雑種さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんだよなんだよ…ドクターストレンジシリーズと銘打っておきながら完全にワンダの贖罪の物語じゃんか…😭ワンダヴィジョンまだ観れてない(けど実はMoMの予習で軽くネタバレを踏んではいる)私でも、ワンダが別>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.8

まず最初に思ったのが、アダムドライバーがダンジョーンズという人物を演じることの意義!彼は実際、9.11をきっかけに海兵隊に入隊しているから、この役にかける思いは相当のものだったろうなと思う。シネマトゥ>>続きを読む

アース(2007年製作の映画)

4.0

どうしても狩られる草食動物、特にそれが子どもだと余計に感情移入してしまって頑張って逃げ切って…!と応援してしまうけど、狩る肉食動物の方だって自分や家族、それこそ自分の子どもの命がかかっているわけだから>>続きを読む

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

3.5

ジェイミー役のマックスハーウッドくんはとってもチャーミングで素敵だったけど、キャラクターでいうとぶっちゃけジェイミーよりも、優しくてクレバーなプリティが魅力的で好きだった!エメリンパンクハーストを“ビ>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.5

私はどうやら(巷ではボロクソ言われてる)グウィネス版の高飛車で自己中でワガママな感じのエマの方が好きらしい🤔アニャちゃんのエマも可愛いらしかったしもちろん良かったけど、ちょっと洗練されすぎている気がし>>続きを読む

ポリー my love(2004年製作の映画)

3.5

ハンクアザリアめっちゃマッチョじゃん!!大胸筋!!あんな筋肉系だとは知らんかったからそれが一番の収穫😂とゆうかそれ以外特に観て良かったと思うところがなかった…登場人物クロード以外全員好きになれんかった>>続きを読む

超音ジェット機(1952年製作の映画)

3.5

音速への壁に挑戦するテストパイロットを描いた同じような作品のライトスタッフよりも30年も前に作られた映画だからさすがに映像技術も劣ってるだろうしどうやって飛行シーンとか撮ってるのかな〜と半ば半信半疑で>>続きを読む

フランクおじさん(2020年製作の映画)

3.8

ウォーリーなんて良い人なんだ…🥺“助けを必要としている人には手を差し伸べなさい”というムスリムの教えをまるっと体現したような慈悲深くて温かい人柄だったナァ😌特捜部Qのアサドに興味を持ってから、偏見を持>>続きを読む

クリティカル・ブロンド(2019年製作の映画)

3.0

アンディガルシア目当てに鑑賞〜!フィルマークスもIMDbもロッテントマトも笑けるくらい低評価だったからツッコミどころ満載なんかと逆に期待してたけど、別に『普通におもしろくない』レベルだからガッカリした>>続きを読む

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

3.5

“カバーアップ”という現代にも通ずる匂わせマウントカルチャー😂自分が作った曲でもないのに謎に包もうとすな✋(笑)曲名知られた時の居た堪れなさがダセェなと思っちゃうのはジェネレーションギャップなんかな…>>続きを読む

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~(2019年製作の映画)

3.8

はじめは黒人との握手すら拒んでいた彼が、最後にはガッチリ握手をして笑い合い、肩をポンポンとされて終わるというのが良いな。スリービルボードのディクソンもそうだったけど、サムロックウェルは作中を通してのキ>>続きを読む

アラフォー女子のベイビー・プラン(2010年製作の映画)

3.5

ジェイソンベイトマンの口から「僕の精子じゃダメなのか?」だって!いや〜んエロすぎて悶絶〜(アホか?)ジョシュゴードンとウィルスペックの監督コンビはクレイジーパーティーでもジェイソンベイトマンに最高にエ>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.5

GCの勝ち方がちょっとセコいというか当たり屋的な感じがしないでもないけど、途中で加勢させられてた厨房のコックさんがカレーのレシピ怒鳴り散らして相手チームを威圧してたシーン、行きつけのインドカレー屋で働>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.5

ジョナサンバンクス出てるから観よう〜と思いつつ後回しにしてたけど、ビリー役のジャッジラインホルドが自分の太ももつねって笑うの堪えるくらいエディマーフィーのアドリブが炸裂してたって記事読んでめっちゃ気に>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.5

リヴァーが盗賊団から逃げるシーンがシリーズ中一番おもしろかった!これの翌年の殺したいほどアイラブユーの時のリヴァーのヘアスタイルが1番好きなんだけど、今回もそれに近くてめちゃくちゃツボだった🥹♡それに>>続きを読む

リトル・ニキータ(1988年製作の映画)

3.5

少し前にユネクで配信終わるからと慌てて観たけどレビュー漏れしてた🥹ストーリーまったく覚えてないナ…(笑)でもリヴァーが相変わらずめちゃめちゃ素敵だった!タンクトップの隙間からうっすら除く胸板がしっかり>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.0

クラブオビワン(笑)ショーティめちゃくちゃ可愛いかったし、可愛いだけじゃなくてめちゃくちゃ機転が効いてぶっちゃけインディより頼りになる😂それにしても1作目から思ってたけどインディ女性の扱い酷すぎてむっ>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

テセウスのブラコン愛には鈍感なニュートのジェイコブ推しを見るとほっこりする☺️あとピケットがすぐ不貞腐れる所とか大好きなニュートに尽くす姿がだんだんティンカーベルに見えてくる😂今回も魔法動物がめちゃく>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.0

3作目に出演してるリヴァーフェニックス目当てにシリーズ履修し始めたんだけど、ジェネレーションギャップもあってかそこまでノれなかった…マリオンあっちこっちで(特にインディ)雑な扱い受けてて可哀想🥺

はちどり(2018年製作の映画)

3.5

家庭内での理不尽な扱いとか不条理さは82年生まれキムジヨンと被る所もあったし、少なからず日本でもそういう時代ってあったから(今も完全に無いとはいえないけど)家父長制って本当にしょうもないししぬほどクソ>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

人生ベストムービーのRENTを生み出した偉大な作曲家を大好きなガーくんが演じてるだけでも運命的なのにそれを映画館で観れる私の人生アーメン😭だいぶ遅れての公開だけど上映してくれた地元のミニシアターありが>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

マイケルベイの過去作セルフオマージュ祭り映画。ニトロ🐶はどうなったんか…

キル・チーム(2019年製作の映画)

3.5

今の世界情勢とも相まってこういうのを見てると戦争が人間を醜くするのか、醜い人間が戦争を起こすのかわからんくなってくるなと思ったけどまぁどっちもか。

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

5.0

2022.4.15 午前十時の映画祭12

いや〜〜シリーズ通して人生ベストのゴッドファーザーを令和の時代に映画館で観れるヨロコビよ…😭🙏🏻PartⅠ、PartⅡ、最終章と毎週通って今月はコルレオーネ
>>続きを読む

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

4.5

え〜〜も〜〜タイトルシークエンスから既に最高なんですけど〜!!久しぶりに続けて二周した😂ベンスティラーへの信頼度がますます高まったわ。アダムレーマイヤー監督もはじめましてだったけど今後注目していきたい>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.8

ベネさんがトキシックマスキュリニティについて話してた時に“Not All Men”という主張も否定してて、その時は「さすがベネさん、よくわかっていらっしゃる」くらいに思ってたけど、作品観たらその言葉の>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

ケネスブラナーが故郷ベルファストを舞台にした映画撮りますよ〜って情報が出た時から「絶対観る」って心に決めてずっと心待ちにしていた作品。なぜなら私がこの世で一番好きなギタリストもベルファスト出身(しかも>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

3.5

マディジーグラーちゃん、シャンデリアの頃しか知らんからめっちゃおっきくなっててまずビックリ!ミュージックがわんちゃん大好きで壁にわんちゃんの切り抜きとかおもちゃ飾ってるの、自分の小さい頃思い出した〜。>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.8

いや〜最高に“ちょうどいい娯楽映画”だったナ〜😂👏🏻

街に繰り出してヴァンパイア仲間と会った時のノリが、都会で遊んでる時に地元の友達に会ったみたいな絡み方でめっちゃ笑った😂実はスチューが主人公なので
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

シング2ありがとうございます…。ありがとうございます…。めちゃくちゃ個人的な話だけど、2019年にU2来日した時チケット全落して具合悪くなるくらい人生に絶望した人間だから映画館という最高の音響の中で、>>続きを読む

別離(2011年製作の映画)

3.5

最後まで観るとやべぇ当たり屋夫婦にとっ捕まったもんだな…って同情してしまった…。