しんごさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

怒り(2016年製作の映画)

4.5

重たくて胃もたれする
けど、、個人的にかなりの傑作に入るくらい好き

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

奴隷制度の話なだけあって辛いシーン多いけど、最後はこの映画見れて良かったと思える

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

ふざけた感じの主人公だけど裏には悲しいストーリーがあって予告編見たときとはだいぶ違う印象になった
洋画を知らないとわからない小ネタがあったのが悔しい笑

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

においまで伝わるくらいの映像の迫力!
自然の厳しさがよくわかる

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.6

金ぴかすぎ
やっぱ麦わら一味以外のマンガキャラ出てくるとあつい

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

4.0

いま思えば出てる人豪華すぎ
笑えるシーンも泣けるシーンもあるし冒険映画だし夏向きの映画だな、と
個人的に邦画の中でかなり好きな方

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

ゴジラ感は少ない気もするけど、これはこれで新しいゴジラとしてかっこよく感じた

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.5

ヒトラーが戻ってくるなんてあり得ない設定だけど、移民問題とか絡んでてこれはある意味ノンフィクション映画だと思った。
未来を予言されてるようでちょっと怖い

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

毒々しいというかハイセンスというか悪趣味というか…

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.9

テンポよくて途中でだれないし話も深すぎる。早く後編も見たい。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

森田くん怖すぎるわ…
エグすぎ展開読めなすぎであっという間だった

カルテル・ランド(2015年製作の映画)

3.9

「正義が揺らいでも、悪は揺るがない」がよくわかった。メキシコの闇は深い

ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム0対31からの挑戦(2014年製作の映画)

4.5

監督かっけぇぇ!
サッカーがただのスポーツ以上のものになってて深いなぁと感じた

ルーム(2015年製作の映画)

4.3

リアルすぎる
外の世界に出たときにあの子は何を感じたのかな

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

メキシコ怖すぎ
何が正しくて何が間違ってるのか、その境界線があいまいに…

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.2

いくつかの短いストーリー、共通点はタバコとコーヒー…
とにかくコーヒー飲みたくなる映画ね
タバコは…いいかな(^_^;)

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.7

日本人バカにされてたりアランリックマンのだるだるな裸見れたりいい感じのくだらなさがよかった

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.9

二回観た
どんな記事も裏ではこんな風に必死に記者たちが走り回って苦労を重ねてるんだなーと思いながら見てると新聞読まなきゃって思う。

「教会はなんでもできる。なんでも。」
ボストンの教会の闇を表す深い
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.8

その後が気になる終わり方だったなあ。思った通りの血みどろ映画でハラハラした

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

何をしてるのか正直ちょっとしか分からなかったけど、一声で何十億という金が動く世界は恐ろしい

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.1

ラスト大好き
そこに至るストーリーも好きなのでより最後の分かれ道のシーンがぐっときた