Atsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Atsu

Atsu

映画(288)
ドラマ(414)
アニメ(0)

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

-

ドキュメンタリーはスコアつけない方針で!

WBCでまんまと野球にハマったミーハー✌️でもハマり方は異常で、もう現地で5回は見てて、今シーズンは多分10試合くらいは見ることになりそうなくらいハマってる
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

2.0

友達が岩本照が好きかもしれないという理由で一緒に観た!

まあ言うことなしです!

私は藤原大佑くんが好きです。

めるるの演技は好きなので早く教場のめるる見ないと…

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.9

原作未読で。北村匠海くん映画は一緒に観に行く友達とシリーズ1も観たので今回も一緒に!♡

思いの外グロかったですね…(何度も言いますが私はこういうの大好き)

原作未読だけど、血のハロウィン編が人気な
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

やっぱり面白い〜!!グロサイコホラー好きには刺さりまくる…

エスターの物語はここから始まるのか…
エスターの由来やエスターの本名(本名なのか?)が分かる今作。
前作はただのサイコパス子どもじゃないの
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.3

共依存親友ムービー。

永野芽郁ちゃんがこんなにヤンキーでタバコ吸って荒れ狂ったように叫んでっていうのもちろん初めてみたし、マリコの両親のシーングッときたな

奈緒ちゃんのメンヘラ女子が完璧すぎた。(
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.6

A24配給っていうのも納得だし、監督があのブラック・スワンの監督だと知って全部腑に落ちる…
ラストの衝撃(どんでん返しとかいう意味ではなく)はブラック・スワンに似たものを感じた。

俳優陣の演技力の高
>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

3.8

滑り込みセーフ
観に行くかどうか迷ってたけど間違いなく観に行って正解だった

小学生ならではの悩み、これが中学生以上になると男女の悩みも出てくるからね
悪いことって全部いっぺんに来る、だいたい人生って
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

最初の方はパーっと流し見みたいな感じだったんだけどラスト30分はワクワクしながら見入ってしまった…!!

敵がえげつない数でくるのも味方が急に増えるのも、主人公よりも楽しそうなお父さん見るのとか最高に
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.8

ドラマ見てからの一気に鑑賞!

ドラマ版も映画版も、最後に一気に切なさが押し寄せてくるのが凄い。
空想なのか、現実なのかが絶妙なラインで分からないのが良いな…

もちろん内容、会話のテンポ感は流石です
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.2

ブラピ、かっこよ…

2時間46分の大長編。集中力が長く続かない私からしたら苦痛ですがゆったり見れました。

どういう人生の終わり方していくのかな〜って思ったけどそうなるのか…老人×赤ちゃん

ファン
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.3

ずっと見たかったアリ・アスター監督作品!
感想としては難しすぎて、人と見たんだけどこういうのはやっぱり1人で見て考察を深める方が良い…(笑)
ちなみに私は完全にミッドサマー派です

ミッドサマーの方が
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.0

ノリで見たリング!

超怖い系が好きなので、思ったより驚かされなくて逆にビビった(笑)
ユニバ大好き人間なので貞子とはよくホラーナイトで出会ってました

息子を守るためならどんなことでもする母親が印象
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.8

思ってたのと違う〜😭
劇場見に行くか迷ってたレベルなので行かなくて良かった…

ホラー映画かと思いきやのカルト映画ですね
ミッドサマーとか最近見たザメニューのシェフたちみたいな洗脳映画ですね

ホラー
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.3

私の好きなジャンル!サイコパスもの
捻りなくすんなり終わってしまったところが残念なのでスコアは低めです
12月1月はサスペンスホラー作品が洋画邦画ともに多くて映画館に行く率がかなりあがっています🏃
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.0

アマプラ配信終了前に!

私にはあまり響かなかったな〜というかこういうガチ恋愛ものあんま響かんのだよな…愛がなんだとか花束みたいな恋をしたとかも…というか見たくないって感情に近いかもしれない(笑)
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

新海監督作品はなんとなく性に合わないと思っていたんですが…皆さんのレポ見て行って良かったと心から思った作品です。

直接的に震災を描いてる作品。最近震災が絡んだ映画を見た時も心に響きましたが、この作品
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.9

原作既読だけど5年前で曖昧にしか覚えておらずそれがちょうど良かったかもしれません。

「母性」は学習して身につくものではないかっていうセリフがあって、全くもってその通りだと思った。自分の職業だと母親に
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.9

コロナ療養最後は清原果耶ちゃんで締めました! 
何回言うのか分かりませんがやっぱり好きです。

「普通とは」を高校生の女の子が理解するために行動した映画。動いてたら自分の気持ちも動いちゃった。
乗り遅
>>続きを読む

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

4.0

コロナ療養中に見た映画の中で一番良かったかも…これが1番になるなんて思わなかった…

なんと、皆さんの口コミ見てイギリス映画ロスト・ボディのリメイクだと知りました!本家も結末同じですか?

これはもう
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.7

清原果耶ちゃん大好き(定期)

かなり重かった。震災が絡むと重くなるのは自ずと。私の地域は軽かったですが実際に自分も経験してるので。
プラスして生活保護。正直殺された側の人間は悪くないとは思ってしまう
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.5

もっと怖いの求む!!!!

ずっと見たかった作品!人間ホラーが自分の好みなのでまさにこういうのが好き。でも迫り来る怖さっていうのが物語的には難しかったから個人的に怖さは足りなかった…
虐待は良くないけ
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

さすがのエディ・レッドメイン様…!!!最後の方の重要なシーンの演技が凄すぎてやっぱり好きな俳優さんです!!!♡

犯人が誰かとかを探すミステリーではないですけど、ジワジワ来る怖さはあった。
同じ看護職
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.3

どんでん返しっていう前情報を知ってたからこんなもんか感があって意外と驚きはしなかった。
シックスセンスを見たときの衝撃はやっぱりどの作品を見ても越えられないかもな。

ただの主人公の遅い恋愛物語だと思
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.7

良かった。最後泣きました。

昨日と今日の自分は違うとか変わってしまったのは自分の方じゃないかとか心に響くセリフが…
お互いを必要としていても自分の生活、自分の人生もね…
確かに見知らぬ人に手握られた
>>続きを読む

脳男(2013年製作の映画)

3.0

コロナになってしまったので映画めちゃくちゃ見ていく予定です✌️

フジテレビのドラマの「無痛」を思い出しました。
前情報ほとんどなしで見たら思いの外グロシーン多くてびっくり。私は大好きなので全然ありで
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

久々の映画活動!!

クライマックスにいくにつれて分かる十和子の性格と演出が重なって素晴らしい。かかってもない電話で昔のことか今のことか分からないような回想シーンへいったり、演出素晴らしい!

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.0

昔から好きでしたがもう本当にただの三木監督のファンです(笑)

本当に三木監督の映画は素敵。最近だと「思い、思われ、ふり、ふられ」の水の描写がとても素敵で、映画の雰囲気にも合ってて大好きなシーンだった
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.8

またまた長時間移動中に。

劇場公開中も行きたかったけどタイミング合わず行けなかった映画!もうホラー好きにはたまらん映画でした!!!!!(笑)

この展開とオチと、邦画では絶対描けない。韓国映画だから
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.3

いろんな口コミ、友人の薦めもあってずっと温めてきた作品だけどここまでの後味悪い作品だとは思わなかった…

中盤の起点となる場面とラストのシーンはホラーサスペンスグロ大好きな私からしても目を瞑らないと見
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.3

試写会にて!

ゆる〜く、たまにクスッとなったりの映画。恋とはねえ…。いろいろ議論がなされたけど結局結論は○○+○○なのか…?(ネタバレ回避) ○性=○○っていうのが個人的にはあまり理解できず… ○性
>>続きを読む

顔のないスパイ(2011年製作の映画)

3.3

こういう展開の映画はなかなか見たことがない…!
序盤でカシウスの正体が分かって、ラストにはもう一つ、二つの真実が…

こんな面白い展開なのに、なんで評価あんまり上がらないんだろうか…(笑)シンプルに難
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.0

長時間移動の際に。

アニメーション映画ってなんでもいけるな〜と。見てて楽しかったし、大学生に戻りたいって思ったし、こんなにお酒飲めるようになりたいって思ったよ(笑)

奇想天外感すごかったけど、もし
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

実家に帰った時にどうしても親が見たいとのことでついていきました…!そして初めてのIMAX…!ちなみに1は見てない…先に1人で見に行ってた父から大まかなあらすじ聞いて行きました!

まずは戦闘機がエゲツ
>>続きを読む

20歳のソウル(2022年製作の映画)

4.2

泣きすぎて頭痛い(笑)今年は実話難病もの映画、当たりが多い…。余命10年と違うところは大切にしたいと思う対象者が恋人か、自分に関わってくれた全ての人物か…ってところかな

実話ベースだと知っていて結末
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

何が本当のアメリカンビューティーなんだ…??どこがなにが誰がアメリカンビューティー…???

ずっと前からclipしてた映画。Netflixの配信終了っていうのをきっかけに見てみたけど、昨日鑑賞した映
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.4

この邦題とポスターの印象が強かった、けど物語自体はここまでパンチ強くなかったな…
むしろここまで家族愛描いてくるとは思わなかったわ…

子役の方のアスペの演技素晴らしかったな、父が亡くなってから絶望し
>>続きを読む