するエドワードが可愛らしくて、時折切なくなります。
ジョニーデップにしか
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.5

とても温かくなれる映画で、一つ一つの言葉や周りの変化を通して、大切なことを教えてくれます。
2ではハリーポッターのムーディ先生もいます!!
マーマーレードが食べたくなってきた🍊
パディントンによると、
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.0

コンセントの向こう側のゲームやネットの世界のお話。『絵文字の国のジーン』のような。
予告でもあった、ディズニープリンセスとのやりとりがとても面白かったです。
他にも様々なキャラクターや有名企業が出てく
>>続きを読む

ベッドタイム・ストーリー(2008年製作の映画)

3.4

コミカルなシーンが多々あり、沢山笑わせてくれました。
ベッドタイムストーリーの想像はファンタジーで夢がいっぱいでワクワクします。
少しの感動と温かさが心地良い映画です。
子供達が純粋でとても可愛いかっ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

とにかく映像がため息が出るほど美しい。
今まで観てきた映画の中で映像の美しさは実写版ライオンキングが1番かな…🦁
ハクナマタタ〜♪

リュミエール!(2016年製作の映画)

2.5

『ヒューゴの不思議な発明』を観て、リュミエール兄弟に興味を持ったことから、この作品を鑑賞しました。
映画の発祥の作品の数々を紹介されているので、映画好きなら一度は観ていただきたい作品です。
とても貴重
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

2.5

世界で初めて物語構成を持ち、複数のシーンで構成された映画のようです。
SF映画の原点であり、映画史に影響を与えた作品です。
とても可愛らしい映画でした。
「ヒューゴと不思議な発明」を鑑賞して以来、ずっ
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.5

これがハッピーエンドなのかは見方によって違ってくる作品。


現在も昼夜活動してくださっている消防士さんたち、本当に有難う御座います。

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.5

すごく笑いました。面白いです!!
実父も継父もハマり役でした。
最後は次々とテンポ良く伏線回収されて面白かったです。
2もあるみたいなので、2作目も観たいです。

主人公は僕だった(2006年製作の映画)

3.0

主人公と物語の作者が同じ世界に存在しながら、お互いが今を”生きている“ということが、とても新鮮で不思議な気持ちになります。
物語が進むにつれて結末にどんどん期待が高まっていきました。
そして作者が他の
>>続きを読む