改札口さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

改札口

改札口

映画(526)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

ただでさえ親や周りの結婚しないの?恋人は?みたいなやつはめんどうなのに。結婚どころか恋愛にも性的な事にも興味が無いんですって理解してもらう事の大変さよ。親の心配もわかるけど。気があって楽しい→好き、恋>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

世代といえば世代なんだけどジャンプでちょっと読んでたかな?キャラはわかるよ、くらいだったからスルーしようとしていた私。これは観て良かった。冒頭からもう良かったもんね。井上雄彦すごいとしか。

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.3

旅費をちゃんと働いて捻出しようとしてて、意外と堅実?と思いきや。共感は全然無いけどまともな家族や良い環境があればあんな風にならないだろうし。友情だけが救い。お下劣シーンは勢いがよくて笑っちゃった。

恋は光(2022年製作の映画)

3.6

神尾楓珠の棒読みっぽさも気にならなくなるくらい西野七瀬が良い。西野七瀬の魅力を楽しむ映画だった。恋の光は見えないけど、いい恋してる人って実際キラキラしてる気がする。タイプの違う女子3人がなんとなく友情>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

現代社会風刺ということなのかな?お腹出たアダム・ドライバーも悪くないなと。あとエンドロールが良い。

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.3

作品全体の雰囲気も山田裕貴も良かったんだけどなー。あと個人的には、結婚してないけど家庭内別居の距離感は理想的。

あのこと(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

フランスは女性の権利とか自由に関して進んでいるイメージがあったのだけど。妊娠中絶が合法化されたのは1975年らしい。日本は1948年だって。漂白剤も編み針?も闇での中絶も恐ろしすぎる。なぜ女性ばかりが>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.3

良くわからなかったけれど。映像に引き込まれる。何が起こるの?って真剣に観てしまった。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

ブラックアダムというかまんまドウェイン・ジョンソンな感じで期待を裏切らない。ポストクレジットも。今後が楽しみ。

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.4

この世界で普通には生きられない、生き辛い人の話だった。心温まるストーリーとかではない。ネコはかわいい。カンバーバッチの演技はさすがとしか。あと、特殊メイクの技術って進歩してるね?老人のカンバーバッチが>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。ラストはどういう事なのか気になってネタバレ記事を読んでみた。なるほど。そしてあの絵はルネ・マグリットの「複製禁止」という作品だと知る。原作では谷口家の描写もあるようなので戸籍を交換したいと思>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.5

出来過ぎと言ってしまえばそれまでだけど。なんか元気出た。服はただの服ではない。服じゃなくても好きなもの、持ってるだけで気分が上がるものがあったら人生を輝かせる。エイダみたいな行動力は必要なのかもしれな>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.4

原作未読。子どもを産んだら母性が自然と溢れてくるのか。子どもを無条件に愛せるのか。そういう人もいるし、そうでない人もいる。いつまでも娘でいたい人だっているよね。見終わってみたら高畑淳子が1番印象に残っ>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

真相は初恋の中に沈む…ってなってたら真相は別にあるんだと思って観ちゃうからダメじゃない?

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけれど。復讐のための戦いになってしまったのが虚しい。そもそもヴィブラニウム探査機を発明した学生を殺して解決する事じゃない。ヴィブラニウムを悪用しようとする大国の勢力から国を守る為ならわかるけ>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

理想を絵に描いたような幸せな生活。違和感の理由というか、全てわかった時になるほどねと。フローレンス・ピューはラップぐるぐる巻きでもガラスに顔押し付けられても目を時計じかけのオレンジされててもかわいいな>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

笑って、感動して。センスが良い。これはもっとみんなに知られて見られるべき作品。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

タイラーはなんだったの?シェフを崇拝するただのクレイジーな客?死ぬとわかって参加した?ラストでみんながスモアになっちゃった所でなぜかミッドサマーを思い出してしまった。嫌な事が起きそうな雰囲気しかなくて>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

3.6

戦場の教室って、なんか感動っぽい副題みたいのついてるけど全然違う。よくこれで乗り切れたなと。

鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽(2022年製作の映画)

3.1

安藤政信はなんであんなに歳をとらないのか。かず子さんの着物がきれいだった。エンディングだけ急に浮いてて、もうちょっとなんとかならなかったのかなと。

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.4

主役級の俳優だらけで豪華。テイラー・スウィフトはあの扱いで良かったの?

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

3.5

ペネロペ・クルス美しい。映画を観てもっと別の感想を抱くべきなのかもしれないけれど、世の女性がみな結婚やパートナーの有無に関わらず自分の意思で子を産む事ができればいいのにと思った。

シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ(2022年製作の映画)

3.3

なんか重たかったし怖かったね。知らない国であんまり無茶しないで〜。ブリアナ・ギガンテ、テレビで見た事はあったけれど、どんな方なのか知らなかったので気になって調べてしまった。オープニングに出てきてびっく>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.8

蜘蛛の巣にぐるぐる巻きになったフロドがちょっと面白くて笑っちゃう。ずっとシリアスで笑う場面ではないんだけど。フロドは指輪の力に完全に負けてしまってお供のサムが可哀想。見た目は友達なのに、主人と従者みた>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.4

旅先のバリ島で現地の人と結婚しますって急に言われてもそりゃ反対するよ。でも確かにグデはいい男だった…。親は子供に失敗して欲しくないけど子供には失敗する権利もあるしね。ジュリア・ロバーツとジョージ・クル>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.4

会話劇。クスッと笑える。出てくる喫茶店がいちいちいい感じ。浮気されても別に、とか感情の表現が乏しい夫婦がいてもいいのではと個人的には思うんだけど。でも妻の立場で考えたら、例えば小説家じゃなくて野球選手>>続きを読む

愛する人に伝える言葉(2021年製作の映画)

3.4

余命宣告されてあの状況で恋愛する気には、わたしはならないだろうなと思ってしまったけれど。周りはどう接するのが正解なんだろうね。死ぬことを許す。すごく難しい事のように思った。

RRR(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

バーフバリもそうだったけど訳の分からない所で涙が出たり興奮と同時に笑いが込み上げてきたり感情が忙しい。熱い男の友情。肩車アクションてどういう事⁈もう凄すぎて笑うしかない。ビームも良かったけど戦いの神み>>続きを読む

クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男(2021年製作の映画)

3.3

オアシスとの出会いがあんなふうだったなら運命というのはすごい。自分でバンドをやるより商才と見る目と時代を読む力があったという事か。それにしてもああいう業界って薬が切っても切り離せないものなのかね。

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.2

彼女がもっと強かだったらと思わずにはいられない。結局王室の人たちだって自分の役割に徹しているだけなんだろうし。ずっと痛々しかった。見逃してしまったけれどドキュメンタリーの方も見るべきだったかな。ファッ>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.4

気づきながらも解雇するだけの病院が悪いように描かれていたけれど。かもしれない、の段階だと解雇するのが手っ取り早く、ダメージも少ないと思ってしまうかも。医療の現場だと急変による死亡もあり得るし患者の側か>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.3

コゴナダ監督。韓国生まれのアメリカ人映画監督。小津安二郎を敬愛していると。どこかで聞いたような曲だなぁと思っていたらリリイ・シュシュのすべてだった。ヤンの記憶の断片が美しく温かい。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

単純に3カップルの話かと思ってたけどなるほどそういう設定ね。そしてまさかの時間巻き戻し演出。部屋が繋がってるセットすごい。なかなか楽しかった。ギャルのカップルが個人的には面白くて好き。自分がいいなら全>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.7

全然進んでないけどザ・ボーイズ見てるから、あらこんな所にカール・アーバンが、と今になって気づいた。どこまでが本物かは知らないけどロード・オブ・ザ・リングはロケ地が、自然が、本当に美しいね。