ノップちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ノップちゃん

ノップちゃん

映画(604)
ドラマ(51)
アニメ(0)

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

2.5

結構雑なCGや違和感のあるショットが多くてノイズだった。
アクションシーンもそこまで迫力が無くて何が起きてるのか分かりづからく感じました。

ストーリーも登場キャラが多いだけにあっち行ったりこっち行っ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.0

テーマ性、コンセプトがすごい面白い。
スタイリッシュな映像と音楽もとても良かった。
笑えるところもあるし皮肉が効いててヒヤッとするシーンまで楽しめて良い映画。

しかし少し長いのが気になった。
もう少
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.0

物語語りまくり映画。
正直前半は楽しみ方がよく分からなくて結構退屈だったけど中盤以降はそれなりに楽しめた。

映像はカラフルなアラビア感(トルコだけど)と独特なエフェクトやカメラワークが結構好みだった
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

ツッコミ出したらキリがなく、納得のいく答えは存在しないであろうという問いは沢山あるけど概ね楽しめた。
ヒーロー映画としての及第点ではあったと思います。
でも特別褒めるところはパッと出てこず。
以下気に
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.0

オリジナル未鑑賞で劇場へ。
序盤の潜水艇のシーン長いなぁって思いつつもタイタニックシーンからは楽しかった。
特に水が入ってきてからは映像がとても良かったので終始圧倒された。
撮影めっちゃ大変やったろう
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

カニバリズムという特異なものを入り口にしてはいるものの何かしらの「キズ」を持ってる人には結構共感できる内容になっていた。
大衆向けかと言われればNoだと思うけど普遍性はあると思う。
それは愛であり、罪
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.0

実話ベースの宗教歴史物でもあるが現代に通づるテーマが散りばめてあるのでいま作られたのも納得の内容。

映像は歴史物なだけあって衣装とか建物が見てて楽しい。ペストで亡くなった人が転がっている街中の光景も
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

マイケル・キートンのバットマンとジャック・ニコルソンのジョーカーがたまらない。
特にジャック・ニコルソン印象深い。

ストーリーが結構掴みどころがないというかインパクトに欠けるとは思うけどその分画が頭
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

普通に見てて楽しかった。
特に日常パートのちさと、まひろの掛け合いが良い。日常パートの方が見応えあるんではなかろうか。
伊澤さん演じるまひろはこの作品に深みを持たせる良い役割を担えていたと思います。
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

1.5

退屈な上に上映時間は3時間とかあまりにも地獄すぎる。
途中で帰ってた数人の方は正解でした。。。
何度頭抱えたことか分からない。

セットとか衣装は頑張って豪華にしてるんだろうけどクソやセックスなど汚い
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

4.0

予告とかを見て見ようと決めた人はみんな満足できる映画だと思います。

予想よりもすごく良い映画で4.5をつけようと思うほどだったけど2回目見るかと言われたら多分見ないので4。

よく考えられているセリ
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

3.5

アクションの良さは相変わらず。
終盤の終盤まで詠春拳は封印してるため荒々しくアクロバティックなアクションが見れてこれはこれで良い。
とっておいてくれるおかげで最後の戦いはすごくかっこよかった。
ミシェ
>>続きを読む

アザー・ミュージック(2019年製作の映画)

4.0

後回しになっていましたがやっとこさ鑑賞。
ザ・ナショナルとかヴァンパイア・ウィークエンドとか好きなバンドやアーティストがぼちぼち出てて興奮。
久しぶりに聴きたいと思うきっかけにもなりました。

一時期
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

5.0

なんだこの最高脚本な映画は。
発想もさることながらどのキャラも魅力的です輝く瞬間が用意されてるのが序盤から全く想像していなかったので度肝を抜かれました。
ブラックジョークも豊富で、笑えるところから現代
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

3.5

劇的な展開とかはなく淡々と進んでいくけどそれが有効に機能しててどんどん恐ろしさを観客も体験できる。
スリルを感じながら鑑賞できた。

個人的にはチタンの方が好きだったけど同じく色々な苦悩や痛みが骨の髄
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.0

サンタが大暴れするところは超楽しい。
一方でサンタが出てくる所以外は微妙なのが残念。
他に語ることも特にない笑

クリスマスにまた見ます。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

2.0

映画オマージュが多く、映画作りを題材にしたアニメ映画を作ろうと考えた心意気は素晴らしいと思います。
アニメらしい表現も散見されるし。

しかし退屈。
作中の編集作業シーンが同じような画やシーンの連続。
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

元々ミュージカルが大の苦手ジャンルでしたが、最近だいぶ見れるようになってきたので鑑賞。
初めて見た時はハイウェイのシーン(超序盤)で見るのを止めたほどミュージカル苦手でした。

今回見てみるととても良
>>続きを読む

デュアル(2022年製作の映画)

3.5

綺麗な映像とか迫力あるシーンとかがあるわけじゃないけど意外に楽しめた。

終盤までどうなるんだろうと思ってたけどラストがうーん。
これは燃えても仕方ない終わり方。

カレン・ギランさんとても綺麗だった
>>続きを読む

マルチプル・マニアックス(1970年製作の映画)

3.5

ついに手を出してしまったジョン・ウォーターズに。

正直言って破茶滅茶で無茶苦茶だがこんな映画なかなか見れない。
しかも退屈では無いのがすごい。

ディヴァインさん最高だった。
だいぶ魅了された。
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

5.0

美しくて頭に残るカットのオンパレード。
しかも画でキャラクターの心情がひしひしと伝わってきた。
映像100点。

ストーリーも俳優の素晴らしい演技の甲斐もあってすごいエモーショナルで感情を突き動かされ
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.5

映像、ストーリー共にとても良かったです。
映像綺麗すぎた。

キャラクターみんな成長してるのが感心したし、感動しました。

父との関係から個人的にはブッ刺さりました。

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.5

なんだこの映画。
ネタバレしたくてもしようがない。
分からない事だらけで、何となく分かってもだから何なんだと頭を悩ませる。
でもこの感情。この感覚を味わえるのがいい。

映像は珍しいアスペクト比で箱の
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

4.0

大自然の雄大な映像美に暗闇に灯る火の美しさ。印象的なカットの数々。豪華俳優陣の演技。良かった。

物語が前半中盤にかけて冗長な感じ。
世界観はとても好きなんだけど一歩乗り切れなかった。
でも後半は面白
>>続きを読む

トワイライトゾーン/超次元の体験(1983年製作の映画)

3.5

とある死亡事故で有名な本作。
プロローグと1話が最高で、4話も面白かった。
3話はまぁまぁ。
2話は全然面白くなかった。

スピルバーグが2話目だけど全然惹かれなかったなぁ。

ドラマの方もいつか見て
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.5

オーウェン・ウィルソン目当てで鑑賞。
最初と最後は面白いけど中盤は微妙な時間が多かった印象。
でも悪い印象は無いので次回以降の作品もしっかり見てみます。


映画の内容とは関係ないけど劇中の看板などが
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.5

アメリカの荒野で走ってる車ってだけで画になる。
電車と並走してるシーンなんて最高だった。
マッドマックス然りでかい車が颯爽と走る映像は迫力と美しさがあっていいですよね。
激突後のシーンも最高。

スト
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

1.5

原作読んでるから理解出来るけど初見では結構難しいであろう設定や展開。1mmも良くないセットや演出。
なぜ映画かしようと思ったんだ。
ルックが良くない映画は最悪。

やれやれだぜ
ノットグレートでスよこ
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

初視聴。
期待より良かった。

毎度毎度ですがガンギマリの照明、光や影の使い方、セットがもうやばい。
見てて圧巻。
音楽も良い。

それにストーリーも良い。
子供の奮闘する姿は泣けるね。

子供も大人
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.0

当時のアメリカの街並みや空気感が伝わってきてとても興味深く見れた。
バイクで走ってるだけでも絵になるけど、それだけじゃない映像に好印象。美しかったです。

ストーリーというほどの物語性はあまり無いです
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

レイフ・ファインズ、アニャ・テイラー=ジョイの画力に加えて綺麗なセットやデザインで映像は結構満足。
美しいが見事に美味しくなさそうに描いてある料理の後にしっかり美味しそうな身近料理が出てくる展開も上手
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

4.0

面白い演出や映像が多くて満足。
笑えるところも多く、特にキャンプ場のシーンは全体的にに笑えるところばかりで楽しめた。
どのキャラも魅力的。
特にウェンズデー。
1が好きな人は好きだと思います。

個人
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

原作についてはもうほとんど知らない人です。
世間での評判が良かったので鑑賞。
正直そこまで刺さらなかった。
試合パートは見てて興奮するし創意工夫を凝らした演出とかカットが散見されてとても良い。
しかし
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカル全般苦手な私でも楽しんで見れました。
なんせ映像が美しすぎる。スピルバーグ作品見ると毎回言ってるけど照明、光の使い方がうますぎる。本当に圧巻。
オリジナルを見てないのでどこまでストーリーが
>>続きを読む