aさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

a

a

映画(393)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

難しい〜現実と妄想の境目が分からなくなるの怖かった
もう1度観たらもっと楽しめそう

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.5

チャッキーがヤンデレ化
昔のに比べて顔から愛嬌が消えてるのちょっと寂しく感じた
怖さ控えめだし誰かとワイワイ観るのには向いてる気がする

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

5.0

すごいよパッドマン…情熱を通り越して狂気だな
音楽もよかった

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

公開当初からこれ観た後しばらく引きずるやつなんだろうなぁと思ってたけどかなりメンタルにくる
泣いてるみたいに笑うの切ない

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

3.4

みんな色々抱えているのだろうけどいい人
バスケしながら話すシーンが好き
重苦しくなくてよかった、観終わったあと少し頑張ってみようと思える作品

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怖さ控えめで観やすい
布団の中にアナベルさんいるシーンが1番うわーってなった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

期待と不安半々で恐る恐る鑑賞を始めたけど観終わったあと最高にハッピーになった
終始不穏な空気があるけどそれが何周かまわって高揚に変わる
全てから解放されたような気持ちになれる、清々しい
マヤ役の女優さ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

サクッと観られるけど薄っぺらいわけじゃない素敵なお話

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

よかった
みんなの未来が幸せなものであるといいなと願いたくなる

ミスエデュケーション(2018年製作の映画)

-

みていてつらい部分が多い
同性愛関係なくうまく言い表せない10代の心の不安定さや葛藤が描かれてるのもよかった
じゃがいもの皮むきながら歌うシーンと最後が好き

パプリカ(2006年製作の映画)

5.0

気づいたら見入っててすごい面白かった、けど理解するには難しい
パプリカが可愛いのとパレードのシーン好きです

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後麻薬王ぶち殺すとき1発だけじゃなく2、3発ぶち込んだのよかった

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

5.0

面白かった〜観てるとどっちも応援したくなるけどジェイソンが好き

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

結構長いのにあっというまに観終わって面白かった
家族のこととかちょっと切なくもあり逃亡中はドキドキしてカールとの関係もよかった

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

5.0

いい映画を観たなぁってなった
頑固だけどなんだかんだ優しさに溢れてる渋いじいさん大好き

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

切ない終わり方
色んな愛の形があるなぁ
特別心に残るってわけじゃなかったけど雰囲気が好き

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

もの悲しい気持ちになる
リヴァーフェニックスほんとうにかっこいいしキアヌも若いなぁ

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

-

青春ラブストーリーかと思って観たらすごくずっしりくるやつだった
生きていればみんなそれぞれ苦しみがあって楽しそうに見える人もほんとは地獄にいたりするし、当たり前だけどすぐにわすれてしまう
自分が救われ
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

5.0

生田斗真がほんとに1人の女性リンコさんですごいなと思った
優しくて温かくてでも思い通りいかないもどかしさ悔しさとかいろんな感情で溢れてぼろぼろ泣いた

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

-

シリーズ物なの観終わったあとに気づいた。怖さはそうでもなかったけど面白かったので他も観たい

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

-

ほぼ無音なのも怖いし痛いシーン結構あってみるのつらかった
無機質でサナトリウムのような部屋で起こる家族の出来事
不気味で虚しくなる

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

菅田くんと菜奈ちゃん目当てで観たけど重岡くんがめっちゃよかったな