Kyuuさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

2.9

過去の栄光と愛を取り戻したがっている50過ぎの俳優の話
全編ワンカット撮り風というユニークな映像も見どころ

良かったけど、そんなに共感はしなかったです

デイブレイカー(2009年製作の映画)

3.7

B級感強いですがイーサン・ホークにサム・ニールにウィレム・デフォーですよ!つまんないわけ無いでしょ!!

ハンター(2011年製作の映画)

3.8

ウィレム・デフォーファンにはたまらない渋デフォーが堪能できます

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.5

ロビン・ウィリアムズの遺作(声)
サイモン・ペッグはいつもどおりです

バッファロー’66(1998年製作の映画)

5.0

ダメ男ほどビリーに感情移入しちゃう映画
初恋の子がクソビッチに変わり果ててたショックでトイレに逃げてわんわん泣くシーンとかもう貰い泣きしそうでしたね

大好きです

昔付き合ってた子に見せたら終始はて
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.6

キアヌはこういう役がキマり過ぎる
個人的にキアヌはジョン・ウィックよりジョン・コンスタンティンのほうが似合ってます

実はアメコミ原作でベースがキリスト教ネタなので日本人にはピンとこないのがそんなに流
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

4.0

サイココメディってあるんですね
統合失調症の男を怪演するライアン・レイノルズが秀逸なのと、アナ・ケンドリックがめちゃくちゃ可愛い
ストーリーも他にはあんまりないホラーコメディで楽しめました

ウルトラヴァイオレット(2006年製作の映画)

3.0

素直に「リベリオン」の焼き直しにすれば良かったのにカート・ウィマーがミラヨボの美しさに負けてそっちに全振りした結果がこの有様だよ…

リベリオン(2002年製作の映画)

5.0

ガン=カタで有名なカルト映画
B級作品ですけどユニークなディストピア世界観と渋いビジュアルとケレン味の効いたアクションにクリスチャン・ベイルの演技力がそなわり最強です

ラバー(2010年製作の映画)

-

映画界を皮肉った映画なのでかなりマニア向け
こんなもんありがたがって見てる視聴者もdisられてますよ!!!
評価不能

1408号室(2007年製作の映画)

3.5

ジョン・キューザック&サミュエル・L・ジャクソン スティーブン・キング原作ホラー
キリスト教ネタが結構多いのでピンとこないとこはありますがよく出来てます

回路(2000年製作の映画)

4.3

これ今思うと黒沢清監督版デス・ストランディングなんですよねぇ
先行ってんなぁ

マシニスト(2004年製作の映画)

4.3

イカレた男をやらせたら右に出る者がいないクリスチャン・ベイル
本作の激ヤセからバットマンへ肉体改造何かとネタにされますが良質なサスペンスの本作結構好きです

二度は見ないと楽しめないので人には薦めづら
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

4.0

ダニー・ボイル作のダッシュゾンビ映画の先駆け
結果怖いのは人間っていうオチも当時は斬新なほうでした

NOTHING ナッシング(2003年製作の映画)

3.9

CUBEのヴィンチェンゾ・ナタリ監督作の低予算コメディなんですけど、典型的なプロモーション詐欺でサスペンスにされてしまった作品