怒髪猫なんじゃったさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.6

太宰治の未完の遺作『グッドバイ』をケラリーノ・サンドロビッチが独自の視点で舞台化したものの🎬化です。


戦後の復興期・・文芸誌の編集長・田島周二には何人もの愛人がいた。

このままでは妻子ある身であ
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

2.7

よく判らない🎬でした(笑)


両親を事故で亡くした若い女性、叔父(父の弟)の計らいで飼い猫と高級高層マンションに住む事になる。


その高級マンションには人気の俳優が住んでもいる・・その俳優と関係を
>>続きを読む

利休(1989年製作の映画)

3.7

原作は野上彌生子の『秀吉と利休』の🎬化です・・原作が素晴らしいのか、とても骨太な作品でした。

千利休役の三國連太郎と豊臣秀吉役の山﨑努の名演が愛憎劇を通して、絢爛な桃山文化と茶聖の鮮烈な生涯を描いて
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.7

Netflix配信🎬なのか⁈・・ガル・ガドットの新作なのか⁈ 知らなかった。

あまり期待せずに観たけど案外面白かった。


MI6の精鋭チームに配属されたレイチェル・ストーン・・実は秘密組織から潜ら
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.7

人気海賊🏴‍☠️seriesの第5作目🎬です。


孤高の海賊ジャック・スパロウの過去を知る海の死神サラザールとの対決・・生き残る海賊は誰だ⁈


幽霊船フライング・ダッチマンの船長になったウィル・タ
>>続きを読む

ダンディー少佐(1965年製作の映画)

3.5

西部劇🎬です。


南北戦争末期が舞台・・北軍のダンディー少佐は騎兵隊や民間人を殺したアパッチ族の首領チャリバを追跡する為に民間人や囚人そして南軍の捕虜から志願兵を募り討伐隊を編成する・・その中には、
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

ハッピーエンドじゃ無いけど・・こう云う🎬案外好きです。


怪我をしてダンサーを断念して照明スタッフとして働く男と、タクシードライバーの女、ふたりの別れから出会いへと遡っていく6年間のラブストーリーで
>>続きを読む

薄桜記(1959年製作の映画)

3.7

原作は五味康祐の同名小説(新聞連載小説)の🎬化です。

原作の面白さなのか・・旧い作品ですが充分ストーリー展開に面白いものがありました。


高田馬場の決闘から赤穂藩吉良邸討ち入りまでの堀内一刀流の中
>>続きを読む

皇帝のいない八月(1978年製作の映画)

3.5

原作は小林久三の同名小説の🎬化です・・原作読んだような気もするのですが忘れました(笑)

監督は社会派ドラマの巨匠、山本薩夫です。


日本中を震撼させる戦慄の24時間・・乗客360人の命を人質にブル
>>続きを読む

クライマーズ・ハイ(2008年製作の映画)

3.8

原作は横山秀夫の同名小説の🎬化です(単行本買って読みました)・・1985年8月12日(月曜日)に実際に起きた日航機墜落事故を題材にして創作された作品です。

日本航空123便(ボーイング747・羽田空
>>続きを読む

ミスターGO!(2013年製作の映画)

2.7

韓国🇰🇷の野球⚾️コメディ🎬です・・日本の読売ジャイアンツ、中日ドラゴンズも出てきます(笑)


9回二死満塁・・万年最下位球団が送り出した代打はゴリラ🦍だった(笑)

あまりにも荒唐無稽過ぎるストー
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

マーベル・コミックの🎬化・・地球外生命体が主人公に寄生してしまった『ヴェノム』の続編です。


ジャーナリストである主人公は猟奇殺人の死刑囚と刑務所で相対した時に腕を噛まれる・・寄生された人間の血を吸
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.6

キャプテン🏴‍☠️ジャック・スパロウ人気series第4作🎬です。


永遠の命をもたらす伝説の泉を求めて海賊たちが我先にと目指す・・

孤高の海賊ジャックの前に、過去に愛した女海賊アンジェリカが現れ
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.9

原作は重松清の同名小説の🎬化です(2003年〜中日新聞の連載小説なのだが私も購読していたのだが記憶に無い、読まなかったのか⁈)

過去には📺ドラマ化も製作、キャストも別で2度ほど放送されてはいるが私は
>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.7

原作は司馬遼太郎の同名小説の🎬化です。


1867年(慶応三年)260年余り続いた徳川幕府が大政奉還により終焉する。

諸藩は旧幕府軍(東軍)と新政府軍(西軍)に二分して戊辰戦争が起きる。

越後長
>>続きを読む

暗殺(1964年製作の映画)

3.6

原作は司馬遼太郎の連作小説『幕末』の🎬化です(篠田正浩監督のモノクロ映像作品)


熱烈な尊攘論者だった清河八郎だが、京都で治安を乱す勤王の志士たちへの対策として松平主税介に浪士隊を組織する事を献案す
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

この作品は最近に無い、かなり面白いミステリー・サスペンス🎬でした。


売れっ子漫画家のアシスタントの主人公は絵はとても上手いのだが、いまひとつ壁を越えられないプロ希望の若者だった。


ある日、幸せ
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.5

結婚式プランナーである女性主人公が、ある一組のカップルたちの人生一度の結婚式を無難に纏めて終わらせるストーリー展開🎬です。

取り立てて珍しいストーリーでも展開でもないのだが、コメディとして普通に面白
>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

3.6

舞台は1951年のベトナム・・ひとりの貧しい少女の成長を瑞々しい映像で淡々とした日々を描いていく🎬でした。


サイゴンの資産家の家に10歳の少女が奉公人して雇われる。

その家には優しい女主人と全く
>>続きを読む

ジェロニモ(1993年製作の映画)

3.6

西部劇🎬です。

西部開拓時代・・騎兵隊を相手に戦った先住民アパッチ族のリーダー、ジェロニモの半生を描いた作品です。


騎兵隊との長い戦いに終止符を打ったジェロニモが投降した。

クルック准将は礼節
>>続きを読む

特攻大作戦(1967年製作の映画)

3.8

過去既に観ていると思っていたが初鑑賞かもしれない(笑)

第二次大戦下にドイツ軍幹部襲撃の極秘任務に挑む12人のならず者たちの活躍を描く戦争アクション🎬です。


連合軍のライズマン少佐は殺人や強盗な
>>続きを読む

栄光のランナー 1936ベルリン(2016年製作の映画)

4.0

実話を基に製作された感動の🎬です。

ナチス政権下のベルリン・・そのオリンピックで四冠を達成した米国の黒人陸上選手の人種差別、政治的思想と戦った感動作品です。


1913年、貧しい家庭に生まれたジェ
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.9

原作は和田竜の同名小説の🎬化です・・映画化する前に単行本購入して読みました。
映画は過去に何度も鑑賞しました(笑)

総じてFilmarksでは低評価のようですが私は楽しく鑑賞出来ました。


時は戦
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

2.2

ホラー🎬と云う事ですが怖くないし、良く判らない作品でした。


死ぬ事がとても怖い(誰だって怖い)女子大生が友人たちと廃屋となっているN号棟へ無断侵入するのだが・・何とそこには管理人もそしてかなりの住
>>続きを読む

雨鱒の川(2003年製作の映画)

3.2

原作は川上健一の同名小説の🎬化です・・母親と二人の慎ましい暮らしだが純粋な心を持つ絵を描く事が好きな少年と彼と心を通わせる裕福な家庭だが耳の聞こえない少女の初恋純愛作品です。


玉木宏&綾瀬はるかの
>>続きを読む

ギリ義理ファミリー(2023年製作の映画)

3.2

Netflixで鑑賞後『アウト・ロー』をFilmarksで探しても見つからない・・おっと『ギリ義理ファミリー』だったんだね⁈


コメディ🎬です・・ハチャメチャのアクション作品でした。


主人公であ
>>続きを読む

聖杯たちの騎士(2015年製作の映画)

1.0

テレンス・マリック監督作品・・巨匠かなんな知らないが全く面白くなかった。

始まって直ぐに退屈で録画したものを倍速で視聴したが、それでも辛く苦しい鑑賞時間だった。


確かに配役(クリスチャン・ベイル
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.7

ウォン・カーウァイ監督作品(これで4作品鑑賞)・・
『恋する惑星』(1994年)
『天使の涙』(1995年)
『ブエノスアイレス』(1997年)この作品は観るに堪えないゲイものだつたから途中断念しまし
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.8

作品は知ってはいましたが、何故か食わず嫌いで今日まで未鑑賞でした(笑)
アカデミー賞総なめの凄い🎬だったんですね(知らなかった)


インド🇮🇳のスラム街で育った青年の波瀾万丈の半生と運命の恋を描いた
>>続きを読む

落下の王国(2006年製作の映画)

3.2

構想26年、撮影期間4年、13の世界遺産を含む世界24カ国以上で撮影された壮大な景色、絢爛な衣装など東洋、中東、西洋が混ざった映像は息を呑む美しい作品です(テレビ放送解説欄より抜粋)


木から落ちて
>>続きを読む

アスファルト・バーニング(2020年製作の映画)

3.8

ノルウェー🇳🇴製作のカー・アクション🎬ですが、かなりのコメディ感はあるものの案外面白く鑑賞しました。


結婚式当日に色々な誤解もあり花嫁に逃げられてしまった主人公が彼女を取り戻す為にドイツ🇩🇪サーキ
>>続きを読む

パリで一緒に(1963年製作の映画)

2.5

舞台はパリ・・映画脚本家とそのタイピストの恋を製作途中の脚本の物語が交錯して展開していくロマンティック・コメディ🎬です。


オードリー・ヘプバーンと云う事で期待して観たのですが全く面白くない作品でし
>>続きを読む

リオの男(1964年製作の映画)

3.5

世界中で大ヒットした作品なのかぁ⁉︎ ・・古代文明の秘宝を巡って陸海空と縦横無尽にかけるドタバタ冒険アクション・コメディ🎬でした。


フランス空軍のパイロットの主人公は1週間の休暇を貰い恋人に会う為
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.8

series finalも初鑑賞はTSUTAYAレンタルでした・・ラストはどうだったんだろう⁉︎完全に忘れてた(笑)


全ての始まりの真実から始まる・・そしてアリスの全てが明かされる最終話です。
>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.9

コメディ作品とあり迷ったけど観て好かった、面白かったです・・優しい温かな余韻を残す好い🎬でした。


バーを営むサルと牧師のミューラーの元に、30年間音信不通だった旧友(戦友)の主人公が突然現れる。
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

この作品series"Ⅴ"はTSUTAYAレンタルで初鑑賞しました・・ストーリーは全く忘れていましたがラストの脱出アクションシーン辺りから思い出しました(笑)


アリスはアンブレラ社に囚われ、ある極
>>続きを読む