はらこーさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

はらこー

はらこー

映画(928)
ドラマ(0)
アニメ(0)

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.7

ピクサー天才。パーティーだったりスクールカーストだったり才能やルックスの問題だったり夢だったり若者が学生時代誰しも通るものがぜんぶ詰まっててほんとにユニバーシティってかんじだった。トイストーリーとかし>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

4.4

さいごこんないい話になるとは思ってみなかった…ラブコメの中でも上位!

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず人が狙撃されまくる点は最高でした。例のネタバレパートも知ってて観たけど、知ってた上でも非常にクールなかんじで良かった。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.6

立川爆音上映にて。23回観たいと言っていた人の気持ちがわかった。けど映画館で観るのはこれが最後でいいです…

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

多くのコナンファンがこの映画に期待するものにかなっているかというと、少し大ゲサかもしれません。そんだけ。。。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しの仕方はわりとダサいかな、どうなんだろ。そういう問題でもないのかな。ボクは絵に全然明るくないのでそういう視点からは楽しめなかったので、全体てきにあんまりピンとこなかった。メッセージもけっこ>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.7

人間一人の頭で考えても到底不可知なところで全部決まってるっていう、いわゆる運命ってものがあるし、運命は変えられないけど良い運命を引き寄せることは出来るっていうよくある話で、自分自身も粗方こういう価値観>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.6

重要なとこだけかいつまんでみたけどサイコーでした

アーロと少年(2015年製作の映画)

4.0

個人的には泣き所はあんまなかったけど絵が本当に綺麗過ぎる。むしろ最初の方CGだと思わなかったくらい。近年のCGの進歩たるや…主人公の吹き替えが明らかに福くんでしかないんだけど違うらしいです。久々に絵本>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.5

ただただピクサーすげえ…ってなる。マジですげー。今自分の思春期とか反抗期とか(或いは引越しとか)振り返るとそんなこともあったなーで済まされるけれど、そういう成長につれて感情がどんどん複雑になってくって>>続きを読む

エクスペリメント(2010年製作の映画)

4.7

「人は任意の社会的な肩書きを与えられると、その肩書きに求められる通りに行動する」っていう仮説を検証するための実証実験の話。実話からはかなりデフォルメされてるらしいけど、冒頭からだいぶスリリングで単純に>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.9

使ってるパソコンがマッキントッシュとThinkPadで時代とアメリカを感じた。メグライアンサイコーすぎるやろ。ラブストーリーの中では5本の指に入るくらい好きだし将来子供に観せたいランキング上位ですね。>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原題が"Gravity"なだけに、この世で生きることの重圧とか、圧力とか、そういうのが表現されてるよってバイト先の先輩に勧められて観たけど、まさにそうでした。無重力空間に身を置いてみると、(物理的にも>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.5

(ドロドロしてない)フランスの恋は本当に素敵だなあ!と思った。小道具とかちっちゃな描写とかに目をやるとすごい楽しめる。全然ネタバレではないけどタイプライター関連の技術革新ネタもちょこっとあるよ。毎日こ>>続きを読む