カオリさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ(2000年製作の映画)

4.0

ジョン・ウォーターズ監督による商業映画批判だけどあらゆる映画愛に溢れた名B級映画に仕上がっていました!
批判って詳しくないとちゃんと出来ないですもんね…っていうのを体現したかのような。
「メジャー映画
>>続きを読む

エレクション 死の報復(2006年製作の映画)

4.1

前作「エレクション」の2年後…つまり、また会長総選挙だよー!な時期のお話🗳

マフィアに限らずですが、小さな組織から大きな組織まで…「なんでそんなにトップになりたいんでしょ?」と常日頃おもうわけです。
>>続きを読む

エレクション 黒社会(2005年製作の映画)

3.7

ジョニー・トー監督による
ヤクザの杖を巡るクライムファンタジー!🧙
いや、香港ノワール作品。

会長選挙でトップを決める犯罪組織内の抗争を描く。

杖とはまたファンタジーな響きではありますが、日本にも
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

安西先生…!!バスケが…したいです…( ;∀;)

今更ですか?
ええ…正直はじめ「なんで今さら?」と思ってみる気なんてなかったさ…。
今もだけど昔はもっと?アニメはみないたちでして…漫画が好きなので
>>続きを読む

カンフースタントマン 龍虎武師(2021年製作の映画)

3.8

「龍虎武師」と呼ばれるレジェンドスタントマンたちが、映画づくりに身も心も捧げてきた歴史を、本人の証言、映画本編シーンや貴重なメイキングなどの膨大なアーカイブ映像を交えて、ひも解いていく・・・!

舞台
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.7

ポン・ジュノ監督お得意のファンタジーなドタバタ風刺劇!

ジャケ見ただけだと、デカいカバ🦛だとばっかり思っていたのですが、巨大な豚🐖なんですね。

そもそも豚って猪を食べるところイパーイになるよう改良
>>続きを読む

ビーズゲーム(1977年製作の映画)

3.9

ビーズっていうから、どうしてもカワイイ感じの作品かと思ったら…

ストップモーション・ビーズアート?

いや、すんご!!!爆発しまくる描写とか、どうやっているのだろう…。

重厚な内容に、美しいアニメ
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.7

事実を基にしているということで、実際の事件の詳細を知らずに観始めたのもあり。フラグだらけに見えてしょうがなかったのに、想像以上に悲しい結末で、どうしたって涙が溢れました・・・。

終盤までは、成長や仲
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.0

実在の人物や事件を取り入れていたのもあってか、ストーリーに深みが!
推理もアクションも前作よりも増し増しに!
そして兄シャーロックの活躍も増えて(≧▽≦)嬉!

からの、この終わり方ー!✨

さんざん
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.7

シャーロック・ホームズの妹が主人公となる、冒険ミステリー!

突然いなくなった母の行方を推理やなにやらで追いかけていくなか、ある出会いが…
推理ものとしては物足りなさはあれども、ラストに繋がる感じはお
>>続きを読む

モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン(1979年製作の映画)

3.9

聖書を元に繰り広げるられるファンタジーコメディ
これからどんなSHOWが始まるのかを物語っているかのようなオープニングがポップで可愛くてワクワク。

相変わらず小ネタの数量がものすごくて、ヒッチャカメ
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.8

クリムトの名画をめぐる実話ベースのお話
裁判よりもホロコーストによる側面をメインに描いていました。

この内容をくんで、どうしても浮かんでくるのが盗品だらけの大英博物館。
作中でも国名が上がっていた我
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.8

トミー・ウィルコラ監督によるヘングレ!

お菓子の家で色々あってから15年後、魔女退治専門の賞金稼ぎになった兄妹の物語。

ドラマの「グリム」と「スパナチュ」の要素をいいとこ取りしたような欲張り設定を
>>続きを読む

デスティーノ(2003年製作の映画)

3.5

ダリとディズニーのコラボアニメ

まさに、ダリの世界観をディズニーが動かしました!な感じでした。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.8

お話も絵も素敵な作品

15分の短編でこの仕上がり

寝る前とかに何度も観ております・・・

Monster Pets: A Hotel Transylvania(原題)(2021年製作の映画)

3.5

「モンスター・ホテル」でドラさんが飼っている巨大犬チッチUo・ェ・oU

遊んでほしい盛のチッチの遊び相手を探すドラさん

色んなワンコや何だか分からないモンスターが出てきて可愛いんだけど
チッチが一
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.6

近未来タイムトラベル系SF

とにかくシチュエーションが面白かったー!
下手に未来未来していない街並みや、くどくど引っ張らないところとかも好感触でした。
時空こえちゃっているためツッコミどころは山盛り
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.5

どちらかというとジットリ暗い感じの近未来SF

これという盛り上がりや派手な演出があるわけではないのですが、なかなかに面白かったです♪

設定は良いけど脚本が…というのはSF映画に起こりがちですが、シ
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.5

90年代を彷彿とさせる、ザ・ハリウッドなアーミーシネマ!

実話を基にはしているけれども、小綺麗に纏めすぎていてかえって不自然。
リアルな迫力というのはなかったけれども、ドッカンバッカンなハリウッド映
>>続きを読む

エクストロ(1983年製作の映画)

3.6

展開はや!な序盤からいい感じ!

結局わけわからんのだけど、チープながらもヘンテコシュールな演出が良い感じでした。
当たりのB級!面白かった!わけわからんかった!

花筐/HANAGATAMI(2017年製作の映画)

3.2

腹痛ですか?歯痛ですか?

檀一雄の同名小説を原作に、大林宣彦監督が映画化した“戦争三部作”の最終章。
1941年の佐賀県唐津市を舞台に、戦禍の中に生きる若者たちの青春群像劇。

じゃっかん苦手かもと
>>続きを読む

海辺の映画館―キネマの玉手箱(2019年製作の映画)

3.5

大林宣彦監督の遺作を初鑑賞

存在こそ知ってはいましたが、どのような作品なのか知らずに観たのもあって、斬新な作りにまずビツクリ。
日本史というか近代史というか戦史に的を絞ったメッセージで、すごく刺さる
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

ナディーン・ラバキー監督がレバノンでの幼児虐待、人身売買、児童労働、難民、不法移民、不法就労、不当搾取などを描いた作品。

もっと重暗いかと思っていましたが、フィクションというのもあってか、よく出来た
>>続きを読む

地上の星たち(2007年製作の映画)

4.0

アミール・カーンが監督をつとめた
失読症の子供の成長を描いたヒューマンドラマ!

イシャーンの運命を変えた臨時美術教師役であるアミール・カーン登場までが若干長かったですが…まぁ~後半は面白い!もっとイ
>>続きを読む

恐怖のセンセイ(2019年製作の映画)

2.5

前半は微笑い・・・後半ぽかーん・・・
🙂😯

ジェシー・アイゼンバーグ目当てで観たので、そこそこ楽しめましたが、、、メタルかけはじめた辺りから眠くなってきた。

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.8

 プリンdeマイレージ

こんなパワーワードならぬパワー設定よくまぁ思いつきますわよね。

ベタベタなコントみたいなコメディさに若干びっくりはしましたが。
相変わらずな、この何と言えばよいのか・・・花
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.5

たしか今作は、「パルプ・フィクション」後1発目の監督作品。
面白いけどそこまで・・・みたいな印象だったうえに、そんなあんなのパルプの後だからか公開当時は『「ジャッキー・ブラウン」は駄作か?』みたいな周
>>続きを読む

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

3.8

トミー・ウィルコラ監督による映画コント!面白かった\(^o^)/

冒頭に全ての流れを教えてくれているくらいに優しい撮り方してくれていて
笑えて血だらけで、なぜかちょびっと感動できる!

区分は知りま
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.0

某タイムトラベル恋愛映画にムシャクシャしてしまったため口直しがしたくて観たら・・・当たりでした!面白かった!感動🤧

サスペンスとして観ても面白かったし、オチどころはしっかり愛!情!
嵐とかってのがま
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

有名な評判の良い作品ですので、素敵なお話なんだろう!
と決め打ちしての鑑賞だったのがいけなかったのか…

いや…もう忖度せずに言いますと…まったく心に響かないどころか、まさかの胸糞でして本当にビックリ
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.3

座敷神という家を守る神さまだったマブリー❤
家にマブ神居たらハッピーすぎる!あの身体で弱いとか可笑しすぎる!

前作からの地続きで始まる今作、そのまま続けてみた!

今作では、使者たちの過去が明かされ
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.3

地獄めぐり!なんと!こんなドンピシャに好きな設定の映画があったとは!地獄大好きー\(^o^)/わーい♫

って、ノリノリで観始めたのに…号泣だ!なにこれ!
鼻水でるほど号泣(´;ω;`)

コミカルな
>>続きを読む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

4.1

ハルストレム監督による1985年製作の少年成長系ドラマ

過去に観ているだろうと思い込んでいましたが、おそらく初鑑賞でした。
少年withワンコの描き方といったら、この方の右に出るものはいないのでは。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.7

14年の勤めから帰ってきたらすっかりヤクザの世界が変わっていた…浦島太郎なあやのごー哀愁。女に不器用なあやのごーかわい。一人で義理人情やりきるあやのごーかっこい。

ろくでもない抗争やら無茶な人が出て
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

引っ張るのかと思いきや冒頭でいきなりカミングアウトなダンブルドー

なんか最近?は3作目をBLにする流れみたいのがあるんか。
ジュード・ロウとマッツ・ミケルセンだなんて、いくらでも見ていられるカップリ
>>続きを読む