まのんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

4.6

アマゾンプライムのレンタルセールを眺めてた時に、
タイトルで記憶のどこかで引っかかっていて、
調べたらシネマンションでキモ面白いと紹介されていた動画を過去に見ていました。

それで、実際観てみたら、本
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.1

評価が高かったので期待して観たのですが、
期待以上の面白さでした!
ずっと緊急通話のオペレーター視点ですが、
とても素晴らしい限定された空間劇でした。

状況把握に待たされる、展開もどっちに転ぶか分か
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.6

中盤まで結構怖くて期待して観てたけど、
終盤、エンディングと尻すぼみで残念でした。

もっと単純な話で怖い方がよかったかな。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.2

純粋な続編という感じで面白かったです!
ただ、主人公のクズさが前作より際立って、
それがあんまり気持ちよくなかったので、前作よりはマイナスです。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.6

心理戦によるスパイものでとても面白かったです!!
スパイの訓練もストーリーに含まれているのは、新しくて良かったですね。

ハニートラップで相手を落として行くのかと思いきや、そんなことはなくエロはほとん
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.7

ゲームをネタにしたパロディが面白かった。
子供の頃にみた「魔法陣グルグル」を思い出す感じ。

ゲームなんだから、武器とかもっと派手な感じだと良かったかな。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.2

最初からトラブル続き、また、それを乗り越えた先の結末がずっと気になって集中して最後まで面白く見れました!!
独り語りと派手な演出は無いですが、宇宙の静寂と怖さが際立ってありな演出だと私は思いました。

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

3.3

ストーリーが微妙で終盤酷すぎだけど、
テンポとアクションと爆発の勢いで、
映画時間の短さで面白い印象のままエンディングまでいった映画でした。

ストーリーを上手く誤魔化せてるいい映画でした!

メッセージ(2016年製作の映画)

3.4

You Tubeの言語解説するチャンネルで紹介されていたので、気になって観てみました。

前半はかなり退屈だったけど、中盤以降はとても面白くなっていき、満足できました!
終盤の展開は好みです。
前半で
>>続きを読む

東京無国籍少女(2015年製作の映画)

2.0

押井守監督だったので、期待しないで観たのですが、
その期待を裏切らない出来でした。

彼女のアクションを活かすもっと面白いお話は作れるはず。

スパイの妻(2020年製作の映画)

1.0

NHKが絡んだ731部隊のフィクションの話(嘘の可能性大の疑い)を元に、
売国を企む夫婦の話なんて見る価値は無いかな。

せめて、愛国心を持って
非道な行為を止めようとする話に出来ないの?

400ポ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.3

バットマンになるまで少し長いかな?
バットマンからは面白い!

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.3

パッケージとタイトルが気になって観てみたのですが、
笑えて、結構面白かったです!
時空警察の俳優がたくさんでてくるな〜と思っていたら、監督が同じでした。

終盤、だらけるので、
そこを、もっと勢いよく
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

なんとなく耳に入るレビューで、
社会格差を描いているとかあって、
映画の面白さに不安があったけど、面白かったです。
気持ちジョーカーはもっと純粋な狂気であった方が好みかな。

あとは、覚醒したジョーカ
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

5.0

あの時、現場で命懸けで対応してくれた方々には感謝しかないです。
また、それを伝える映画を製作してくれた方々にも感謝です!!

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

4.0

前半は、クリスマスパーティーと良曲によるミュージカルで楽しめて、
後半は突然終る世界に色々考えさせれて、
深い映画でした!

007 スペクター(2015年製作の映画)

5.0

今回は、MI6との仲間の連携もあって、
これまでのお話とはまた違った魅力があり、
とても面白かったです!

ダニエルクレイグシリーズが次で最後ってことで、
この後のストーリーがとても気になります!

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

5.0

ストーリーも面白いし、アクションもマンネリ化せず毎回ドキドキとすごい迫力!!
とてもいい映画です!

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

5.0

今回も前作と引き続きアクションが格好いい!!
ダニエル・クレイブの007シリーズは、本当に面白い!

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

5.0

アクションも格好良くてストーリーも最後まで目が話せない展開で、とても面白かったです!!
泥臭いアクションがホントに良かった!

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.2

ディズニーのアジアンバトルファンタジーの王道な映画でした。
少し中だるみはあるけど、かなり好みの映画でした。
バトルシーンも迫力あって格好いい!!
埋もれているのが残念。

龍がドラゴンとのキメラみた
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

1.4

期待外れ、つまらなかったです。

ダンケルク救出作戦がどのように行われたのか、
そのことを詳しく知っている必要があります。
この映画では、作戦の大局的な視点や説明が全く無く、
局地的な視点の話が進むの
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

2.5

アクションとテンポが微妙でした。
オリジナルのアニメ版は未視聴です。

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

3.8

天動説、地動説のお話かと思いきや、
大部分が宗教戦争の話で、キリスト教によって学問が否定されたお話でした。

天動説が、信仰だけで信じられたのではないというセリフもあって、よかったかな。
もう少し、そ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

とても面白かったです!
トニーのキャラクターの魅力で序盤から引き込まれ、
時間を感じさせず最後まで観れてしまいました!

終盤、ドキドキしっぱなしだったけど、
ハッピーエンドで終わってよかった!

ういらぶ。(2018年製作の映画)

3.6

りんとゆうが羨ましい〜。
周りからみるとすれ違ってるように見えても、
2人の世界観で強烈に繋がっていることが。

そういう2人とちょっと個性が強い演出なので、
観る人は選ぶかも。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.3

とても面白かったです!
犯人目線ではない、ふつうの人の周りの目線で凶悪犯罪者を見るというのも面白くて、怖かったです。

なぜここまで捕まえるのが困難だったか、警察側ストーリーの映画も観てみたいです。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.5

普通でした。
特別面白かったわけでもなく、つまらないわけでもなく。
あとひとひねり(ストーリーを変えることでは無い)でもっといい映画になった気がします。

シライサン(2020年製作の映画)

1.5

怖くないし、緊張感もないので、途中で寝てしまって、
記憶のある場所から再開するのを3度程繰り返して見終わりました。
オチも期待したけど、微妙でした。

そんな程度のものでした。

ぬーべーの見たら死ぬ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.8

神木隆之介がやっぱり良かった。
あとは、トリックは面白かったけど、
普通にやって欲しかった感は残るかな。。。

この設定&キャストで、普通で観たい。

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

2.3

特別面白くもなく。。。
もう少し劇的な転換があればよかったかも。

少女は異世界で戦った(2014年製作の映画)

1.0

清野菜名の名前があったので観てみましたが、
観てる途中で挫折しました。
途中からプレビュースキップして、面白そうなシーンがあったら再生してみるみたいな。

ファンタジー設定にするなら、刀しか使えない理
>>続きを読む

ティアーズ・オブ・ザ・サン(2003年製作の映画)

4.0

物語がだんだんとスケールアップしていく感じと
目の前を人を助けるしかない心の動きがよくて、
面白かったです!

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

4.0

軽いコメディを期待して見てましたが、
その期待は裏切られました。
ただ、その裏切られ方は期待外れではなく、
物語に引き込まれるものでした。

自分に向き合うところと、それでも手を差し伸べてくれる人に囲
>>続きを読む