ぺんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.3

ハロウィン🎃にピッタリの作品だった!

『アダムスファミリー』を思わせる雰囲気(「やあ!今日も顔色が悪いね」とか)もありつつ、『アダムスファミリー』までは行ききれない感じもあったけど、シングルファーザ
>>続きを読む

俺俺(2013年製作の映画)

3.0

仕組みがよく分からない...💦
どういう関係者からどうしてふえる?とか「削除」が世間一般的な共通認識になってるとか、そもそもオレオレ詐欺と増殖の関係とか...
オレオレ詐欺を何度もやって、やればやるほ
>>続きを読む

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

松たか子さん、黒木華さん、倍賞千恵子さんの芝居を堪能できる作品。
特に、倍賞さんのナレーションは優しいお声で、だけどその時の感情が入っていてとても良かった。

戦前から戦争が始まる時代を振り返る自叙伝
>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

3.0

ドラマ、SP(コード・ブレイキング)からの続きで。
初っ端からかなりの大惨事...😨

見終わった。
警察が悪の組織にしか見えない...💦
警察こわい👮😱
アクションとか派手だけど、もうみんな裏切りす
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.0

いのっちは、やっぱりかっこいいな✨

でも、普通のお父さんじゃなくて、歌手という、ちょっと浮世離れしてる仕事の人だから、感情移入はしづらいかな。
あと、売れてるミュージシャンが結局は現場の若い女の子に
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.5

久しぶりに見たけれど、やっぱりとても良い映画。
重苦しい雰囲気だけど、ずっと目が離せない...!
時折、深刻な話なのにポップな音楽が流れているところは、本当に中島監督っぽくて好き✨
原作もとても良いけ
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.5

見たかった映画。やっと見られてよかった。

予想よりずっとずっと見るのがキツい作品だった。何人かとチャットしながら見られてよかった。そうじゃなかったら冒頭で止めてたと思う。

私にとっては、これはサス
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃ面白いんだけど、主人公が救いようのないやつすぎるのと、自分の胸に手を当てると痛いのがあって、十分に楽しめないお話だった。
テーマが重すぎる!!!

でも、ムロツヨシさんを真っ直ぐに見つめる
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

4.0

樹木希林さんの風貌が、自分のおばあちゃんに似ていて、とても心配になってしまう...😢

原作は読んでたけど、映画は初見だったと思う。
満島ひかりさん演じる被害者は嫌な奴だったけれど、犯人も置いてきぼり
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.0

とても見やすく、気持ちよく見られる作品だった。
でも、こういう作品ってどう受け止めたらいいか、あれこれ考えてしまって難しい。
「障害者だからって不幸な顔してなきゃいけない訳じゃないだろ」的な話があって
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.0

高評価だったので見てみましたが、タイトルから先の展開が読めるし、ウェイトレスの美人は一体なんだったんだと思ってしまって、結局モテモテだしどん底感もあまりなくて応援する気持ちまではならなかったです。
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

4.0

評価が低かったので期待してなかったけど、面白かった!!!
キャストがめっちゃ豪華✨良い顔ぶれ。
「自殺したいけど殺されるのはイヤ!」という子供たちが殺人犯から逃げ惑い、1人ずつ殺されていくパニックスリ
>>続きを読む

嘘八百 京町ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.3

広末さんかわいい。
中井貴一さんは、常にひとりで芝居してるように見えるな...

いまいち関係性が分からないと思ったら、シリーズ物だったんですね!
前作も見てみたくなった。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.1

『アリー/スター誕生』というタイトルだけど、夫となるジャックのお話中心だった。
タイトルとジャケ写しか知らずに鑑賞してて、歌を聴いて「あれ?これレディー・ガガ?」と思ったらご本人だった!鼻が特徴的だっ
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.7

ジャケ写からイメージしていたよりも重たい話だったけど、見終わったあとはあたたかい気持ちになる作品でした。

タイトルがタイトルなだけに、結末が予想出来てしまうけど😅、でもあったかくて泣いてしまった。最
>>続きを読む

そのときは彼によろしく(2007年製作の映画)

3.0

20歳の長澤まさみさんを鑑賞する映画。

『いま、会いに行きます』の市川さん原作の映画化。
山田孝之さん、子供みたいな顔してるけど、この時24歳くらいなのか。車運転してるのが不思議に思えてしまう。
>>続きを読む

シーサイドモーテル(2010年製作の映画)

4.5

大好き!
公開当時、舞台挨拶見に行って、豪華キャストを生で見られた思い出の作品。

麻生久美子さんが、私の中でそれまでの「おとぼけキャラのお姉さん」って印象から、美人でスタイル良くてかわいいじゃん!!
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.7

大好き!!
観るの3回目。初めて見た時、好きすぎて翌日もう1回観た。

クドカンって感じ。

邪子って、清野菜名さんだったのか!!!!

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

4.0

あまり期待値が高くなかったけど、見ていて心地よい作品だった!

中川大志さんは『親バカ青春日記』しか知らなかったけど、全然違うキャラなのにハマっててびっくりした。
ダンスもできるし、アクションもドラム
>>続きを読む

ヘブンズ・ドア(2009年製作の映画)

3.6

和製『レオン』みたいな感じ。
余命3日と言われた主人公が、先天性疾患と骨肉腫で余命1ヶ月の中学生と家出(病院出?)する話。

子供とわちゃわちゃする長瀬くんがいい!
途中で髪切った福田麻由子ちゃんは、
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

見なきゃ良かった。
震災をアイテムとして使うな。

子供生まれて結婚式までしたあとに「父親になる自信が無い」とか言う究極クソ男。女は、妊娠した時点で自信なくても覚悟決めなきゃいけないし、絶対に逃げられ
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(2006年製作の映画)

3.8

『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』(アニメ2期)から続けてみたから意味がわかったけど、結局続き物なので、単体で見ると「だれ!?」ってなりそう。

映画の冒頭で「少佐が失踪してから2年」って話
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

5.0

本当に見てよかった。すごい映画だった。

1950年代、南北での争いにアメリカやソ連からの圧力がかかってさらに戦況悪化した朝鮮南北戦争の、北と南を隔てるフェンスぎわでのお話。
「キッズ」というから、戦
>>続きを読む

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.0

思っていたより子供向けすぎて、あまり集中出来なかった💦
大人たちが無慈悲すぎて泣いちゃう…😢

「つらい時 つらいと言えたらいいのにな」
聞き覚えのある主題歌が良かった。

軍中楽園(2014年製作の映画)

3.3

いわゆる「慰安所」って、こんな感じだったのかなぁ。思っていたよりみんな明るい。
映像と音楽も美しい作品だった。

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.2

ヤクザの親分の女に手を出してしまった男が、伝説のヒットマン・デラ冨樫を見つけてくれば見逃してやると言われて、売れない役者を騙して撮影と偽ってデラ冨樫を演じさせるお話。
ドタバタコメディーだけど、設定が
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.0

なーんにも考えずに楽しめる作品。元気もらった。
キャストさんも豪華だし、それぞれのキャラが立っていて見応えがあった。
西田敏行さんが、しょんぼりしたり元気になったりすると、めちゃくちゃ気持ちが引きずら
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.3

柳楽優弥さん、本当にヤバい奴で良かった。
山本舞香さんも竹刀女の役で素敵だったけど、全体的にクローズみたいな、喧嘩・抗争メインのお話だったので、あまり好みではなかった💦
ドラマのキャラ達に馴染みがある
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

永野芽郁さん×北村匠海さんに興味があって見てみました。ジャケット写真が素敵!
今田美桜ちゃん出てたのも嬉しかった!

想像通り、永野芽郁ちゃん、かわいい。

でも、良い子すぎる。
余命いくばくもなくて
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

想像していたより、あまり猫メインの話ではなかった。

⚫⚫が消えた世界で過去にタイムリープしているのか、⚫⚫があった頃の思い出の映像なのかがごっちゃになってよく分からない構成で、感情移入出来なかったで
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.3

有村架純ちゃんが可愛すぎる…!!!
一緒にいるシーン見てるだけで幸せな気持ちになる❣️

神木隆之介くんは、かっこよさとキモさの塩梅がものすごくちょうどいいなぁ。
この役、一般人だったらちょっと気持ち
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.5

アマプラでの配信終了につき、駆け込み鑑賞。
タイトルが「うーん」って感じだったけど、見ていて癒される、良い映画でした。
パパと同じ天然パーマの男の子、めちゃくちゃかわいい…とおもってたら、
クリストフ
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.1

一昨日、初めて『マトリックス』鑑賞して、
2003年製作は2本あるなと思っていたら、前後編だった!!『リローデッド』を先に見ていてよかった💦
こっちが後編。

すごい。
もはやアトラクション!!!
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

4.2

これがパート2。『レボリューションズ』と前後編だった!
敵のおじちゃん大量発生!!!
👴🏻🕶👴🏻🕶👴🏻🕶👴🏻🕶👴🏻🕶👴🏻🕶👴🏻🕶👴🏻

今回は「愛」がテーマ。
第1作同様、見応えあって面白かった!!
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.4

難しい話かなと思って敬遠してたけど、これは面白い!
先月『攻殻機動隊S.A.C』みてたから、世界観にはすんなり入れた。

映像がめちゃくちゃかっこいいし、ワイヤーアクションもすごい!
銃のドンパチだけ
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.2

原作未読です。
私も、自分より出来の良い妹がいるから、前半は見ているのが辛かった…。
前半パートが1時間は長いなぁと思った。
研修生(?)になってからは面白かったから、前半の弟コンプレックスをチクチク
>>続きを読む