メンバーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

メンバー

メンバー

映画(506)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

4.0

CGが素晴らしく良かったです。
人魚なんてファンタジーな生き物が違和感なくはまり込んでいます。
実際に人魚がいたらあんな感じでちょっと気持ち悪くて生臭そうなんだろうなぁ…

ストーリーは良くも悪くも人
>>続きを読む

みちていく(2014年製作の映画)

3.8

割と好きです。
よくある女学生の風景です。
いじめっ子が自分が部長になりたいがために「みちるには向いてないと思いまーす」と集団の前で足を引っ張るのがリアル。

コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道(はんどう)(2017年製作の映画)

2.0

ルルーシュって意外とカッコよくない…(もちろん人間っぽさも持ち合わせているという良い意味で)というのがわかるのが2の面白いところだと思います。

二重生活(2016年製作の映画)

1.2

序盤の尾行を始めるあたりは奇妙な空気感な良かったのですが
尾行がバレて最後にいくにつれて
え??
だから???といった気分でした。

渇き。(2013年製作の映画)

3.8

中々に良かったです。
小松菜奈と役所広司の演技がバッチリ決まっていて見応えがありました。

ただ、展開や演出がうっかりしていると見逃されるので、ついていくのが大変でした。

演出に関しては色々なアプロ
>>続きを読む

ベビーシッター/CAGE(2014年製作の映画)

5.0

豚のお面がポップで怖くて良いよね!!
グッズがあれば集めたい程センスがいいと思います。

序盤の主人公の学校でのシーンがすごくイラつきました。
本人に問題があるのに空気を読まず周りにあたるいじめられっ
>>続きを読む

傷だらけの悪魔(2017年製作の映画)

2.0

特に話は印象に残らず。

普通のいじめに関する問題定期映画かなと思いました。

足立梨花がかわいかったです。
各女子高生の制服の着こなし方にフェチズムを感じられた部分が良かったです。

フィンランド式残酷ショッピング・ツアー(2012年製作の映画)

1.0

最後まで見た感想→これ、パッケージ詐欺じゃないの?

うーん…
親子の微妙な距離感を描くならば父親の件はもっと説明しないと物足りないのでは。
消化不良な所など全てを含めてブラックジョークなら私には理解
>>続きを読む

愛を語れば変態ですか(2015年製作の映画)

3.8

開始5分頃には声を出して笑っていました。
コントだと思えば面白い。
ストーリーを真面目に考えると楽しめないのではないかと思います。

ただ、後半のあさこの暴走は見ていてひたすら寒いのだけが残念。

クラウン(2014年製作の映画)

2.7

王道的なホラーのストーリーを現代舞台でなぞったような話でした。

ホラー映画において
呪いのアイテムを拾う→拾った人に何かが憑いて暴走する→憑かれた人を救うため、身内などが情報を集めながら最終決戦へ挑
>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

-

特に記憶に残らないレベル。
タイトルセンスは秀逸だと思ったのに。

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

4.4

まさにB級ホラー。
悲劇のピエロ。
ジャム瓶の開け方を覚えておくといざという時に役に立つんだなと勉強になりました。