Atsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Atsu

Atsu

映画(288)
ドラマ(413)
アニメ(0)

セブン(1995年製作の映画)

3.5

オチというか、ラストの展開はなんとなく中盤あたりから読めてしまっていました…
でも皆さんのレポを見させてもらってるとたぶんこの映画以降同じような映画が出てきてるっぽいからかな?邦画の「ミュージアム」も
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

サイコパスホラーもの大好きな私、楽しみにしてた映画!!グロシーンはちょこちょこあるので苦手な方は注意。

やっぱり後味悪い系映画、大好き。ラストはどうなるかって観客に想像させるね〜。原作とは少し違うみ
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.2

またまたparaviチケットで。
そばかすとひらいてどっちを見ようか迷ったけど皆さんのレポを見てこちらの作品を!

率直に見た感想はこういう女子いるよね。ここまでの行動力に移せる人は少ないけど、誰かを
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

こんな差別がこの世にあって良いものなのか…
本当の愛をくれるのは実の母親なのか、それとも血が繋がっていないゲイの2人なのか…

「母親には勝てない」と言っていたが、法律的にはその通り。でもマルコの気持
>>続きを読む

グレイテスト・サマー(2018年製作の映画)

3.2

こういう日常系のお話はわりと好き。まさにアメリカンコメディ!

おばあちゃん、最後に爆弾落としたけどまあ死に際ならしょうがないよね(笑)
こういう若くて楽しい16歳の夏に戻りたいなとは思った。

最後
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

2.0

お金が人を変えてしまうっていうのはとてもとてもとても良く伝わってきたのですが、いかんせん内容が全く入ってこなかったのでこれ以上のレポが書けない… 映画館で見てたら寝てたかもな…

こんなに役者さん豪華
>>続きを読む

ホームステイ ボクと僕の100日間(2018年製作の映画)

3.0

日本版見てからの鑑賞。
なので結末が分っちゃってるので…面白さは半減してしまったと思う。
でも役者陣(特に主演の子)はこっちの方が勝ちですね。日本版の長尾くんの方が顔は好みだけれども。

日本版とは少
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.0

どっちが主人公でどっちが悪い人だっけって錯覚してしまう映画…

なかなか展開も凄かったです。
ホラーも好き、グロもまあいけるのにぐんぐん引き込まれる感じはなく…さっぱり見てました。

怖い怖い

未成年(2018年製作の映画)

3.2

カミング・オブ・エイジ・ストーリーってなんだろうって思ってたけど、しっかりカミング・オブ・エイジ・ストーリーだった。

未成年たちにとってこの出来事は一生忘れることないでしょうね。よくこの状況で2人と
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.1

久々に映画にどっぷり浸かった感覚。引き込まれたな…

paraviでチケットが余ってたから話題作を鑑賞!3時間の長丁場、元々集中力がない方で、しかも夜勤明けで軽く眠気がある中大丈夫かなって思いながらの
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

私はそんなにですね…
0か100、白黒つけてもらいたいタイプなので、この終わり方だとすごく曖昧でモヤモヤして終わる感じ…
小説は結末が若干違うらしい。ネタバレ読んだけど完全に小説の勝ち。やっぱり映像化
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

公開最終日、滑り込みセーフ!
ドラマっ子なのでシーズン1.2どっちも見ててかなりファンだった!
ヒロインが榮倉奈々→木村文乃→杉咲花で個人的にはどうなんだろうって思ってたけど、スペシャルドラマで杉咲花
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.9

北村匠海くん同盟の友達と公開日に鑑賞!
見に行こうとは思っていたけど、原作内容もあらすじもほとんど見なかったから、ここまでの感動作とは…

「とんび」はさすがに自分でも聞いたことのあるくらいの小説で、
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

Filmarksのフォローしてる方々がこぞってレポしていて行こっかな〜と思ってたところ友達のお誘いがあり鑑賞!
この手の映画は感情移入型か冷めた目で見てるかの両極端なのですが、この映画は… 大号泣すぎ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.1

人の苦しみはその人自身にしか分からない。

かなり余韻に浸る良い映画でした。昨日は難病ものはドラマで〜とか言ってたけどこれは映画で良かった。
愛されていても昔の自分を思い出してしまう。当たり前。事故前
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

エディ・レッドメインの演技、やっぱり好きです。

日本でも一時期かなり話題になったALS。2時間で四半世紀(くらい)を描くのはかなり厳しい…。発症からびっこひいて歩くのまで急すぎる…。難病ものはやっぱ
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.3

初めてのサメ映画、ホラー好きには結構ハマりました…!!

ドキドキハラハラが止まりませんでした。電車内で見てたのに声出そうになりました。

最初の方のシーン、男2人とサーフィンするシーンは陸ではEDM
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

私、予想以上にグロいのいけるな…グロさと怖さが足りんなぁ。

漫画を途中まで読んだことがあって(妻と子供が連れ去られるところまで)結末を知りたかった気持ちは強かったんですがこういう感じですか…

漫画
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

邦画の中でもかなりトップレベルな作品…!皆さんの評価通りでした。


皆さんのレポ見てると伏線が…みたいなコメントをかなり見てたので何が伏線なんだろうと思ってましたけど、まあまあ散りばめられてましたね
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.3

ラストはどういうことですか?一生考察調べています

全編通してスリリング要素はあるけど、軽い感じ。一個だけ本気でビビらせてきたなって感じだからホラー苦手な人もまあまあいける映画だとは思う。
解剖シーン
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.1

人は一人では生きられないっていうセリフに全てが詰め込まれてるような映画でした

私は大好きなジャンルでした!ただのタイムリープが好きなだけかもしれませんが…(笑)

何もない日常に楽しみを見つけるのっ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.7

韓国映画最高!

安定の配信終了ギリギリの鑑賞(笑)だいぶ前に韓国好きの友達に勧められてたんだけどやっと見た(笑)

泣ける映画として紹介されたんだけどあれ…おかしい…涙腺弱い自分が全く泣けなかった…
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.5

最近は配信終了予定の映画から見ようと思って頑張ってるのでずっと見たかったレオン見ました…(どうせ別の動画配信サービスで見れるんだけどね笑)

自分が産まれる前の作品!こういう昔の作品ってシックス・セン
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.0

見終わった後いろんな意味で心が痛くなる映画…


森絵都さんはDIVEしか読んだことがなく、カラフルはあらすじ知ってたくらい。読んだことはなかったけど、全部見終わってここに落ちるんだって印象。小説は映
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.0

ああいう陰キャで隠れイケメンみたいな人、どの世界にもいるよね…

観たかったの観てきました〜!
設定は口コミ通り摩訶不思議だったな〜小説原作だからしょうがないところも。
「砕け散るところを見せてあげる
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.5

ホラー好きな私からしたら結構好みの作品だった。

オープニングのエコー画像からラストシーンまでが伏線というか、常にAIRAMの存在を示していたね。AIRAMの存在については詳しく語ってないけどね…。
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.8

20分で見れると思ってサクッと見始めてしまった私がバカだったか…

たったの20分なのに衝撃が深いし感情がぐちゃぐちゃ。ラストのシーン見て最初の伏線が凄かったと感じた。白人の子供が興味津々に触ってた
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

良かった。泣きました。


ルビー側の気持ちを考えても家族側の気持ちになっても泣けてしまう。

聾唖の家族の中、唯一の健常者で産まれてしまったが故に制限されたことや疎外感。やりたいと思ったことができて
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.0

上客である日本人の私、冬のボーナスでGUCCIのカバン買いました。


見てきました〜

まずグッチ家のお家騒動を何も知らずの鑑賞だったので、こんな歴史があることに驚き。
Filmarksのコラムに「
>>続きを読む

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年製作の映画)

-

嵐って本当に良いグループだなと心の底から思った…

北村匠海くんの映画をいつも一緒に見に行くミーハーな友達と鑑賞!私はジャニオタなのですが、ミーハー友達もジャニーズに興味を持ち始め、映画館にある応援メ
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.3

「なんだっていつかは終わるよ」っていう言葉が映画本編よりグサッとささるスピンオフでした。

彼女を批判しちゃうかなと思いきや全く批判できない…気持ちが分かってしまう
映画のなかで彼女の言葉で表されてた
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.9

ドラマを楽しく見させて頂いてて、映画は映画で楽しみにしていたんだけどなんとも期待外れな…全然納得できませんでした!!

パラレルワールドだけど、ある程度住人のキャラが引き継がれてるのは良かった。でも犯
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

まるで私自身を見ているような映画…

完全に若気の至り。若い頃はなんでもできると思ってなんでも自分の思い通りに成功していくと思ってたけど大違い。歳をとることに現実に直面していく。

途中までは「花束〜
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

すっかり忘れてました
めちゃくちゃ泣きました。
でも泣くポイントは分からなかったけど(笑)

総理の夫(2021年製作の映画)

3.3

タイトルからして総理の夫がメインの話かと思いきや、もうしっかり女性のための映画でした!


この映画は、総理になった妻を全面的に支える夫の姿がよく描かれているし、本当に未来を変えたいっていう思いを持っ
>>続きを読む