怒髪猫なんじゃったさんの映画レビュー・感想・評価 - 74ページ目

エクスポーズ 暗闇の迷宮(2016年製作の映画)

3.0

ニューヨーク市警刑事である主人公の相棒の刑事が殺される事件がおきる。


悲嘆に暮れる間も無く、憎い犯人捜査に挑むのだが、捜査が進むうちに相棒には悪い噂が沢山あることが判る。

いきなり途中で捜査が打
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

3.9

ロバート・デ・ニーロだからギャング🎬かなと思って見始めましたが違ってた。

とても面白かった!


元警官で今は賞金稼ぎの主人公が、マフィアの金を横領した会計士を捕まえ、ニューヨークからロサンゼルスへ
>>続きを読む

孤高のメス(2010年製作の映画)

3.5

この1月から、wowowドラマで始まった滝沢秀明主演の「孤高のメス」を観て、我家のDVD録画していた映画版を、ひっぱり出してきて、比べてみました。


こちらは、外科医・当麻鉄彦役は堤真一です。
それ
>>続きを読む

ハイジ アルプスの物語(2015年製作の映画)

3.8

面白かった🎬
時間も気にせず、最初から最後まで魅入ってしまった。


世界文学、児童文学はカミさんの範疇であり、私は全くの無知なので、ストーリーは全くといっていいほど知りません。

アルプス、ハイジ、
>>続きを読む

眠狂四郎 多情剣(1966年製作の映画)

3.0

原作は当時、週刊新潮に連載された、柴田錬三郎の『眠狂四郎』シリーズです。


市川雷蔵の狂四郎シリーズが一番人気があり、代表作になりました。

大映京都で全12作品製作されたうちの、第7作目である。
>>続きを読む

アメイジング・ジャーニー 神の小屋より(2016年製作の映画)

3.3

神さまと、出逢って週末を一緒に過ごす事で、今迄生きてきた事の葛藤を許す話なんですが・・


鑑賞しながらも、難しくてスッキリとは納得出来ずに観ていましたが、最後のシーンの病院で主人公が目覚めた時に、あ
>>続きを読む

フライトSOS ロスト・イン・ザ・パシフィック(2016年製作の映画)

2.5

旅客機パニック映画は、好きですが・・


新造ジャンボ旅客機の初フライトで.限られたVIPやマスコミだけを乗せて太平洋を飛ぶ旅客機✈️


飛行途中で天気予報に無かった嵐に遭遇するが、機長は迂回飛行を
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.4

先日『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』を観たら、ソーが片目だったので、どうしちゃったんだろう?と、心配していましたが、この作品で解りました。


この『マイティ・ソー バトルロイヤル』を観
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

面白い映画🎬でした。


亡くなった姉から生前に依頼されていた、姉の子供を養育する独身の弟の物語です。

その子供は、数学の天才少女てあり、母親(姉)も数学の天才だった。
自分の育った辛い環境の想いか
>>続きを読む

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.5

高校の文化祭で、同級女子高生四人がロックバンドを結成して、学校祭最終日のロックフェスティバルに出場する物語です。


ドラム、ベース、ギターの三人はいるが、ボーカルがいない。
そこで登場するのが韓国か
>>続きを読む

ビジター(2012年製作の映画)

3.0

ミステリー🎬ですねっ。


町の郊外で暮らす夫婦の家に、ある日の事突然夜中に、若い女性が、ガスマスクを被った不気味な人たちに追われていて、一晩匿って欲しいと訪ねて来る。


その彼女が訪ねて来てから奇
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.3

3時間17分の映画🎞は、さすがに長かった。


ヘルパーの主人公が、ある日派遣先の家で事件に巻き込まれてしまって、仕事も住込み先も収入も、途絶えるはめになってしまう。


街に佇み、訳あり癖あり爺さん
>>続きを読む

松ヶ根乱射事件(2006年製作の映画)

3.0

真面目な警察官が、壊れてしまう映画だと思って観てましたが・・


全く違った!

確かに乱射はあった。
確かに事件は起きた。


雪深い田舎町、松ケ根で轢き逃げ事件が起きる・・でも轢かれて死んだと思わ
>>続きを読む

ザ・モンスター(2016年製作の映画)

2.8

ホラー映画は、あまり好みでは無いですが、そんなに長くない映画でしたので、つい観てしまいました。


アル中の為、約束の時間からだいぶ遅れて、母親が10歳の娘を離婚した夫の元へ車で送って行く🚙

すっか
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

2.7

TSUTAYAレンタルの準新作コーナーの一角を占めていたので、借りて来ましたよ。


冒頭いきなりの撃つ、撃つ、撃ちまくる!
ヒェーイッ‼︎

蹴る、蹴る、蹴り倒す!
まるで、相手はゾンビかっ、次から
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

なんて、面白い映画🎬なんでしょう。


マッドマックスって云う映画は、初めて観ましたので、シリーズ化されてるのか?

そこが判らないのですが、確か昔のマッドマックスってメル・ギブソンの映画だと思ってま
>>続きを読む

アクト・オブ・バイオレンス(2018年製作の映画)

2.9

またも、ブルース・ウィリスは、ちょい役ですねぇ〜


アフガン帰還兵は戦争のトラウマで、中々実生活に馴染めなくDoctorに頼る日々であった。

そんな折、婚約間近の妹が人身売買の闇組織に誘拐されてし
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.5

わぉ〜ホラー映画🎬かよぉ〜苦手だなぁ・・んっ、違ってた‼︎
ホラー〜ミステリー〜サスペンスへと、面白いじゃないかぁ〜


敏腕編集者が会社を退職して、田舎で新居を買う・・
妻と娘二人の、四人がマイホー
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.5

異国🇫🇮で、ゆったり流れる時間が、きっと好いのだろう。


日本を、舞台にしたら、こんな映画は撮れなかったのかもしれ無い。

フィンランドで、食堂を始めた日本の女性が主人公である。
さっぱり流行らない
>>続きを読む

告発のとき(2007年製作の映画)

4.0

面白い映画🎬でした。

こう云うミステリーサスペンス仕立ての映画大好きなんです。
それに大好きな、シャリーズ・セロンが出演しています。


ある日、軍から息子がイラクから帰還したが、隊に戻っていないと
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.5

アベンジャーズは、大好きです。
でも、どう言えば良いのだろう?


全てが総花的です。

まだ続編があると云う事ですねっ。

アベンジャーズ全滅ですからねぇ〜・・

最大最強の敵、サノスには、どうやっ
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

2.7

女性のいつまでも美しくありたいと思う。
当然といえば当然ですが・・
そんな夢のような映画🎬です。


好きなメリル・ストリープの映画だから観た次第です。
監督は、ロバート・ゼメキス。

だんだんと、美
>>続きを読む

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

2.6

夢枕獏の「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」の映画化🎬です。


日中共同製作の映画と云う事で、ちょっと期待して観ましたが・・

スケール感のあるエンターテインメント大作には違いありませんが、よく解らない映
>>続きを読む

アンコール!!(2012年製作の映画)

3.9

以前に📺BSで鑑賞しました。そして今回、再びの鑑賞です。


まず初めに、テレンス・スタンプの頑固ジジイぶりと、優しいバネッサ・レッドグレーブの夫婦愛がとても素敵です。

兎に角、いっこくで頑固などう
>>続きを読む

集団左遷(1994年製作の映画)

3.7

原作が、江波戸哲夫の企業小説「集団左遷」の映画化🎬です。


バブル崩壊後、経営難に陥った不動産会社が、立て直しの為にうった策が、大量のリストラ計画である。

会社にとって無能と考える社員を、「首都圏
>>続きを読む

ジェーン(2014年製作の映画)

2.9

えっ・・ナタリー・ポートマンの西部劇🐴って云うので観ました🎬


西部で夫と娘と三人で暮らしていたジェーン。

ある日、夫が撃たれ瀕死の状態で家に帰って来る。
相手は町の悪名轟くならず者ビショップ一家
>>続きを読む

救いたい(2014年製作の映画)

3.7

2014年、県立T病院のナースセンターの受付カウンターに、この映画のチラシが積んであり、一枚手に取って読みました。
あぁ、この映画観てみたいなって思いました。

昨年、それを思い出してTSUTAYAで
>>続きを読む

マネー・ピット(1986年製作の映画)

2.7

トム・ハンクスが、若いぃ〜
とても細っそりしてるし、髪もボウボオふさふさでした。


何て言ったら、良いのだ!

コメディ映画🎬なんだが・・
無茶苦茶、ドタバタが凄い。
ドリフだよ全員集合‼︎のような
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.5

この映画は、以前観たことあるかもしれないと、思いながら見始めましたが、いやぁ〜始めてじゃった・・
そして、とても面白かった。


1931年のパリ・リヨン駅が舞台となり、その駅の時計台の中で、身寄りの
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.5

スパイ・サスペンス🎬は、面白いですねぇ〜


🇷🇺ボリショイのプリマ・バレリーナの主人公が舞台で再起不能の怪我をしてしまう。

母親が病弱であり、母娘の生活は国家から特別待遇の援助を受けていたが、再起
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

原作アガサ・クリスティーの「名探偵ポアロ」シリーズの一作品です。


TV 📺seriesの、エルキュール・ポアロ役は、デビッド・スーシェで、ポアロシリーズの65作目がこの「オリエント急行の殺人」(2
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.5

家族が壊れていく物語です。


この家族は最初から異常だった訳ではありません。

いつからか?
少しづつ歪みだして、
捻れだして、
壊れてしまう家族です。

何処の家族でも、起こりうるできごとであり、
>>続きを読む

眠れぬ夜のために(1984年製作の映画)

3.0

不眠症に日々悩んでいる主人公が、夜のドライブに出掛け、空港の駐車場に停めていると、数人の男たちに追われている女性と遭遇する。


追われている女性を車に乗せて、助けた事から思わぬ逃走に、関わる事になっ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

第二次大戦初期、ナチスドイツが勢力を拡大してヨーロッパ侵攻を続ける中、チャーチルが英国首相に就任する。
フランス陥落が間近に迫り、ダンケルクの戦いまでの4週間の苦悩し勇気を持って決断するチャーチルを描
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

2.9

トゥムレイダーと云えば、やっぱりアンジェリーナ・ジョリーですね・・格好良かった。


資産家で冒険家の父親が、主人公がまだ幼い頃に、失踪してしまう。

失踪して時が流れ、既に亡くなってしまったであろう
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

2.7

誰もが知っている世界最大のファーストフードチェーン「マクドナルド」を作り上げた男の実話です。


1954年のアメリカ🇺🇸
シェイクミキサーのセールスマンが、商売の途中で立ち寄った、レフトランのマクド
>>続きを読む