ShinMakitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 44ページ目

ア・ホーマンス(1986年製作の映画)

1.8

☆mixi過去レビュー転載計画



〈story〉
新宿…
暴力団 大島組の幹部・山崎は、シマに突然現れた流れ者・フウが気になった。無口で、過去の記憶もなく、まるで機械のようなこの男に声を掛けると
>>続きを読む

処刑遊戯(1979年製作の映画)

3.3

☆mixi過去レビュー転載計画



〈story〉
ピアノバーで歌手・直子と出会い、体を重ねた鳴海。二人で海を見に行った帰り、鳴海は何者かに拉致されてしまう。拷問を受けながらも脱出を試みた鳴海。それ
>>続きを読む

殺人遊戯(1978年製作の映画)

3.0

☆mixi過去レビュー転載計画



〈story〉
1年後。海外生活から帰ってきた鳴海は、ボッタクリバーでアキコという女と再会した。アキコは数年前、鳴海が消した頭山会会長の娘だった。アキコの存在は、
>>続きを読む

最も危険な遊戯(1978年製作の映画)

3.1

☆mixi過去レビュー転載計画

別にmixiが無くなりそうだってワケじゃないんだけど、万が一のために以前のレビューをこちらに移植しようかと思います。主に所有ソフト鑑賞記となります。まずは、松田優作シ
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

1.4

伊勢の海にある孤島・猪狩島。過疎化が進むこの島の復興に寄与したのが、島育ちの青年・圭太が営むイチジク農園だった。農園の成功で島に助成金が下りることになり、島民たちは圭太を島の英雄だと賞賛している。そん>>続きを読む

悪魔がみている(2020年製作の映画)

1.5


「悪魔の本質は、悪」


ロンドン…
外国人労働者のトマスは、宿舎が火事になったせいで寝場所を失った。すると、火事の夜に助けてくれた教会のシスターがある民家を紹介してくれた。それは電気もないオンボロ
>>続きを読む

絶叫のオペラ座へようこそ(2014年製作の映画)

1.7

私たちはみんなゲイ、いろんな意味のゲイ…



センターステージ…そこはミュージカルスターを目指す若者たちが集うキャンプ場。ここで働く調理係カミーラ・スワンソンには、幼い頃、女優だった母親を亡くした過
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

1.4

「俺が死んだら中を見ろ」



ニューヨーク。エヴァン・マッコーリーは面接に落ち続ける無職の中年男。14歳から重度の統合失調症で、暴力事件も起こしたとあっては無理もないところだ。そんな彼だが、なぜか無
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.7

大阪…

中学生の楓は、父の智と2人暮らし。数ヶ月前に母が亡くなってからは、日雇い労働をする父を支えている。ある夜、父がふと、「指名手配犯の山内を見かけた。通報したら報奨金貰えるかな」と口にした。そし
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

2.0


ドバイ発パリ行きのヨーロピアン航空24便がアルプス上空で墜落、300人以上の死者が出た。24便は、ハイテク企業アトリアンの新型機である。直ちに航空事故調査局BEAの主任音声調査官ポロックが現場に飛び
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載 最終回



カウボーイの田舎青年クリス・カイルは、アメリカ大使館テロのニュースを見て発奮し、軍に入隊。過酷な訓練を経て、晴れてシールズ隊
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



1950年代ニュージャージー、ベルビル。
街を仕切るマフィア、ジップ・デカルロの下で盗品捌きをやっているチンピラのトミー・デビート
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



ガス・ロベルは「アトランタ・ブレーブス」の名スカウト。しかし何せ高齢のため視力にガタがき始めていた。会社の幹部はクビを切ろうとしてい
>>続きを読む

シルクロード.com ―史上最大の闇サイト―(2021年製作の映画)

2.0


DEAボルティモア支局のベテラン捜査官リック・ボーデンは、酒で失敗して停職を喰らい、セラピーを受けていた。そして依存症を克服し、いざ復帰という段になると、いきなり上司から転属を命じられてしまう。トバ
>>続きを読む

ミュンヘン:戦火燃ゆる前に(2021年製作の映画)

2.4


1938年…ナチスドイツがオーストリアに次いでチェコのズデーテン地方を領土として要求。イギリスは、これ以上の領土拡大をしないという条件を提示し、世界大戦回避を図る。これによりヒトラーは、ひとまずチェ
>>続きを読む

J・エドガー(2011年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



1919年。司法省職員の青年ジョン・エドガー・フーバーは、共産主義者のテロに遭遇して正義に目覚めた。テロ被害に遭ったパーマー長官に命
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



パリ・フランスTVで社会問題を扱う番組「真実の窓」のメインキャスターを勤めるマリー・ルレは、インドネシアでバカンス中に大津波に遭遇し
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載




1990年2月11日、南アフリカ。27年の投獄生活から解放されたネルソン・マンデラは、ANC(アフリカ民族会議)議長として白人との
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



妻を亡くしたばかりの老人ウォルト・コワルスキー。朝鮮戦争の勇者で、退役後はフォードの工場で寡黙に働いて来た昔気質の男だ。葬儀にやって
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載




1928年3月、ロサンゼルス。電話オペレーターとして働くクリスティン・コリンズはシングルマザーだ。息子ウォルターは9歳。活発で、ぐ
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載




1944年6月。硫黄島・日本軍基地司令官として栗林中将が着任する。米軍上陸も近いと噂されるなか、栗林は塹壕掘りなどのムダな労役を省
>>続きを読む

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載




1944年12月。タラワ基地に待機していた28連隊第3小隊に出動命令が下る。向かうは硫黄島。日本軍の本拠地である擂鉢山を攻略するの
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



ロサンゼルス。<ヒットピット・ジム>というボクシングジムを経営するフランキー・ダンは、実力十分のボクサー・ウィリーを育てている。以前
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



ボストン。11歳の少年たち・・・デイブ、ジミー、ショーンの仲良し3人組は、歩道の乾き切らないコンクリートに自分たちの名を刻み付けて遊
>>続きを読む

ブラッド・ワーク(2002年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載




ロサンゼルス。連続殺人鬼<コードキラー>を追っているのは、FBI心理分析官のテリー・マッケイレブだ。コードキラーはマッケイレブをラ
>>続きを読む

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


1958年。超音速機X-2に乗り込む、命知らずテストパイロットたちがいた。ケンカばかりのパイロットコンビ、フランク・コービンとホーク。
>>続きを読む

トゥルー・クライム(1999年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



オークランド。「トリビューン紙」の記者エベレットは、女癖の悪い酔いどれ遊軍記者だ。昨夜も同僚の女性記者ミシェルを口説き、今日は上司ボ
>>続きを読む

真夜中のサバナ(1997年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



ジョージア州の小さな町、サバナ。ここへNYからやって来た雑誌記者ジョン・ケルソーは、町一番の実業家ジム・ウィリアムズと面会する。ジム
>>続きを読む

目撃(1997年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載




ワシントンDC。盗みのプロ、ルーサー・ホイットニーは、綿密な下調べを経て豪奢な屋敷に侵入した。今夜は主のサリバン氏以下、使用人を含
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



アイオワ州マディソン郡の小さな農家。ここで生活していた未亡人フランチェスカ・ジョンソンが亡くなり、葬儀の手配のため息子マイケル、娘キ
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



1960年代の初め、ハロウィンの夜…

テキサス州ハンツビル刑務所から二人の凶悪犯が脱獄した。ソリの合わないこの二人…ブッチ・ヘイ
>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



ワシントンD.C…

相棒アルと共に贋札事件を解決したシークレットサービス捜査官フランク・ホリガンは、帰宅途中、市民からの通報でマク
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.0

マサチューセッツ州の港町。漁師一家の末娘で17歳になるルビー・ロッシは、登校前の早朝から父・兄とともに船に乗り込み、漁を手伝っていた。ロッシ家全員が聴覚障害を抱えていたが、ルビーはただ1人の健聴者。そ>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

2.0

*コーダ公開記念:2015年11月のレビュー再録




田舎町で暮らす女子高生ポーラの家は、酪農をやっている。家族は、優しいパパとママ、とぼけた弟のカンタン。一家四人はいつも仲良く、牛の世話やチーズ
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



…今回もアラスジが長いっす😅
飛ばしてください^_^




1880年ワイオミング・・・ビッグウイスキーという小さな町の売春宿で、
>>続きを読む

パートタイム・スパイ(2017年製作の映画)

1.5


就職に失敗し続けて35歳になってしまった女性チャン・ヨンシル。ついに試験に合格し、2年契約ながらも職にありつくことができた。勤め先は国家情報局NSAの解析班。しかし予算削減の煽りか一年ちょっとでクビ
>>続きを読む