雑種さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

その手に触れるまで(2019年製作の映画)

3.5

生まれた時からムスリムのコミュニティの中で生きて来たわけではないからこそ、多感な時期に原理主義者から植え付けられた偏った教義というのは彼のアイデンティティに大きな影響を及ぼしたんだろうなあ…。厳密に言>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

パンダ🐼のキャリーバッグと携帯電話めちゃくちゃ可愛いすぎて登場キャラクターの中で一番強かった。中学時代に愛用してたラバーズハウスのケンメリみたいでめちゃくちゃ懐かしくなったナァ🥺ジュマンジでも思ったけ>>続きを読む

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.5

とにかくまず言いたいのはですねえ、「この世に愛なんてものは存在しません」という作風でお馴染み(?)の“あの”デヴィッドフィンチャーがですよ、亡き父親のレガシーを受け継いで“映画”そのものへのラブレター>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.0

冒頭からずっと「なんか既視感あるな〜」「このシーンどっかでも観たな〜」「まぁ映画史に残る名作とか言われてるくらいだから後の作品がオマージュしててもおかしくはないか〜」とか思いながら観てたんだけど、両親>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

膀胱が天に召される寸前だったけどなんとか途中離脱せずに3時間完走できた😭🙏🏻それだけ席立ちたくないくらいには普通におもしろかったけど、個人的には(あの展開端折ってくれてたら膀胱の心配しなくてもいい上映>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

う〜ん…実在する和平オーケストラがモデルとなってるらしいから無茶な設定ではないはずだけど、どこかファンタジーテイスト(SFと言う意味じゃなくて紆余曲折の描き方がどこか夢物語的すぎる)な気がして始終冷め>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃツッコミどころあった気がするけど、後半に行くに連れてそんなことどうでも良くなるくらいヨンナムとヴィジュの一生懸命さと善人さに胸打たれて両手握り締めながら観てた〜!おもしろかった〜!とにかく>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

意図的に森林火災を引き起こしたエイダンギレンは万死に値する(実際死んだけどあと5億回死ぬべき)同じような過酷な自然環境下でのサスペンスを描いたテイラーシェリダンの監督デビュー作ウインドリバーがめちゃく>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.5

いやぁ〜、ものすごいものを観てしまったナ…チェンとシャオベイに重くのしかかる運命があまりにも残酷で痛々しくてすごく辛いしやるせないのに、お互いを想う気持ちだけを糧に今日、明日、そして未来を生き抜いてい>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.8

未婚で妊娠・出産の経験もなく、“女性である”というただ一点しか共通点のない自分でもジヨンに共感して涙が止まらなくなるシーンが何度もあったんだから、誰かの母であったり誰かの妻である女性は苦しいくらいに自>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

原作知らんのにまじでごめんけどマークウォールバーグがアドベンチャー向きじゃなさすぎて最初から最後まで胡散くせぇなと思いながら観てた。そんなことよりも、近くに座った女の子たちが相当トムホ好きなのかエンド>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.0

R.I.P. BENNY CHAN

いや〜〜〜闇堕ちしたニコラスツェーが途中からKREVAに見えてきて仕方なかったけど、執念深いサイコパスっぷりはもはや色気すら纏っていて始終ムラムラしましたね(?)
>>続きを読む

ジャスト 6.5 闘いの証(2019年製作の映画)

3.8

イラン映画観たの多分初めてだけど、想像よりずっとハイテンションなクライムムービーで、あまり馴染みのない文化圏の作品だけどめちゃくちゃ楽しめた!まずタイトルすら出てくる前のど初っ端からまさかのショッキン>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

3.5

誰がなんと言おうと宇宙一美しいオードリーのお顔がファニーなんだったらもうオードリー以外の全人類の顔面腐りかけの生ゴミでは…

いつもならクラシック映画の中で現代との価値観の相違を感じてしまうシーンがあ
>>続きを読む

オマールの壁(2013年製作の映画)

3.5

宗教がメインテーマというよりは、パレスチナという複雑な問題を抱えた土地で生きる人たちがどんな思いで日常を過ごしているかという人間ドラマにフォーカスをあてた内容だった。とは言え、信仰するものが何もない人>>続きを読む

キャプチャー・ザ・フラッグ 月への大冒険!(2015年製作の映画)

3.5

陰謀映像の監督どう見てもキューブリックじゃん(笑)あと敵役がオーウェンウィルソンにしか見えんくてだんだん愛着わくという😂ガチの宇宙映画好きとしてはいくら娯楽アニメ作品と言えど9割ツッコミどころしか無い>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

あーーッッ!!エミリアジョーンズちゃん鑑賞中ずーーーっと、エル(ファニング)ちゃんを彷彿とさせるお顔立ちだな〜と思ってたけど、この子ブリムストーンでダコタちゃんの子ども時代演じてた子か!!そしてブリム>>続きを読む

BOYS/ボーイズ(2014年製作の映画)

3.5

大人がティーンエイジャーに共感できる要素を求める時点で欲張りなんかもしれんけど、登場人物の誰にも感情移入できずに終わったナ…て感じ。尺もめちゃ短かったし。シーヘル役の子は複雑な心の機微を表情でうまく表>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

いや〜宇宙科学にハマってる人間としてはめっっっちゃおもしろかった!!ドラゴンタトゥーなジェニローも今まで1番好き!ランドールとブリーがキスしてるの見た時のジェニローの顔ハイライトに決まりでしょ🤣ジョナ>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

ボキームウッドバイン出てんじゃん!!!めっちゃテンション上がった〜🥺ポールラッドも相変わらずマブくてグッ🙆‍♀️だったけどもうちょい出番あっても良かったナ〜。てゆうかゴーストバスターズシリーズ全作履修>>続きを読む

ボー・バーナムの明けても暮れても巣ごもり(2021年製作の映画)

3.5

自分の笑いのツボにハマったかと言われると正直全然だったんだけど、ボー・バーナムの多彩&天才っぷりには圧倒された😂👏🏻

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

やっぱりウェスの世界観は私の好みドストライクで最高なひとときだった😚エンドロールで流れたフレンチディスパッチ誌の表紙の数々、Tシャツにして売って欲しいくらいおしゃれだった〜!ノートン様も久しぶりに観た>>続きを読む

ジョン・レグイザモのサルでもわかる中南米の歴史(2018年製作の映画)

4.0

ジョンレグイザモ最高ーーッッ!としか言いようがない🙏🏻自分のルーツについてこんなにも愉快で楽しく、それでいて尊厳とリスペクトを込めてこうやって発信してくれるのって本当に素敵だし素晴らしすぎてまじスタン>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

いや〜チャーリープラマーくんいいなぁ〜好きだな〜。海外の若手俳優さんで今一番気になってるかもしれない。『荒野にて』の絶望的な状況における繊細な演技にも魅了されたけど、今作での難しい役所もグッと心掴まれ>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.0

これ毎回書いてるけど、A24は私には合わない!わかっちゃいるけど毎回学習せずに観てしまう…

MISS ミス・フランスになりたい!(2020年製作の映画)

3.8

アレックス最初はほんと綺麗な子だなぁ〜と思いながら観てたけど、笑った時の顔とか嬉しそうな顔が、もちろん綺麗でもあるけどそれ以上にちょーキュートで後半ずっと、かわいい〜ッ!♡かわいい〜ッ!♡って言いなが>>続きを読む

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

3.0

やっぱりドラマにハマれたのは魅力的な登場人物たちのおかげだったんだナと改めて再認識した。出ずっぱりのキャラクターがドラマで嫌いだったキャラクターばっかりだったから普通にめちゃくちゃつまらんしリンチ特有>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.5

可愛くて美しい動物たちがいっぱい出てきたのが予想外でめっちゃ嬉しかった〜!🥺カウボーイ版Dr.ドリトル😂🐕老犬のわんちゃん可愛いかったし、闘鶏があんな人間に懐くのも驚きで始終ほっこりするカウボーイムー>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

前作のことは剛の足が5mあったことくらいしか記憶にないんだけど、今回は序盤でレイフファインズ×傷口フェラというマシューボーンのトンデモ性癖大爆発が起きていて、それ以降何があったかあまり覚えていないナ…

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ガーーくん😭😭😭💕💕💕💕登場した瞬間マスクの中で「ハッッッッッッッッ!?!!!」つって若干椅子から飛び上がってしまった😭😭😭アメイジングスパイダーマン公開時にガーくん沼に浸かった人間だから、またガーく>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

R.I.P. Diana Rigg

滑り込みで観に行って良かったー!!久しぶりにどっぷり観入ってしまった。夢と現実、過去と未来を越えたシスターフッド最高っスわ。エロイーズまじでご心労お察ししますって
>>続きを読む

シルバラード(1985年製作の映画)

3.8

いや〜〜〜いつの時代の西部劇もいいモンですなァ〜。主人公4人とも好きな俳優さんだからめちゃ眼福だった。スコットグレンは始終激シブだし、ケヴィンコスナーはあほ系チャラ男的な立ち位置でキャラ自体はそんなに>>続きを読む

ボーダー(2008年製作の映画)

3.5

リドスコが撮ってたら間違いなくエモーショナルな作品になっていたであろう展開&キャスティングですね。アルパチーノとアンソニーホプキンスが出てるブラックファイル観た時にあまりにもポンコツ映画すぎて、2人が>>続きを読む