ShinMakitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 45ページ目

バード(1988年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



1940年代。カンザスからニューヨークへとやってきたサックス奏者チャーリーは、トランペッターのディジーと組んでビバップジャズで人気を
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

2.0


デンマーク軍兵士マークスは、アフガニスタンでの任務中に訃報を受け取った。故郷で列車事故が起き、乗っていた妻が死亡したのだ。一緒にいた娘マチルデは軽傷で済むが、精神的ショックを受けているらしく、マーク
>>続きを読む

ダーティハリー5(1988年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


ギャングのボス、ジャネロを有罪にしたことで一躍ときの人となったハリー。当然ジャネロの手下に命を狙われ夜のサンフランシスコでド派手な銃撃
>>続きを読む

ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場(1986年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


1983年。海兵隊の老兵トム・ハイウェイ軍曹は、命令不服従や素行不良、泥酔して街中のケンカなど問題を起こしてばかりいる。そんな彼が、以
>>続きを読む

ペイルライダー(1985年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


カリフォルニアのカーボン谷では、金掘りを生業とする住民たちが毎日仕事に精を出していた。しかし、その金鉱を狙う実業家ラフッドが、住民たち
>>続きを読む

ダーティハリー4(1983年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


女流画家ジェニファー・スペンサー。彼女は10年前、サンフランシスコの郊外の町サンポーロで、妹ベスともども、不良たちにレイプされた過去が
>>続きを読む

タイトロープ(1984年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


ニューオーリンズ。風俗嬢が二人立て続けに殺された。犯人は彼女たちを手錠で拘束し、レイプしてから首を絞めたのだ。捜査を担当する市警殺人課
>>続きを読む

シティヒート(1984年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


1930年代のカンザスシティ。元刑事の私立探偵マイクは、パートナーのデールがやたらカネ回りが良くなったことに疑問を抱いた。デカ時代の悪
>>続きを読む

センチメンタル・アドベンチャー(1982年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



時は大恐慌の時代。西部を大嵐が襲い、少年ホイットの家も畑を失った。両親はカリフォルニアに移住し綿花摘みを始めるというが、ホイットは一
>>続きを読む

ファイヤーフォックス(1982年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載

……今回はあらすじ長いっす。飛ばしてください^_^


➖➖➖

アラスカ。隠居していた元米軍パイロット、ガントのもとに、以前の部下がや
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

2.2


オクラホマ州の町、スティルウォーター。元油田作業員の肉体労働者ビル・ベイカーは、裕福とは言えない暮らしを送りつつ、この五年、何度もフランス・マルセイユに飛んでいる。五年前、留学先のマルセイユで逮捕さ
>>続きを読む

ダーティファイター/燃えよ鉄拳(1980年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



相変わらず、ストリートファイトで稼ぐファイロ。今日もハイウェイパトロールのツワモノと対戦し、見事勝ちをモノにした。クライドも勝利に酔
>>続きを読む

ブロンコ・ビリー(1980年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



全米各地をテント巡業する芸人一座<ワイルド・ウェスト・ショー>。縄使いのレオナードや蛇踊りを披露するインディアンのイーグルらが、西部
>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



1960年1月。アルカトラズ刑務所に、フランク・リー・モーリスが収監された。これまで各地の刑務所で何度も脱獄を企てている武装強盗のモ
>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

1.8

地方の某市…与党衆議院議員・川島代議士が脳梗塞で倒れ、後継者としてその娘・有美の名が挙がった。川島代議士の私設秘書・谷村は、有美の世話係として選挙に臨むことになるのだが…


「決戦は日曜日」


>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

1.5

テキサスの元ロデオスターで生粋のカウボーイであるマイクは、牧場主ハワードに暇を出されて1年経ったある日、そのハワードからある依頼を持ちかけられる。それは、メキシコで母親と暮らす息子ラフォを連れてきてく>>続きを読む

ダーティファイター(1978年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



ロサンゼルスで親友のオービルとジャンク屋&トラック運送を手がけるワイルドな男、ファイロ・ベドー。だが彼の稼ぎのメインは、オービルがマ
>>続きを読む

ガントレット(1977年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



フェニックス警察のアル中刑事、ベン・ショックレー。今朝も酒臭い息をまき散らしながら出勤し、元相棒ジョゼフソンに小言を言われる始末。そ
>>続きを読む

アイガー・サンクション(1975年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



チューリッヒ。マイクロフィルムを受け取った米国諜報部員バックが二人組の殺し屋に殺害された。諜報部長<ドラゴン>は、引退した部員ヘムロ
>>続きを読む

アウトロー(1976年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載





南北戦争末期。農民ジョージー・ウェールズはいきなり北軍シンパに襲われ家を焼かれ、妻子を殺された。復讐を誓うジョージーは、同様に北
>>続きを読む

サンダーボルト(1974年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


アイダホのド田舎にある教会。説教中の牧師がいきなり銃撃され、逃走した。この牧師、実はニセモノで、正体は銀行強盗のプロ<サンダーボルト>
>>続きを読む

愛のそよ風(1973年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



気ままなシングルライフを送る初老の不動産屋フランク・ハーモン。別れた恋人ベティに未練を抱きながら、決まった相手を作らず愛人と適当に遊
>>続きを読む

ダーティハリー3(1976年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



ウェスタンガス会社のトラックが盗まれた。犯人は、武装テログループ「人民革命攻撃隊」だ。彼らはその後、トラックを使ってハミルトン兵器工
>>続きを読む

ダーティハリー2(1973年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載



組合を牛耳っているギャング、リッカが、ライバルのスローザを殺害した罪で逮捕されるが、証拠不十分で釈放される。人々は憤りを隠せないが、
>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

5.0

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載




サンフランシスコ。ビル屋上プールで泳いでいた女が狙撃された。犯人は、向かいビルの銃撃現場に市長宛の手紙を残していた。「10万ドル払
>>続きを読む

荒野のストレンジャー(1972年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


西部の小さな町<ラーゴ>に、一人の「流れ者」がやって来た。町のチンピラ3人は、彼の不敵な態度にいちゃもんをつけるが、銃を抜く間もなくそ
>>続きを読む

シノーラ(1972年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


メキシコと接する町シノーラ。密猟の罪で拘留されているジョー・キッドは、実は昔、凄腕の賞金稼ぎだった。彼は裁判の場で、アメリカの司法に楯
>>続きを読む

クロスマネー(2018年製作の映画)

1.7

スペイン、ビルバオ。職を失い福祉事務所に娘を取り上げられてしまったシングルマザー、ラケル・クレスポ。事務所に35000ユーロの賄賂を払えば取り戻せると聞き、そのカネを借りるため銀行を訪れた。支店長の温>>続きを読む

荒れ野(2021年製作の映画)

1.5

19世紀のスペイン。戦火を逃れ、人里離れた荒地で暮らす一家がいた。老いた父サルバドール、若い母ルチア、そして幼い息子ディエゴの3人だ。ある時、家の前を流れる川で瀕死の男が見つかった。一家は男を介抱する>>続きを読む

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


サンフランシスコから近い海辺の町、カーメル。地元ラジオ局KRMLの深夜放送で人気のDJ、デイブ・ガーバーは、ファンだと言う美人イブリン
>>続きを読む

白い肌の異常な夜(1971年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


南北戦争も終わりの頃・・・

北軍兵士マクバニー伍長は、南軍の領地である森の中で右足を負傷し、倒れたところを少女エミーに助けられた。
>>続きを読む

バスルーム 裸の2日間(2011年製作の映画)

1.3

1987年、スペイン・マドリード。コラムニストのミゲルは熟年に差し掛かるおっさんである。ある日、彼の前に女子大生アンヘラが現れる。記者志望で、文章の書き方を学びたいという。スケベ心が頭をもたげ、2人き>>続きを読む

戦略大作戦(1970年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


大雨の中、闇夜に乗じて敵陣からナチの大佐を誘拐してきた元少尉ケリーは、彼が大事に持っていたアタッシェケースを検めた。中には鉛棒の見本と
>>続きを読む

マンハッタン無宿(1968年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


アリゾナの保安官補クーガンが、大都会ニューヨークに現れる。自分の追っていた犯人リンガーマンがマンハッタンで逮捕されたため、身柄引き受け
>>続きを読む

ペンチャー・ワゴン(1969年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


ひょんなことから金鉱を当ててしまった老イカサマ師ベン・ラムソン(リー・マービン)。金発見のきっかけを作った若者(クリント・イーストウッ
>>続きを読む

真昼の死闘(1970年製作の映画)

-

☆クライマッチョ公開記念・過去イーストウッド・レビュー再掲載


メキシコ…仏領チワワから逃げ出した尼僧サラは、荒くれ者たちに強姦されそうになったところを流れ者ホーガンに助けられた。フランス軍の要塞に
>>続きを読む