ぺんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

  • List view
  • Grid view

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃに面白かった‼️
目が離せなかった。

タイトル、ジャケット写真、あらすじから、「恋も仕事も」みたいな働く女性の成長モノを想像してたら全然違ってサスペンスだった。

ヒロインが最高にクール
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.2

原作知らないけど、想像通りの作品だった。
アクションはすごいけど、お話はあんまり好みじゃなかった。。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全員の目が隠されているポスターの印象から、ホラー映画だと思って敬遠していたのですが、全然違って、ブラックコメディーサスペンスのような作品でした!

前半は、なんだか憎めない家族が大チャンスを掴んでいく
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話なのは知っていたけど、てっきり、平穏な日々から始まって事故が起こるまでを描いたハラハラドキドキする作品だと思っていたら、事故後から始まって驚いた。
でも、普通の映画だったら描かない「ハッピーエンド
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画も韓国ドラマもほとんど見ないから、ほぼ初めての韓国映画。
期待していたのとは違ったけど、発想が面白いし、見せ方も綺麗だなと思った。ベッドシーンとかも、とても美しかった。
上野樹里さんも、自然体
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.5

赤井ファミリーの総集編だけど、映画の予備知識として十分なくらいよくまとまっていたと思う!

カツベン!(2019年製作の映画)

3.0

主人公の喋りが、特段優れているように聞こえなかった。
お客さんのリアクションで「あ、この人は上手いっていう設定なのね」みたいな感じで…
落語家さんみたいに声、間、緩急とかで人の心を掴んで離さない弁士の
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

怖い話かな〜とおもってあまり乗り気でなかったけど、みんなでワイワイしながら観たので全然怖くはなかった。
怖さレベルやジャンルで言うと、山田と上田がいないTRICKみたいな感じだった。
面白かった。メイ
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

4.5

昨日『きみに読む物語』を観たので、レイチェル・マクアダムス繋がりで鑑賞したけど、こちらも負けず劣らずとても素敵でした✨
レイチェルかわいい。
こんな子が目の前で笑ってたらすぐ好きになっちゃう🥰

タイ
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.5

だいぶ現代っぽい設定だったけど、面白かった!
実写版もみたくなったー!

吹替版の日本語キャスト、あとから知って意外だったけど、よかった✨

ゴメズ・アダムス 生瀬勝久
モーティシア・アダムス 杏
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アマプラの期限ギリギリ駆け込み鑑賞。
観てよかった。

途中で先が読めるのに、何故か心掴まれる作品だった。
17歳のふたりは気持ちのままに行動していて、見ていてとても気持ちがいい。爽やか。
そして、身
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

推理モノにゾンビは、ご法度というか、ルール違反な気もするけど、意外にちゃんとミステリーでした。

明智さんは(扱いが)可哀想だった…。
神木隆之介くんと浜辺美波ちゃんと犯人役の山田杏奈ちゃん可愛かった
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.0

ティム・バートンの世界観!!
見ていて飽きない。
ラストはハッピーエンドでよかった😊
連弾のシーンが好き🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶

アマプラには字幕版しかなくて、アニメなんだから吹き替えないのかよーと
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

とてつもなく恐ろしかった…。
パニックホラーなら割り切れる部分も、現実に、しかも10年ちょっと前に実際に起こったことだと思うと息もできなくなりそうだった。
そしていま、ウクライナでも同じような目にあっ
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったー!!
17歳の主人公イケメンだなーと思ってたけど、ザック・エフロンって、『グレイテスト・ショーマン』で酒場で踊って空中ブランコしてた人じゃん!!!!
かっこいい✨

正直、それまでは家
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

ウィル・スミスがかっこいい!!
ヒロインのマーゴット・ロビーも美しい✨水着は反則だろってくらい美しい!

先が読めてしまう感じはあったけど、最後まで見て満足できる作品でした!

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主役の大尉、めっちゃイケメンだなーと思ってたけど、これがトム・クルーズかぁぁぁあ!

戦闘シーンは本当に見応えあり!
大河ドラマ以上のレベルだと思う。
廃刀令が出される時代だから、サムライも年齢高めな
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

こういうパワハラ指導者(指導者ではなく、他人を自分の思うとおりに支配したいだけで、本人が伸びるように指導はしていない)は、現実に沢山いて毎回胃が痛くなってしまうので、現実だけでおなかいっぱいです。映画>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

2023.11.29
観るのは3回目かな。でも冒頭から惹き付けられる。だいすき。


2022.5.28
親知らず抜歯後で痛みで気が散りがちだったけど、グイグイ引き込まれた。
今年見た中で一番泣いた作
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートンのダークファンタジー✨
女優さんたちのお顔が、みんなとても綺麗で好みだった💗
出演している他の映画も見てみたくなった。

魔女のアンジー役:エヴァ・グリーン
ヒロインのビッキー(ヴィク
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ココ・シャネルの男性遍歴に終始していたのが残念だった…。
自立した女性というより、すごくわがままで義理のない人に見えてしまって、主人公をすきになれなかった。
結局は愛人だし、自分から押しかけて養ってく
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.7

あんまり評価良くないから期待してなかったけど、めちゃめちゃ好きでした!!!!!
おもしろかったー!

広瀬すずちゃん可愛いし、堤さんのテンポ最高だし、他のキャストさんも謎に豪華だし、色んな伏線が綺麗に
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

予想してたより面白かったというか、濃かった。

人生のどんな辛い経験も、記憶に残し、それを活かし、人々の希望になれたら素晴らしいなと思った✨
彼らの未来に幸あれ!と思う。
現実はまだまだしんどいことが
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.6

もっと重厚で重い話だと思ってたけど、違った。
吹き替え版を見たけど、声優さんが上手すぎてなんか違和感が…😅
もしまた見る時は字幕版を見ようかな。

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.7

ノベライズよりも映画の方が面白かった!
佐々木蔵之介と堺雅人がごっちゃになって脳が混乱したけど、最後は色んな謎が回収されて気持ちがいい。

望み(2020年製作の映画)

4.0

あぁ、もう、これはどうしたって泣いてしまうよ…。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

金ローで、新吹替版を視聴。
初めて見たし、白黒で入り込めるか心配だったけど、とにかくオードリーヘップバーンがかわいいし、最後の目線だけの演技が泣けるほど良かった👸✨
これが、世界中が惚れた妖精か…💘
>>続きを読む

GTO(1999年製作の映画)

2.5

ちょっと前にドラマ版を見直してて、反町さんがかっこよすぎたので映画も。

たしか、公開当時映画館に見に行った時も「うーん?」って感じだったと思うけど、印象は変わらず。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

現在の合間に過去の映像が差し込まれるから、「ん?今の何?今の誰?」が多くて、最終的には回収されるんだけど、集中してないと謎のままになってしまう。
今から6年前(2016)の映画で、舞台は2002年で事
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.0

前編。
「警察広報官」という仕事があるんだと、はじめて知った。
被疑者、容疑者、被害者などの実名や個人情報をどこまで公開するのかの責任をもつ仕事。

面白い着眼点だなと思ったけど、昭和64年の未解決誘
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

『容疑者Xの献身』が良すぎるせいで、相対評価が下がってしまったかな。
容疑者Xは、犯人の強い想いがそのままトリックに直結していて、だから「そこまでするほど愛してたのね…」と感動したけど、こちらは、二人
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.9

窪塚さんのイメージだったけど、相方は井浦新さんだったのね🤩
面白かった!
キャラクターも良いし、何よりみんな卓球上手かった。何回撮り直したんだろうって言うくらい、みんなちゃんと卓球してたのでびっくりし
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

評判が良かったのと、ウディ・アレンの『タロットカード殺人事件』とかが好きだったので期待が高かったのだけど、教養がないと楽しめない作品だった…
一応、作家や画家の名前と「顔が似てるなー」くらいには分かっ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

5.0

2022.5.10 TSUTAYAレンタル
初めて見たけど、めちゃくちゃ、異常なほど楽しかった!びっくり!!
さすがディズニー✨
ディズニーランドで聞いたことがあるような曲もあって、ディズニーの世界に
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『万引き家族』が良かったので、是枝監督繋がりで鑑賞。
引き込まれて、見入ってしまったけど、なんだか主人公の男性の自己完結で、結局奥さんとも向き合ってくれない感じにモヤモヤが残った。
奥さん、寛大すぎる
>>続きを読む