marinoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

marino

marino

映画(823)
ドラマ(34)
アニメ(0)

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.0

長期間にわたって拘禁され続けたモーリタニア人、モハメドゥ・ウルド・スラヒの衝撃の手記を映画化した社会派サスペンス

9.11のショッキングな出来事や首謀者のビン.ラディンの事は知っていたが
恥ずかし
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

ハーァと溜め息が出る位、素敵なお家。
人の心はお金では埋められない。
でも私ならこんな生活出来るなら多少の事は目を瞑るよ(笑)
   
彼女は夫のどこを好きになったのだろう?
こういう行き先になる事は
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

5.0

面白かった!
ホラーだと敬遠して観てなかったけどサスペンスだった。
まあ突っ込み所も沢山あったのですが 
ハラハラのあっという間で終わった。

これ映画だけどサイコキラーみたいな事件が実際でも起こりつ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

脚本がしっかりしていてすんなり映画に入っていけた。
女子高生と老婦人。
BL漫画をきっかけに親しくなっていく。

何歳になっても熱く語れるものがあるのっていいなと思わせる作品でした。

芦田愛菜と宮本
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

エルトン・ジョンってほとんど曲は聞いた事無かったけど名前は知ってた(笑)
彼の伝記らしいけど人は有名になればなる程
孤独になっていくのかな。
クィーンの映画観た時もそんな感じだった。

でも才能ある人
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

今時のYouTuberとは?
中身はなんだか馬鹿馬鹿しくて
心に響くものは無かった。
それでも岸井ゆきのが光ってた。
彼女はパッとしない役も自然だし
小綺麗な意地悪な役も見事にこなしてた。

前作品か
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

ずっと観たくて見逃していた映画。
オリエント急行は有名だけれどじっくり
観た事がなかった。
ジョニデがポワレだと思い込んでたのですが
悪役でした(笑)
まあ悪役で光る俳優さんではありますが。
豪華俳優
>>続きを読む

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

3.0

なんかつまんないなと思いながら観てたのですが
ドラマシリーズの劇場版の第二弾でした。
どうりでやたら登場人物が多いし
知ってる俳優さんがほぼいなかった。
でもテレビドラマも観たいとは思わないかな。

獣道(2017年製作の映画)

3.0

伊藤沙莉が体当たりで頑張ってはいるんだけど
内容の見所が無い。
脚本家は誰だろう?と見たら監督でした(納得)
不良の溜まり場の部屋はかなりリアルで良かったんだどね、ただの不良映画になってしまった.
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

ホラーは苦手なので普通はスルーしてしまう
映画ですがCSで放送してたのたまたま観てしまって釘付けになってしまった。
突っ込み所は多々あるものの
ハラハラ、ドキドキの90分間楽しめましたよ。

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.6

おディーン様がとにかく格好良い。
この方、いい人より少し悪っぽい役や
ツンデレの役で光る役者さんだと思う。
好みです(笑)

内容は「犬神家の一族」と「東野圭吾作品」を
足して2で割ったような作品。
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

是枝裕和監督好きだし家族がテーマだし
「パラサイト 半地下の家族」のソン・ガンホ出てるしと凄く期待して観たんだけれども
残念ながら今までの監督作品を超えるものではなかったというのが感想。
コメディチッ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

映画というよりもドキュメンタリーを観ている感覚でした。
岸井ゆきのがとても自然で周りを取り巻く俳優陣も派手な演出もなく其々の役割で光っていた。
ただ三浦友和と仙道敦子の夫婦が歳の差の違和感有り(笑)

TANG タング(2022年製作の映画)

3.0

バック・トゥ・ザ・フューチャー?
ET?アメリカ映画の真似みたいでした。
評価良くてびっくり。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

前作が結構面白かったので息子と鑑賞。
アクションシーンが多くて途中飽きて来た(笑)
息子は楽しんでたようですが私は第3部はもういいかなと…
吉沢君も山﨑君もイケメンだけど
やはり私はイケオジのトヨエツ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

2.8

マッツ・ミケルセンは印象的な役者さんですが
果たしてこの役に合ってたかというと疑問です。
評価が高かったので期待して観たのですがあまり心に響かなかった。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.0

確かキムタクが岐阜に来ると大騒ぎした映画でした。
織田信長が主役ですが戦よりも焦点は
信長と濃姫との恋愛物語ですよね。 
久しぶりじゃ無いですか?キムタクのキスシーン。
やはりこの映画でもキムタクでし
>>続きを読む

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

3.0

確か小説も読んだ記憶があるのだけれど
犯人を全く覚えていなかった(笑)
映画というより2時間サスペンスと観ると良いかもしれない。

この映画2004年の作品なので薬師丸ひろ子は40歳。トヨエツは42歳
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.0

これテレビで見たことあったけどまた観てみた。
3人の演技プラス田中裕子が良かった。
ただ内容的には他の戦争映画とそう変わらず悲しさだけが残る。

三浦春馬は私的にはこういう地味な役柄よりも
「コンフィ
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.0

奈津美が身勝手過ぎて感情移入できなかったなぁ。
太賀がいつも同じようないい人役で少し飽きてきた。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

伊坂氏作品の映画化。
伊坂ワールド満載でした。
怪しい日本の情景が印象的な映画でもあった。
ただ好きか嫌いかで問われると後者になる。
残念ながら私は苦手。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

5.0

もうコレ大好き‼️
ドラマも観てたけどお正月スペシャルも劇場版も最高でした❗️

とにかく配役が俳優の皆さんピッタリ当て嵌まっていて見ているこちらも自然に入れます。
内野さんは相変わらず乙女の演技が抜
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.3

風俗で働かないといけない位貧困なんだから
賠償金は受け取るべきだったと思う。
恨み辛み色々考えても相手には響かないんだし
お金で解決するのはプライドが許さなかったのか。
主人公はかなり生きづらい人で共
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.0

シャネルは若い子に人気だけれども
私にとってディオールとは大人、上品という
イメージがある。
30歳のお誕生日プレゼントにディオールの
ブラウスを頂いてその洋服を着ると
自分でさえも上品なレディに見え
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

この映画で印象に残ったのは鈴木亮平のみ。
虹郎はヤクザになりきれてないチンピラ役で印象薄い。
松坂桃李も頑張っているものの
前作の役所広司の貫禄には及ばず。

ロング・トレイル!(2015年製作の映画)

3.6

ニック・ノルティが歳をとり過ぎて最初わからなかった。でも大好きなら俳優さん。
俳優陣は豪華でしたが内容は割と地味だったかな。

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

3.0

評価が良かったので観てみた。
内容は少女漫画みたいでしたが
この作品で初めて知った萩原利久が存在感あった。
ハスキーな声と少しとぼけた演技が良かった。

ザ・ウェイバック(2020年製作の映画)

2.5

ある有名なコーチがやってくる。
こんな設定、ドラマや映画に多くないですか?
ちょっと飽き気味…。

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

4.0

ほぼ主人公の老女デイジーと、初老のベテラン黒人運転手ホークとの場面ですが
丁寧に作られていて良かったと思う。
雇い主と運転手、白人と黒人、女と男、
色々な差別の中での友情を描いた作品。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

配役は良かったんだけどね。
きっと小説は良いのだと思うのですが(未続)
映像にしてしまうと理解出来ない場面があったり
して不完全燃焼気味でした(笑)

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.0

オーランド・ブルームがいい大人になってた。
そしてフォレスト・ウィテカーは相変わらず良い演技だった。
闇が深く色々と目に余るシーンがありましたが
サラッと観る作品としては良かったのでは無いでしょうか。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.0

期待した程、緊張感が無かった。
リーアム・ニーソンのアクションモノは
ワンパターン化しつつある。

そろそろ他のジャンルのリーアム・ニーソンも
観てみたい。